


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-MS9


全くの初心者なのですが、
市販のCDの曲をビットレート66Kで記録してNW-MS9で再生した音質と
同じCDをMDLP(LP4)でMDに録音して再生した音質は違うのでしょうか?
比べた感じNW-MS9で再生した方が音質良くないように感じたのですが
どうなんでしょうか?
圧縮方法とか圧縮率が違うのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
書込番号:863753
0点

NW-MS9 (ATRAC3 66kbps)、MDLP4 (ATRAC3 66kbps) ですから、
数字の上では同じはずなんですが・・・。(^^;
書込番号:864270
0点

単なるあてずっぽですが(^^;
録音再生に使っているMDデッキがTYPE-R DSP対応だと
多少違ってくるかもしれません。
書込番号:864451
0点



2002/08/01 00:45(1年以上前)
お返事どうもありがとうございます。
そうですよね、やっぱり理論上は同じはずなんですよね。
そこでもう1度よく聴き比べてみました。
そうすると初めは気付かなかったのですが、NW-MS9とMDプレイヤー側共に
再度EQ(MEGA BASS)をOFFにしてダイレクトに聴き直すとそんなに変わらないかなと…
しかしEQをONにした場合特にNW-MS9は効きが極端なことに気付き、おそらく
そのONとOFFの差の開きが、比べている内に音質の違いと誤認してたかもしれません。
あとはNW-MS9とMDプレイヤー機器そのものの差もあるかもしれません。
とりあえずのところ自分の中で納得できました。
素人の私にアドバイスしていただいた方どうもありがとうございました。
書込番号:864982
0点


「SONY > NW-MS9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/06/01 3:38:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/30 23:19:56 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/01 0:45:56 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/16 22:53:06 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/13 19:04:27 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/01 10:01:01 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/14 17:12:07 |
![]() ![]() |
9 | 2002/08/31 12:34:33 |
![]() ![]() |
9 | 2002/08/09 20:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/06 11:03:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





