デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)
私はWINのXPを使っていて、USBの挿入口が二つ有ります。これってUSB1.1何でしょうか?それともUSB2.0何でしょうか?教えてください。後USB1.1だとしたらアイポットを使えるでしょうか?
書込番号:4188394
0点
答えになってません。
winxp搭載の機種なんて星の数ほどある。
書込番号:4188423
0点
機種ってそういうことですか。見当はずれな答えでごめんなさいでした。機種わかんないっす!でも二つ差し込み口があります。
書込番号:4188442
0点
機種がわかんなくても、メーカーくらい書こうよ。
いつごろ買った、くらい書けば予想も出来るし。
それより説明書に機種くらい載ってるでしょうが。
書込番号:4188456
0点
さすがにスレ主さんが気の毒になってきた(^^;
メーカや機種名は本体の裏側に書いてあるはずですので、
「機種わかんないっす!」ってことは無いと思います。
書込番号:4188838
0点
USB1.1かUSB2.0かは説明書に載ってます。
ただUSBと書いてある場合はUSB1.1と思っていいです。以前はUSB1.1しかなかったので、ただUSBと書いて間違うことがなかったためです。見た目では分かりません。
書込番号:4188880
0点
アイコン変更したり
携帯だったり
30分の間に余裕で返答してますよね
ネットに相当精通しているとお見受けいたします
そのうちありもしない機種名でレスしそうですね
書込番号:4188883
0点
最新のipod miniの付属ケーブルは、USB2.0ケーブルです。私のMACはUSB1.1ですが、付属のUSB2.0ケーブルでつなげるとPCはiPodを認識しますが、iTunesで認識はしてくれませんでした。あと充電だけはできますね。iTunesが認識しないと実質使えないと同じですので、私は別売りのFireWireケーブルを買いました。
書込番号:4188919
0点
"自分で組んだものではない自作機"だったりして。
ともあれ要は、USBのバージョンに関わらずiPodが使えるか?
ということですよね。
過去ログ参照。
書き込み番号4136471等
書込番号:4188921
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod mini M9800J/A シルバー (4GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/07/05 10:51:53 | |
| 2 | 2007/01/17 14:41:01 | |
| 2 | 2007/01/05 23:42:39 | |
| 3 | 2006/12/24 22:05:02 | |
| 4 | 2006/12/24 0:45:45 | |
| 2 | 2006/12/18 11:07:46 | |
| 2 | 2006/08/03 0:22:53 | |
| 7 | 2006/07/18 21:37:20 | |
| 2 | 2006/05/13 4:15:06 | |
| 4 | 2006/05/11 23:20:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








