iPod nano MA099J/A ブラック (2GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)の価格比較
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)の純正オプション
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)のレビュー
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)のクチコミ
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)の画像・動画
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)のオークション

iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)の価格比較
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)の純正オプション
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)のレビュー
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)のクチコミ
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)の画像・動画
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)

iPod nano MA099J/A ブラック (2GB) のクチコミ掲示板

(609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)を新規書き込みiPod nano MA099J/A ブラック (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめの外部スピーカシステムは?

2006/09/25 13:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)

クチコミ投稿数:76件

デザインに惹かれ、新nanoが出たこの時期に旧nanoを購入しました。ケーズデンキで在庫限り15,980円(2G:特価情報)でした。
 ところで、皆さん家で聞くときにはどういう出力形式をとっているのでしょうか。
 とりあえず音が聞ければと思いロックリッジのサウンドターミナル9,300円を購入しました。
 1万円以内のものとしては、デザインもきれいで、まあ聞けるほうだと思いますが、通常のオーディオに外部入力でつないでいる人が多いのでしょうか?
 その場合充電が出来ないかと思いますが、ドックを買うと外部出力端子もついているのでしょうか?
 せっかく小さいnanoなので、シンプルで音のよいスピーカシステムがあればと思いますが、お勧めはありますでしょうか。

書込番号:5476736

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/25 21:32(1年以上前)

ご質問の内容が多く、その一部にしか答えられませんが、...
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=385
というものがあります。
オーディオと接続中に充電も出来て、なかなか便利です。
このケーブルで、PCとの接続もできます。

書込番号:5477907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/25 22:44(1年以上前)

iPodといえば、やっぱりこれかな?
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9867J/A

沢山あるので、迷いますよね。
http://ipodnano.up.seesaa.net/accessory/speaker.html

書込番号:5478272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2006/09/26 09:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
外部スピーカの製品一覧は大変参考になりました。
純正のはでかすぎるきらいがありますが、他は人それぞれで、とくに定番はないということでしょうかね。

書込番号:5479346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信31

お気に入りに追加

標準

液晶が壊れやすい

2006/09/14 23:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)

クチコミ投稿数:4件

床に置かれたIPOD-NANOは子供に踏まれただけで,LCDが見えなくなりました.1ヶ月前に購入したばかり.慌ててネットで修理のことを調べましたら,
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20087460,00.htm
という記事が見つかりました.定額修理料金は2万1千円ぐらいだそうです.がっかりしました.こんなことが分かっていれば買わなかったのに.

書込番号:5440533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/14 23:45(1年以上前)

>踏まれただけ
踏まれただけって、あんた...。

書込番号:5440545

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2006/09/14 23:52(1年以上前)

ついでに開いた携帯も踏んでもらいましょう!
さて、どうなるでしょう?

書込番号:5440581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2006/09/14 23:53(1年以上前)

何が悪いのかわからない(。-∀-)

風水老人さんの扱い方が悪かったのかな?はじめに調べて買わなかったことが悪かったのかな?どちらにせよあなたが悪いですね!

今度は床ではなく机の上にでもおきましょう。

書込番号:5440591

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/09/15 00:02(1年以上前)

・・・・どういうネタですか?
踏んで壊れない液晶なんて、toughbookかデジカメの防水耐ショック
モデルぐらいでしょう。

自分の責任を棚に上げてよく言うわなあ・・・・
次は是非、液晶のない、shuffleでもかって下さいな。

書込番号:5440640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/15 00:10(1年以上前)

悪いのは私です.しかし,


新品を購入しても2万円もしないのに,修理を頼むと


iPod 修理サービス:
iPod mini 、iPod nano 21,800 円(税込)


だそうです.


皆さん納得しますか?


書込番号:5440680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/15 00:21(1年以上前)

それに,携帯ものですから,ある程度の耐圧性が要求されるはずです.あんなちっぼけな液晶は,踏まれたら終わりだと,私は納得しませんよ.

書込番号:5440735

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/09/15 00:22(1年以上前)

8万円で買ったノートパソコン、液晶が壊れました。
たいてい6万〜8万円修理にかかる場合もあります。


修理とはパーツ代ではありません。
原因部の判明と工賃です。
たいていの修理は基本料として8000円〜15000円程度はかかります。
(パソコンの場合)
世の中そんなものです。

書込番号:5440744

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/09/15 00:41(1年以上前)

納得できないんだ
じゃ納得しなけりゃ良いだけなんじゃない・・・ずっと

あなたが納得しようがしまいが
世の中何も変わらないよ

踏んだ子供が悪いってことにして子供に弁償してもらえば
他人だったらそうしてるんでしょ

書込番号:5440828

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2006/09/15 01:02(1年以上前)

iPod nanoは数百万台も製造する大量生産プロセスで製造されているので、1台2万円程度で出来るのだと思います。

もし、完全に手作業で製造したら1台10万円するかも知れません。

修理は完全に手作業です。なので部品代と工賃で2万円かかっても当然だと思いますけど。

書込番号:5440905

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2006/09/15 01:03(1年以上前)

>ついでに開いた携帯も踏んでもらいましょう!

これも携帯ものですからね。
どの程度耐圧性があるんでしょう。

書込番号:5440909

ナイスクチコミ!0


East-Lifeさん
クチコミ投稿数:77件

2006/09/15 01:51(1年以上前)

> こんなことが分かっていれば買わなかったのに.

わかっていればもっと大事に扱われたことでしょう…

書込番号:5441046

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/15 03:39(1年以上前)

面白い!

「床に置かれたIPOD-NANOは」って書き出しが、詩的ですらあるね。
文法的に言うと、主語と述語の関係がちょっとおかしいですが、そこが却って文学的な味わいを醸し出しています。

ちなみに、修理とは言っても実際は新品交換の筈ですが、2ギガも4ギガも同じ値段なのかな?

書込番号:5441173

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/15 06:40(1年以上前)

修理代は、メモリ容量に関係なく、同じじゃないですか。

メモリー等の電子回路は、次の修理用に、転用されるわけですから。

それにつけても、ここには子育て世代の人はいないのですかねぇ。
メーカーのせいにする話ではないけど、結構深刻な話だと思うけど。

もっとも、そのような子供を持った人には、音楽は子供といっしょに
スピーカーから聴くようにしてほしいけどね。
親がイヤホンで音楽を聴いてばかりいて自分の声を聞いてくれずに
育つと、どんな少年〜大人になることやら。

書込番号:5441266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/15 11:25(1年以上前)

凄い人もいたもんですね(汗)

ある程度の耐圧性と言っても、通常はそんな使われ方をする前提で作られては居ないでしょう
子供に踏まれても大丈夫!なんて携帯プレーヤーは聞いた事ないですよ
納得出来ないのであれば、メーカー相手に訴訟でも起こしては如何ですか?
子供に踏まれても大丈夫な物を作らないメーカーが悪いとかね
もしくは、子供に踏まれても壊れない携帯プレイヤーを下さいって店員にたずねるのべきだったんではないでしょうか?
今後は気をつけましょうね

書込番号:5441723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/09/15 20:22(1年以上前)

>子供に踏まれただけで,LCDが見えなくなりました,私は納得しませんよ.

「ハァ?何をわけのわからないこと言ってんの」
 

書込番号:5442940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/09/15 21:42(1年以上前)

釣りか?

書込番号:5443242

ナイスクチコミ!0


Blue Golfさん
クチコミ投稿数:21件

2006/09/15 22:08(1年以上前)

設計者の意図は軽くてどこへでも持ち運べていい音で聞けることでしょ? それを理解して買うのではないの?

書込番号:5443350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/15 22:18(1年以上前)

子供が居ればなおさら置く場所には気をつけるのが通常の人。
自分なら踏まれそうな場所には絶対に置かない。
さらに子供は目敏いので隠しておかないと放り投げられもする。

書込番号:5443395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/15 22:47(1年以上前)

設計者の思想どうであろうか,まともな所で作った携帯電話,ノートPCのような携帯モノであれば,振動試験,単体落下試験などの厳しい動作試験をクリアしていると聞いています.メガネのような特殊な携帯モノであっても,1年以内に壊れたら,修理代(部品代のみ)のいくらかを負担してくれる制度があります.

書込番号:5443528

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2006/09/15 23:05(1年以上前)

まあ大枚はたいて買ったものがすぐに壊れたら、
たとえ悪いのが自分だと分かっていても、納得できない気持ちは
なんとなく分かりますけどね。

メーカーへの怒りは、実は
自分の過失を阻止できなかった自分自身に
向けられた怒りの裏返しでしょう。

おそらく誰がなんと言おうと納得はできないのでしょうけど
私としては、この度は残念でした、と言うしかないですね。

書込番号:5443629

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

充電中に休止状態

2006/09/15 21:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)

クチコミ投稿数:16件

質問なんですが、今PCが一定時間をこえると休止状態になるようにし設定をしています。
なのでiPod nanoを充電してほっておいたら充電が完璧にできる前に休止状態になり電源が一時おとされます。
このようなときはどうしたらいいですか?
やはり休止状態の設定をかえるしかないですかね・・・
ちなみにPCは最新のdynabookです。
よろしくお願いします。

書込番号:5443217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/09/15 21:39(1年以上前)

モバイルクルーザーとか、コンセントから充電出来るいかした商品を買えばどーかね??

書込番号:5443231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2006/09/15 21:41(1年以上前)

ロビツキーさん こんにちは。

お持ちのノートで、一度休止状態にしてみてipodをUSBに差してみてはどうでしょうか? ipodの画面に充電マークが出ればそのままでも良いということになりますし、出なければダメという結論です。
あと、スリープモードというものもありますので、両方チェックされた方がよろしいかと。

書込番号:5443237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/09/15 22:05(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。試してみましたが、充電されませんでした。

書込番号:5443339

ナイスクチコミ!0


137さん
クチコミ投稿数:114件

2006/09/16 10:49(1年以上前)

うちのパソコンでもスタンバイ中は充電されませんでした。
たぶんそういうもんだと思うのであきらめるしかないと思います。

書込番号:5445261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/09/16 11:26(1年以上前)

そうですか・・・
皆様ありがとうございました。

書込番号:5445367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

接続しても反応しない・・・

2006/09/11 04:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)

スレ主 parpparoさん
クチコミ投稿数:2件

先日iPod nanoをかったものです。もし解決策がありましたらなにかアドバイスをお願いします。
 
・質問
 CD-ROMからituensなどをインストールしてから、音楽をいれようとiPodをパソコンに接続してみたんですが、パソコンがiPodをまったく認識してくれません。どうしたらいいんでしょう??
 ちなみにヘルプにかいてある解決法は試してみましたが解決しませんでした。

使ってるパソコンはVALUESTAR VS500/8です。

書込番号:5428016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/09/11 06:14(1年以上前)

ipodの電源入れないと認識しないとか??

あとUSBポートって、比較的認識が甘い場合が良くあるから、
何度か抜き差ししてみる。
認識するとPCのスピーカーからポンって音が出ます。
サウンドのデバイスで効果音消してると鳴りませんが。

書込番号:5428043

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2006/09/11 10:36(1年以上前)

CDからソフト等をインストールする前にiPodを接続したりはなかったですか?

また、iPodを初めて接続した時に iPodを認識する画面がでてきて
「これはWindowsで認証されていません...........」
「インストールしますか?」
でキャンセル等をしている場合

ドライバーがきちんと認識されてないのかもしれないですね

一般的な事でではありますが
ディバイスマネージャーで 黄色い(!) や 赤い(X)がないか確認してみてはと思います。
iPodとパソコンを接続し通信できる状態にします
[スタート]メニューより
マイコンピュータで右クリックし サブメニューよりプロパティ
ハードウェアタブをクリックし ディバイスマネージャーをクリック
NECの場合PS2マウスかキーボードで(X)が出ている場合があるのでこれは無視してください。

もし(!)が有った場合 iPodをパソコンから外して (!)が消えるようであれば、ドライバーがうまく入っていないと思われます。

再度iPodを接続して (!)のでる所で右クリックし 削除 を選びドライバーを削除します。
iPodをパソコンから外して 付属の説明書のドライバーのインストールの手順に従ってみてはと思います。

書込番号:5428348

ナイスクチコミ!0


スレ主 parpparoさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/11 13:46(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

アドバイスどうりやってみたんですけど、やっぱりうまくいきません。
 ポロンとういう音は、メモリースティックをさすとなるのんですが、iPodだとならないですね。
 あと接続して認証しないとかいうメッセージはなかったです。

 電気やにでも行こうかと考えてます。

書込番号:5428795

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/12 18:43(1年以上前)

ipodは動作するのでしょうか?
何度かリセットしたあと、PCと接続している最中にも、ipodを何度かリセットする(強制認識だそうです)

でも、まずは改めて、アップルHPの「5つのR」を!!!

他のPCでも、windowsSE以降なら(meかな???)、外部ストレージとしては認識するはずです。確認できればいいのですが…
(↑itunesなどがインストールされていないPCでももちろんOKです)

書込番号:5433031

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/12 18:54(1年以上前)

既にされたそうですが、念のため

iPodトラブルシューティング

レッスン 2:接続に関する問題
http://www.apple.com/jp/support/ipod101/help/2/

特にUSBポートを、他のポートに換えて試してみてください。

書込番号:5433073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターについて

2006/07/31 01:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)

クチコミ投稿数:246件 iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)の満足度4

先日、iPod nano 2G ブラック購入しました!
こんなに良いならもっと早く買っておけば良かったと思いました。
で、車でも聞こうと思いFMトランスミッターを購入したのですが・・・
音が小さい&音質悪いのでがっかり・・・
もしかして何かいけないのかも??と思い質問です。

購入したのはロジテック製 LAT-FM100USV iPod nanoにはAAC方式でインポートしています。

インポート方式に問題があるのか製品とのマッチングが良くないのか?
ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:5304447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/07/31 04:18(1年以上前)

CDトランスミッターならまだしも、FMトランスミッターは音は
車に載ってるFMラジオの特性以上にはなりません。
私はカセットより数段劣ると思うのですが、、、

仕様があると思うので一度ご覧になると宜しいと思います。
ダイナミックレンジ??dbとか、再生周波数とか載ってると程度
が解るでしょう。

書込番号:5304544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件

2006/07/31 04:27(1年以上前)

車のアンテナの種類によって受信感度が違ってきますし、設置位置の影響も結構バカに出来ません。
また、設定周波数によっても変わってきます。
音量が小さくなるのは仕方がないと思ってください。私はイヤフォンで聞く場合を10とすると30程にプレーヤーの音量を上げて、カーオーディオの音量もCDを聞く場合よりあげてます。

まずは周波数の設定を変えてみて下さい。
次に設置場所を変えて受信感度が良い場所を探してみて下さい。

因みに、オーテクの2製品を2台の車で使用したことがありますが、受信感度が良かったのはそれぞれ
フロント右側(ピラーアンテナ):AT-FMT8
フロント中央(ルーフアンテナ):AT-FMT5(アンテナ付け改造済)
でした(トランスミッター設置場所はシガーソケット付近)。

参考(■車載用アンテナについて 参照)
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-audio/lat-fm100u/index.asp

書込番号:5304548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2006/07/31 14:58(1年以上前)

カーオーディオにカセットが付いてれば↓こっちのほうがいいですよ。

http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-ca5.html

カーオーディオにAUX端子が付いていれば↓これが使えます。

http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-car.html

書込番号:5305476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/31 21:21(1年以上前)

最初に買った電池式トランスミッタは運転席と助手席の間でルーフ下約30cmでないと使えない状態だった。
そこから10cmほど移動するだけで全く聞こえなくなる役立たずだった。

その後シガーソケット直結型を買ったら無問題だった。

コレを使っているとの情報は手に入っても、実際に自分の車で使えるかはやってみないとわからない。
結構面倒な物である。

書込番号:5306450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件 iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)の満足度4

2006/08/01 00:36(1年以上前)

☆満天の星★さん
ダイナミックレンジ??dbとか、再生周波数とか載っていないみたいです。
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-audio/lat-fm100u/index.asp

すっきりが好きさん
周波数の設定、変えてみてます。
設置場所を変えて受信感度が良い場所、探してみます。

かぎじぃさん
残念ながらカセットもAUX端子もないんです。
AUX端子があれば一番良かったのでしょうけど・・・

ウォルフさん
結構セッティングってシビアなんですね。

みなさん まとめてのお返事で申し訳ありませんがいろいろ試してみたいと思います!!

とってもためになりました。
3年程前からサンデードライバーになってしまったのでお休みの時、チャレンジしてみます。

ありがとうございます。感謝!感謝!!

書込番号:5307355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/08/02 09:31(1年以上前)

もしカーコンポを自分で外すことが出来るなら
FMモジュレーターはどうですか?
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/is93.php

書込番号:5310799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/02 23:11(1年以上前)

少々値は張りますが、Belkin TuneCast Auto for iPodのトランスミッターは最高ですよ。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore/

この手の製品は私も半信半疑でしたが、多くの方のレポートを見て購入に踏み切りました。
結果は素晴らしい!!の一言。
音質はチューナーの性能に依存するはずですから、FM放送よりも良くなることは考え難いのですが、私のエリアに限って言えば、間違いなくFMよりも音質がイイ!
音量が小さいときは5段階で調整できますし、外観もi-podにぴったりでクールな感じが最高です。

参考にされてみてください。

書込番号:5312692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件 iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)の満足度4

2006/08/03 02:57(1年以上前)

とよっとさん
こんな商品があったなんてまたまた驚きです。

TORA! TORA! TORA!さん
やっぱりメーカーによって性能も異なるんですね??

周波数、設置位置挑戦してみて不満が残るようなら検討してみたいと思います。

購入前に質問してみるものでした。。

ありがとうございます。

書込番号:5313404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件 iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)の満足度4

2006/08/12 13:48(1年以上前)

みなさん
いろいろアドバイスありがとうございました。
先週1000Kmちょいのロングドライブをして来ましたが
地域によって全然音の入り方が違うんだな〜って実感いたしました。
音量が小さいのは仕方ないとあきらめました。(ボリューム調整でカバー)
やはり6大都市周辺は感度が悪かったです。。。
AUX端子につなぐタイプのものも欲しくなってきました。

書込番号:5339895

ナイスクチコミ!0


PCV-J12V5さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/12 15:13(1年以上前)

自分は最初オーディオテクニカの4千円くらいのトランスミッター買ったのですが、音質満足できず、8千円出してモンスターケーブルのを買ったら、音質よく、自分的には満足して使っています。やっぱ、製品によって音質全然違います。評判の良いものを買うのが良いと思います。

書込番号:5340047

ナイスクチコミ!0


sweさん
クチコミ投稿数:50件

2006/08/25 18:01(1年以上前)

私も最初はオーディオテクニカの物を買いましたが、全く使い物になりませんでした。ノイズの嵐で酷いものでした。
次に、ダメもとでモンスターケーブルの物を買いましたが、
ノイズもなく大満足です。
値段的にはオーディオテクニカの2倍しましたが、その価値はあります。とゆうか、オーディオテクニカの物はあまりに酷く、
詐欺紛いの商品だと思いました。


書込番号:5376920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ディスプレイが・・・・

2006/08/11 20:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)

クチコミ投稿数:1件

僕は3ヶ月前に購入したものですが、一昨日ぐらいからディスプレイに何も映らなくなったのです(泣)
音はちゃんと出るんですが・・・何ででしょうか??

是非教えてください!!

書込番号:5337599

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/11 21:45(1年以上前)

故障したから

書込番号:5337885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/15 10:02(1年以上前)

僕も見えなくなったというか、液晶が割れました。
もう修理に出すしかないのですが、
この場合何処に持って行き、どれ位の価格で修理できるんでしょうか?教えてください。

書込番号:5347583

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/15 17:16(1年以上前)

購入店へ持って行き、見積もりをもらう

書込番号:5348283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/16 16:45(1年以上前)

その場合、保証書が無いんですけど大丈夫でしょうか?

書込番号:5350912

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/08/16 19:10(1年以上前)

保証書を探すことからはじめましょう

ていうより、スレ主さんはどこ言っちゃったんでしょ

kakyさんも冷やかしならやめなよ

書込番号:5351237

ナイスクチコミ!0


137さん
クチコミ投稿数:114件

2006/08/17 14:39(1年以上前)

バッテリーが完全になくなった可能性があると僕は思いますが。

書込番号:5353430

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/17 20:25(1年以上前)

>kakyさんも冷やかしならやめなよ

冷やかしも何も一般常識を述べただけです
こんな掲示板で相談するよりメーカーにみてもらったほうがいいケースだと思ったのですが。

書込番号:5354160

ナイスクチコミ!0


UMS?さん
クチコミ投稿数:62件

2006/08/17 20:35(1年以上前)

ここで冷やかしをしているのは誰なんでしょうね。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5101679

書込番号:5354190

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/08/17 23:21(1年以上前)

UMS?さん

「冷やかし」と「事実」は違いますよ

書込番号:5354830

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/17 23:40(1年以上前)

塩空豆さん

素直に謝った方が良いと思うけど、..

書込番号:5354908

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)を新規書き込みiPod nano MA099J/A ブラック (2GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)
Apple

iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA099J/A ブラック (2GB)をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング