


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


始めまして。
今月初めにCarbonを購入した者です。
XPだとRioMusicManagerでは多少の不具合があるようで、自分もうまく動作しませんでした。
そこでWMP10で代用していたのですが、当初曲を保存していたCドライブの容量が少なくなってきたので、Dドライブに曲データを移し、Cドライブのデータを削除しました。
しかしWMP10のライブラリには保存先がCドライブになっているデータが残っており、削除もできません。
挙句の果てにDドライブのデータの一部もライブラリから消せなくなってしまいました。
RioMusicManager、WMP10どちらでもいいので対応策をご存知の方は教えていただけませんでしょうか?
書込番号:3941922
0点


2005/02/17 23:35(1年以上前)
自分ではXP、Rio Music Maneger、iTunesの環境で不具合なく使用しています。無責任かもしれませんが、データのバックアップを取り、Rio Music Manegerを削除、参照先のデータを削除、再インストールでは…
書込番号:3948141
0点



2005/02/18 16:54(1年以上前)
レスありがとうございます。
残念ながらRMMもWMPも削除→再インストールしてみたんですが、復調の見込みがありません。
書込番号:3950878
0点


2005/02/19 23:18(1年以上前)
ベロアさんへ
私も同様のトラブルで1週間くらい悩みました。
以下のファイルがライブラリのデータベースファイルなので
一度削除した後に Media Player を起動して
再検索させれば 最新の曲データを元に
最新のライブラリーデータベースが再構築されます。
C:\Documents and Settings\ユーザ名
\Local Settings\Application Data
\Microsoft\Media Player\CurrentDatabase_???.wmdb
書込番号:3958469
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





