


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon
<教え下さい>
Windows 98SEをお使いの方で以下を試したことがある方は教えて下さい!
Q.既にシルバーのCarbonを購入しPCにCD-ROMをインストールしている場合、
別途購入したCarbonのパールホワイトをPCにつなげて使うことができるか?
書込番号:4412033
0点

試したことはないですが、シルバーとパールホワイト・ブラックは中身が全く同じものだそうです。
98SE用のドライバーがすでに入ってるパソコンなら、使えるってことですね。
書込番号:4414639
0点

ウィンちゃん ありがとうございました。
本当に参考になりました。
ネットでググッてみたのですが、やはり3色とも中身は全く同じようですね。
やはり、Windows 98SE と Cabon の相性が悪いのでしょうか。
OSの制約でシルバーのCarbon購入しましたが、本当はパールホワイトが欲
しかったです。
でも、ドライバーもってますから、9月末の販売終了までに、もう一台買お
うかと思います。
(安く購入できる上に、あとでプレミアでも付けば最高ですが・・・)
ところで、先日発表された新ネットワークウォークマン(NW-A3000、NW-A1000)
って形がCarbon似ですね。
スクエアーな形のプレーヤーに飽きたエルゴノミクスを志向する消費者にとって、Carbonが選択できなくなることは、非常に残念です。
ソニーの経営戦略は、絶妙なタイミングをつきますね。
書込番号:4415532
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





