


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


RMMでCDをPCにいれていくとき保存場所はDドライブになっていてちゃんと入っているのですが、なぜかCドライブの容量がどんどん増えていってしまいます。
今Cドライブがいっぱいの状態で何を消したら減ってくれるのかわかりません・・・。
助けてください(>_<)
書込番号:3852033
0点


2005/01/29 16:49(1年以上前)
RMMはtempフォルダにファイルを作りっぱなしにするみたいですね。
ディスクのクリーンアップをして、一時ファイルのゴミ掃除をして下さい。
書込番号:3852237
0点



2005/01/29 17:02(1年以上前)
ありがとうございます。
ディスクのクリーンアップのところで一時ファイルにチェックして実行するんですよね?
やってみましたがあまり容量は減りませんでした・・・。
書込番号:3852287
0点


2005/01/29 17:23(1年以上前)
RMMの設定はどうなっていますか?
“ツール→オプション→CDのコピー→拡張”で一時ファイルの保存場所を確認できます。
エクスプローラで、そこのフォルダにファイルが沢山ないか確認してみてください。
一時ファイルじゃなくて、作った音楽ファイルで一杯になっているってことは無いよね?
書込番号:3852383
0点



2005/01/29 17:50(1年以上前)
教えて頂いた通り一時ファイルの保存場所を確認してみたら
いっぱい入ってましたー!
ありがとうございましたm(ー_ー)m
書込番号:3852495
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





