


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW


SDカードスロット内蔵のPC(TOSHIBA Dynabook G4/510PME)を使っているのですが、付属ソフト「HyperHydeManager」を使って、そのSDカードスロットに音楽を転送することはできますか?また、転送できたとして、転送した音楽は聞けますか?こういうのはメーカに問い合わせてみればわかりますか?いろいろ自分で調べてみたのですが、何分初心者で解決にはいたりませんでした。質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:1273377
0点



2003/02/03 13:42(1年以上前)
すみません間違えました。
そのSDカードスロットに音楽を転送することはできますか?
↓
そのSDカードスロットを利用して、音楽を転送することはできますか?
書込番号:1273381
0点


2003/02/03 15:45(1年以上前)
標準では出来ません(まれに出来るケースもあるようですけど、
基本的にはアイオーデータ純正のカードリーダしか使用
出来ません)。
が、次の二通りの方法で純正以外のカードリーダ
(含PC付属のSDスロット)を使用できます。
1. Hyperhyde Manager を騙して使用可能にする。
http://www.twinseeds.com/vell/exrouge/
2. その他、有志による転送ソフトを使う。
http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/tools/tools.html
書込番号:1273579
0点


2003/02/03 19:31(1年以上前)
私のPC(シャープ Mebius)にもSD/MMCカードスロットが内蔵されています。
最初は付属のUSBを使って転送していましたが、Anonymous Cowardも紹介されているhttp://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/tools/tools.htmlのサイトで転送ソフトをダウンロードしました。
その結果、MP3データを内蔵カードスロットでMMCに転送することができるようになりました。mama3829さんもチャレンジしてみましょう!
書込番号:1274039
0点



2003/02/06 19:28(1年以上前)
遅くなってすみません。丁寧な返事ありがとうございました。
このようなソフトがあるとは知りませんでした。
とても参考になりました。まだ購入はしていないのですが、欲しい気持ちは大きくなりました。本当にありがとうございました。
書込番号:1282897
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/06/20 14:07:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 20:07:20 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/10 2:38:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/17 10:32:56 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/24 23:40:14 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/08 13:51:59 |
![]() ![]() |
11 | 2004/04/07 20:46:08 |
![]() ![]() |
9 | 2004/02/14 20:14:53 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/09 9:34:46 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/05 21:48:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





