『反応遅い!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

『反応遅い!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

反応遅い!

2004/11/25 12:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 ま〜〜やさん

この手のHDプレーヤーは初めて購入したんですが、HDの反応の悪さに閉口してしまいます。 電源入れて最初の曲のボリュームがメチャクチャデカかったりして慌ててボリューム下げるんですが実際音が小さくなるのに5秒くらいかかったりします。 選曲するにもタイムラブがやはり5秒くらいあります。 そのまま曲を流してれば問題ないんですが、頻繁に操作すると急に反応が悪くなります。 ちょっとストレスたまります・・・

書込番号:3544968

ナイスクチコミ!0


返信する
のりからタルタルさん

2004/11/25 13:42(1年以上前)

残念ですが初期不良じゃないですかね?
電源入れて最初のボリュームは前回の設定が残ってますし、ボリューム下げるのにもすぐ反応します。選曲の際のタイムラグも1〜2秒程度で許容範囲です。頻繁に操作すると急に反応が悪くなることもありません。
早めに買ったお店へ持っていったほうが良いかもしれません。

 もしかしたら、Carbonに入れてるファイルに問題があるかもしれません。(過去ログ参照)また、使用状況によっても変わってくるのかもしれません。

 ちなみに私の使用状況はmp3-128Kbps〜320Kbps混在で400曲程度。HDD半分位使ってます。まだ買って数日ですが、今のところ問題は起きていません。

書込番号:3545228

ナイスクチコミ!0


スレ主 ま〜〜やさん

2004/11/25 16:31(1年以上前)

初期不良の可能性アリですか・・・ちなみに自分のデータはmp3 128〜192kbpsで、900曲くらいあります。 一度メーカーに問い合わせてみることにします。

書込番号:3545678

ナイスクチコミ!0


むしゃむしゃ( ´)Д(`)さん

2004/11/25 21:34(1年以上前)

ワタシもそれありました。一度かぞえてみると10秒くらい止まってます。そのあとで音量がズガっとあがるので、アレは健康に悪かったです。

MUSICフォルダにファイル800くらい(VBRMP3中心ですがCBR128-320まで様々)つっこんで残り6メガくらいまで詰め込んでたのが原因かどうか知りませんが、一つのフォルダにファイル数が多すぎるので、適当にフォルダ作って分けてみました。根拠はないですが、なんとなくです、本当に。

当方エクスプローラからコピーして使ってますので、MUSICフォルダにつっこんだファイルを直接新規フォルダを作成して(汗)色々分けてみました。MUSICフォルダの中にフォルダを作ると結構な頻度で再起動がかかったので、MUSICフォルダからそのフォルダを出してMUSICフォルダと並ぶようにサブフォルダを作らないようにファイルを分けました。

今のところ使ってて問題はなく、かなりの頻度で音量フリーズとシークフリーズが減りました。相関関係はわかってないのですけどね。

フォルダで分けても実際はtagで管理なのでcarbonを使っているときは関係ないのですが、PCからの操作時に便利なのでとりあえずこのまま使ってます。

書込番号:3546749

ナイスクチコミ!0


ふじやま登さん

2004/11/26 00:41(1年以上前)

私も発売初日に購入し全く同じ症状でした。この掲示板でもそんな報告もされていなかったので、私のマシン固有の初期不良だろうと思っていました。
ただ、全容量の8割以上詰め込んでいましたし、Rio CarbonのHDD上でタグ修正や曲の上書きなどもしてました。
フラグメントに悪影響与えてるの可能性も考えてダメもとで
1.一度全曲PCに移しRio CarbonのHDDの中身を空っぽにする。
2.曲数を少なめに(私の場合全容量の7割程度)して、PCからRio Carbonへ全曲一気に書き込み
そうしたらウソのようにレスポンスがよくなりました。
これで必ず直るというものではないでしょうが、手間もそれほど掛からないので一度試してみたらいかがでしょうか?

書込番号:3547807

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おススメは!? 3 2006/10/19 20:13:25
壊してしまいました 1 2006/09/21 16:15:52
文字化け 4 2007/03/29 19:33:32
後悔 1 2005/10/26 15:10:03
\19800で購入ブラック使ってますが 0 2005/09/26 0:00:11
一部の曲のみ・・・ 0 2005/09/23 12:06:20
起動してこないのですが・・・ 1 2005/10/31 3:20:57
やはり値上がりしてきましたね 3 2005/09/17 21:43:11
Windows 98SE でCarbonのパールホワイトを 2 2005/09/10 11:25:22
お知らせ 0 2005/09/07 18:57:00

「RIO > Rio Carbon」のクチコミを見る(全 2056件)

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング