デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon
はじめまして、御正 月男です。
僕は今、gigabeatG5と、MuVo2 FMと、Rio carbonで
迷ってます。Rio carbonはけっこういいんですけど
価格がちょっと・・・
みなさんならどれにしますか?
書込番号:3687784
0点
2004/12/26 14:03(1年以上前)
あくまでも店頭などで少し触ってみた程度&WEB情報からの個人的な感想ですが
gigabeatG5:(薄いけど)大きい。角があるのはちょっとイヤ
MuVo2 FM:(小さいけど)厚い。角があるのはちょっとイヤ。安っぽい
Rio carbon:インタフェースがイマイチだけど、それ以外はOK。ただし、Nitrusに比べて音質が悪くなった、という書き込みがあるのがちょっと気になる
という感じでしょうか。確かに価格は高めですが、5000円程度の差であれば私ならCarbonを買いたいですね。
書込番号:3688443
0点
2004/12/26 15:45(1年以上前)
Nitrusユーザーさん、CarbonがNitrusに比べて音が悪くなった、という書き込みってもしかしてわたしの書き込みのことも入っているのでしょうか。入っているのでしょうね。
あの、すみません。少なくとも自分の症状に関しては改善されました。しかもとってもくだらない方法で。下の方の書き込み見てください。
そのほかにも書き込みがあるのかもしれないですがとりあえず自分の書き込みに関しては訂正です。書いた時点ではウソではなかったのですけどね。
ただハードディスクへのアクセス音が耳障りなノイズになって聞こえてくる、というのは相変わらずです。Nitrusのときよりハードディスクへのアクセス音ノイズは大きくなっています。これはかなり不愉快ですが
ときおりピリピリキーキーいっているあいだ(約5秒)以外はまあまあ普通です。同じ大きさで3倍以上メモリが増えた、というメリットの方がデメリットを上回っていると思います。
製品スペックではS/N比はだいぶ落ちていますね。
電車に乗っているときに聴いてる程度ではS/N比85dbっていうのは特に問題にならないと思います。
それよりもいいヘッドホンを使うことでしょうね。
ご参考までに。
書込番号:3688808
0点
2004/12/26 15:58(1年以上前)
ありがとうございました
みなさんの意見を参考にしてもうちょっと考えてみます
書込番号:3688843
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2006/10/19 20:13:25 | |
| 1 | 2006/09/21 16:15:52 | |
| 4 | 2007/03/29 19:33:32 | |
| 1 | 2005/10/26 15:10:03 | |
| 0 | 2005/09/26 0:00:11 | |
| 0 | 2005/09/23 12:06:20 | |
| 1 | 2005/10/31 3:20:57 | |
| 3 | 2005/09/17 21:43:11 | |
| 2 | 2005/09/10 11:25:22 | |
| 0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







