


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


ボイス録音機能で録音した音声データを再生したら、機体が完全に固まりました。
詳しい原因などは現在RIOに問い合わせ中なのですが、音声データのサイズが0.0MBとなっているので、極々短いデータを再生したときに発生するのかもしれません。
操作を全く受け付けず、電源も切れない為、現在RIOの返信を待ちつつ電池を消費し尽くすのを待っている状態です。
原因は判らないですが、ボイス録音・再生機能には何らかの不具合があるように思えてなりません。
皆様もお気をつけください。
書込番号:3495511
0点


2004/11/13 21:38(1年以上前)
私も同じような状態でした。ボイス録音状態で固まってしまいました。
リセットボタンをピンで押すと電源が切れたのですが、再び起動させると録音画面でフリーズしてしまいました。
そこで、リセットボタンを押して電源を切ったところで、USBケーブルでパソコンとつないでみたら通常に認識できましたので、1曲転送してUSBケーブルをはずしたところで通常に立ち上がり直りました。(^_^)v
一度試して見てください。
どうしてフリーズしたのかわかりませんが、きったファームウェアにバグがあるのではないかと思っています。バージョンアップを待ちたいと思います。
書込番号:3496610
0点


2004/11/14 00:32(1年以上前)
私も同じです。
ちなみにサポセンには問い合わせして、回答もきました。
今のところそのような不具合来てないようです。
今後増えそうな予感ですが。。。。
ちなみに、怪しいファイルが勝手に生成されており、
それを削除したら、フリーズ現象直りましたが、
今日もまた、フリーズしました。
PCに繋いでも、今度はPCも同時にフリーズしてしまい、
もう手の付けようがありません。。。
また、問い合わせしてみようと思います。
書込番号:3497575
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





