


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]
音のファイルと同じ名前のテキストファイルは、自動的に表示してくれるのでしょうか。
音楽などの歌詞や情報を、その音楽を聴きながら読めるようになっているといいのですが。音楽が変わると、自動的にテキストも変わってくれるような・・・。
iPod ではできないようです。
H10 に期待しています。
お使いの方、どうぞお教え下さいな。
書込番号:4658504
0点

そのような機能はありませんが、再生中に手動でテキストを選択して閲覧はできます。
書込番号:4678217
0点

やっぱりだめですか・・・。
WinAmp のプラグインには曲に合わせて歌詞表示ができるものがありますが、そうはいかないんですね。残念。
副制作部長さん、なかなか他では知ることのできない情報、ありがとうございました。
書込番号:4683987
0点

テキストではなく曲にあらかじめ歌詞を埋め込むことによる歌詞表示は可能です
・・・果てしなく時間はかかりますが
書込番号:4686546
0点

ええつつつ?
SIMPLE COLORさん、
>にあらかじめ歌詞を埋め込む
というのは、タグのことですか? id3v2 のような・・・
書込番号:4688689
0点

SIMPLE COLORさん
>テキストではなく曲にあらかじめ歌詞を埋め込むことによる歌詞表示は可能です
H10使ってるのに知らなかった(汗)
http://www.geocities.jp/musapy4/
これのことですかね?自信ないけど。
書込番号:4690522
0点

歌詞表示だったらここら辺が参考になるかも。
サポーターズコラム etc ソフトウェア関連 - iriver Japan
http://www.iriver.co.jp/community/column.php?ETC1
あとユーザー登録をするとHPからただで手に入る語学コンテンツにももとから入ってるので、すでに持ってる人は参考になるかも
書込番号:4690584
0点

けじぇさん
>タグのことですか? id3v2のような
似たようなもんだと思いますが、くわしくはわかりません
お手持ちのファイルがmp3ならば
http://kkkkk.net/?key=soft.kleのソフトを
それ以外なら
http://academy.iriver.co.kr/ac_02_02.aspの
iriver LDB Managerを使って同期させるのが適当と思います
ただし、iriver LDB Managerについては日本での公式バージョンがないので、文字化け、漢字が古いor変(これはiriver製品全体に当てはまるけど)など少しやりにくいです。
また、一つの作業に10分〜20分近く時間を取るのでかなりめんどくさいです
副制作部長さん
>これのことですかね?
それも歌詞を表示させることのできるソフトの一つですが、確か・・・H10に正式に対応してなかった・・・ような気がします。ですが、可能ではあると思います
ユーザーズさん
>語学コンテンツにももとから入ってる
確かにありますね、ただ英語苦手(テストでは特に)なんで手をつけてませんが(嘆
あれって、歌詞表示しましたっけ?(自分で埋め込まずに
書込番号:4690863
0点

>歌詞表示しましたっけ?(自分で埋め込まずに
悩まずに表示できるはず。
書込番号:4692238
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Astell&Kern > H10 [5GB;color]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/12/31 9:25:42 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/16 14:57:51 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/07 18:26:19 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/05 0:44:14 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/29 11:25:40 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/28 12:25:32 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/13 19:30:16 |
![]() ![]() |
7 | 2006/03/12 9:53:44 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/10 19:12:36 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/01 14:51:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





