



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W


この機種で巻戻しボタンを曲戻しではではなく巻戻しに固定できるとのことですが この場合やはり数秒押してないと巻戻しにはならないのでしょうか 語学に使いたいのでできればwinampみたいにボタン一押しで何秒とか設定できるとベストなのですが・・・ こんな機能があるmpcプレイヤーはないでしょうか もしどなたかお持ちであれば教えていただければと思うのですが・・・
書込番号:1078973
0点



2002/11/20 21:08(1年以上前)
すみません下の932607の川原さんの質問と重複する部分もあるのですが ボタン一押しで5秒戻るとか そういう風になっているのを探しているのですが・・・ どうもMDプレーヤーなどのように押している時間分だけ巻戻しするタイプだと どれくらい巻き戻すかに神経を使わなければならないので・・・
書込番号:1078998
0点


2002/11/21 01:22(1年以上前)
こんばんは、katsu lll さん。
>この機種で巻戻しボタンを曲戻しではではなく巻戻しに固定できるとのことですが この場合 やはり数秒押してないと巻戻しにはならないのでしょうか
はい。固定しないときでも長押しでないとできません。
http://kakaku.com/bbs/res.asp?ParentID=843591&BBSTabNo=1
でも述べましたが、送り時に電子音が出ます。
「HyperHydeのカスタマイズ」の「操作設定B」で「早送り/巻き戻し」
速度(送り速度)と効果音を設定できます。
効果音は「再生無し」から1秒単位で「30秒進むごとに再生」まで設定できます。
例えば、5秒ごとに設定しておけば、押し続けて2回なったら10秒進む(戻る)事になります。
書込番号:1079444
0点



2002/11/21 18:05(1年以上前)
しのるですさん早々のお返事どうもありがとうございました。 カスタマイズ機能があってこれは と思ったのですが・・・ 長押しでもそれなりに使えるとおもいますが やっぱりwinampみたいに一回押して何秒とかいうのがありがたいなー 他にそんな機種ないですよねー・・・ とにかくお世話になりました。
書込番号:1080583
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/06/20 14:07:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 20:07:20 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/10 2:38:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/17 10:32:56 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/24 23:40:14 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/08 13:51:59 |
![]() ![]() |
11 | 2004/04/07 20:46:08 |
![]() ![]() |
9 | 2004/02/14 20:14:53 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/09 9:34:46 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/05 21:48:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





