



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1210


MOJO2を購入したんですがmp3のCDを認識してくれずにローディングがずっと続いてしまいます。音楽CDに直して焼けば認識するのですが…。ファームウェアすら認識せずローディングが続きます。これはどういうことなんでしょうかね?ご存知の方いらっしゃいませんか?書き込みソフトはPrimoとBzを試してみましたが両方だめでした。
書込番号:736954
0点


2002/05/27 11:24(1年以上前)
こんにちは。
私も初めてmp3で焼いたCD、同じ症状になりました。
その時はいつも"Audio CD"焼くのと同じように"Disk at once"で焼いたんですよ。
試しに"Track at once"で焼いたらOKでした。
なんでかわからんが???・・・参考までに。ソフトはWinCDR
書込番号:737262
0点


2002/05/28 00:18(1年以上前)
最初の認識しないでローディングが続く症状はファームアップで改善されると思います
某巨大掲示板でも話題になっていますがDisk At Onceで焼くと認識されない場合が多いみたいです
TDKのサポート情報によるとドライブ依存みたいなので一度DAOで駄目だったら
諦めてTAOやパケットライトで焼くしかないと思います
我が家のPX-W1210TSEでDAO焼きしたMP3CDは読めています
書込番号:738620
0点


2002/05/28 22:58(1年以上前)
ファイル名を「Joliet」規格にしていますか?
詳しくは、http://yougo.ascii24.com/gh/26/002610.html
WINCDRの場合、名前の付け方をJolietにすればいいです。♪
書込番号:740247
0点



2002/05/29 10:01(1年以上前)
駄目みたいです。何やっても駄目みたいです。トラックアットワンスで焼いてもディスクアットワンスでやいてもファームすら認識してくれないみたいです。TDKに送りつけてみようとおもいます
書込番号:740998
0点


2002/06/29 11:58(1年以上前)
セッションを閉じなくて読まなくなったことならありますけど・・・
他ではあんまりでたことありませんね
やっぱり故障だと思います
書込番号:800425
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TDK > MOJO CD-MP1210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/11/06 9:57:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/04 6:50:47 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/26 6:02:12 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/26 21:13:53 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/03 12:33:33 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/04 21:01:08 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/26 21:22:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/17 11:59:51 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/21 18:42:31 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/10 14:16:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





