デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > U10 (1GB)
本体には何も不満はないのですが、よい動画変換ソフトが見つからず困っています。
皆さんは何を使っていらっしゃるのでしょうか?
純正の「かんたん換太郎」は、音が不安定(時々揺れる感じ)で音楽ソフトには使いものにならないし、16:9画像が縦長の4:3画像になってしまい、困っています。
携帯動画変換君は、iPod用変換では使ったことがありますが、AVI,QVGA,15fps指定では何故か開始直後に止まってしまいます。
Xilisoftの評価版は、音は安定していますが、音と映像がどんどんズレていきます。
ちなみに、元のファイル・フォーマットは主にWMV、稀にDVD-Videoです。
私の使い方、環境などに問題があるのでしょうか?
書込番号:5138108
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Astell&Kern > U10 (1GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/02/03 23:58:29 | |
| 0 | 2007/01/11 14:20:57 | |
| 0 | 2006/11/29 17:32:09 | |
| 0 | 2006/10/31 9:45:19 | |
| 1 | 2006/09/30 1:35:01 | |
| 7 | 2006/10/07 12:47:16 | |
| 2 | 2006/09/07 18:33:07 | |
| 2 | 2006/08/29 16:57:15 | |
| 1 | 2006/08/19 13:03:36 | |
| 1 | 2006/08/07 2:37:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







