



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1210


私はRioVolt SP100→MOJO CD−MP1210ユ〜ザ〜になったものです。っていうか、RioVoltを金欠で売払ってしまって、お金が貯まったから、「今度はMOJO2!!」ってだけなんですけどね(笑)。
使用した感じとして、RioVoltからの乗換え組みでも難なく使え、ラジオのいらない人だったら、RioVoltSP250よりも良いと思います(何より安い!)。そして、RioVoltに比べてですが、読み込みも早いような気がします(気のせい?)。何より以前使っていたRioVoltよりも大きく進化したところは、「漢字対応」ってことです。RioVoltって、カナ・アルファベットは対応(ひらがなもカナで対応)なんですが、漢字は黒い四角で表示されていたので、日本人ア〜ティストの曲名は全く分からなかったのですが、それがMOJO2に変えてから当然改善されました(笑)。私は曲にTagを付けていなかったのでファイル名がきちんと表示されるかどうか心配だったのですが、きちんと表示(含漢字)しているのでよかった〜(笑)。あとRioVoltはLINE OUTがかなり使い物にならないほど音が小さかったのですが、「MOJO2は良好」って感じです。最後にお気に入りな点として、バックライトの色と音の良さ(RioVoltに比べ)です。
しかし、「これはど〜かな〜??」っていう点は、デザイン(これもRioVoltに比べ)と画面の小ささですね。
あと、電源をつけてから曲が再生される時、最初音が小さくて、だんだんボリュ〜ムが上がってくるのはどうかと思います。
最後に、ご静見(?)ありがとうございましたm(_ _)m(笑)
書込番号:484928
0点



2002/01/21 21:59(1年以上前)
↑見にくくてすいませんm(_ _)m
書込番号:484940
0点


2002/01/22 12:03(1年以上前)
ニューMOJOってフェードイン機能があるんですか。参考になりました。
書込番号:486099
0点


「TDK > MOJO CD-MP1210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/11/06 9:57:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/04 6:50:47 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/26 6:02:12 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/26 21:13:53 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/03 12:33:33 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/04 21:01:08 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/26 21:22:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/17 11:59:51 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/21 18:42:31 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/10 14:16:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





