iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

(5017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

i Tunes5.0.1について、教えて下さいm(__)m

2005/09/22 09:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

初めまして。私は初めてMP3プレーヤーのnanoを買ったんですが、iTunes5.0→ 5.0.1にアップデートしたら、画面の一番 上のファイルや設定の所が英語になってしまいました(>_<)これを日本語にするには どうしたら良いのでしょうか?パソコンも最近、買ったばかりの初心者なので、よく分からないんです。何卒、ご指導下さいm(__)m

書込番号:4446850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2005/09/22 10:21(1年以上前)

一旦アンインストールして再インストールすればよいでしょう。
インストールの際に使用言語を聞かれますので、日本語を選択。

曲や設定は引き継がれますのでご心配なく。

書込番号:4446933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/22 11:07(1年以上前)

丁寧なご指導、ありがとうございます(^-^)家に帰って早速チャレンジしてみます(^^)v

書込番号:4446985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

くるまでの使用方法について

2005/09/21 01:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:4件

ご存知の方がいましたら教えてください。
MP3を車で再生したいのですが、
自分の車にはMD/CDプレイヤーしかありません。
で、iPod nano を使用したいと思っています。
この場合はFMで飛ばすしかないのでしょうか?
その場合は飛ばす用の機器(トランスミッター?)等が
いるのでしょうか?
音質はどうでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:4444024

ナイスクチコミ!0


返信する
muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/09/21 02:24(1年以上前)

過去ログ検索してみてね!

書込番号:4444071

ナイスクチコミ!0


舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/21 08:46(1年以上前)

パソコン関連 > MP3 > APPLE > 「すべて」 の くちコミ情報

 ↑こちらで検索なさってください。

書込番号:4444297

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/09/21 08:48(1年以上前)

AppleのHPも参考になりますよ

書込番号:4444302

ナイスクチコミ!0


yingming2さん
クチコミ投稿数:23件

2005/09/21 13:19(1年以上前)

私のクルマの場合は外部入力端子があるので、それに直接AVケーブルでつないで聞いています。
外部入力端子がない場合は、FMトランスミッタを使うしかないでしょうね。
こんなものがあります。
http://www2.elecom.co.jp/avd/mp3/lat-fm200u/index.asp
音質はカーオーディオのレベルと同じくらいと考えてもいいんじゃないですか。

書込番号:4444790

ナイスクチコミ!0


secretdogさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/21 19:09(1年以上前)

WAVに変換してCDに焼けば普通のカーオーディオでも聞けますよ。

変換するソフトはフリーで転がってます。

書込番号:4445329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/21 22:45(1年以上前)

FMトランスミッターですが、ブライトンネット株式会社からnano対応で以下の商品が発売になったようです。

「B-AUDIO iPod CarCharger with Transmitter」

*コネクター接続で充電も出来る

書込番号:4445944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/23 02:59(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
返信遅くなりました。

直接AVケーブルでできれば一番うれしいです。ディーラーとご相談です。
FMトランスミッターの情報ありがとうございます。なるべく安いのを探したいと思います。
WAVというものは初めて知りました。ちょっと勉強したいと思います。車載オーディオがCD-Rを再生できるかな。。まずは勉強したいと思います。詳しい方がいればうれしいです。

書込番号:4448836

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/23 18:40(1年以上前)

> WAVに変換してCDに焼けば普通のカーオーディオでも聞けますよ。
> 変換するソフトはフリーで転がってます。

iTunesにCDを焼く機能があるのに、なぜわざわざこんなことを書いているのか?疑問です。
iTunesなら、登録されている楽曲から任意のプレイリストを作って、それをCDに焼けます。
他にwavに変化するソフトも、CDに焼くソフトも必要ありません。

書込番号:4450134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/23 21:29(1年以上前)

>hijirhy さん

返信ありがとうございます。

>TunesにCDを焼く機能があるのに、なぜわざわざこんなことを書いているのか?疑問です

WAV(?)というものを使用すると、mp3の曲が普通のカーオーディオで聞けるようになると解釈したのですが違うのでしょうか。
当方、MP3の曲はあるのですが、車にMP3を再生できるオーディオがありません。普通のカーオーディオでMP3の曲が聴けた非常にうれしいです。
iTunesだと可能ということでしょうか?

書込番号:4450579

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/23 22:56(1年以上前)

いや、だから、
iTunesを使えば、『普通のカーオーディオで聞ける』CDを焼けるんだって。
mp3や、AACのファイルから直接ね。
他のソフトで変換だの何だのする必要ないの。

もしWAVにしたいのなら、それもiTunesで出来るし。

書込番号:4450832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/09/23 22:57(1年以上前)

>iTunesだと可能ということでしょうか?

不可能ですよ。
どんなソフトでも、MP3に対応していないカーオーディオで、MP3をCDにコピーしても再生する事は不可能です。
WAVとは、ソフトの名前では無くて、一般的なCDなどに記録されている音楽ファイルの形式と思って下さい。
WAVファイルなら、CDRにコピーして車で聴く事が可能。という意味です。
あなたの場合、MP3を車で聞くにはトランスミッタしか無いみたいですが、トランスミッタの音質は悪いです。
もっとも、それで十分と思うかどうかは、人によりますけどね。

書込番号:4450833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/23 23:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>あなたの場合、MP3を車で聞くにはトランスミッタしか無いみたいですが、

私のカーオーディオはCD-RもOKのようなのでWAV形式に変換してやってみたいと思います。

iTunesは、可能/不可能 両方が書かれていましたのでしばらくはご参考とさせていただきます。WAVに変換するソフトはちょっと探してみたいと思います。

書込番号:4450958

ナイスクチコミ!0


UMS?さん
クチコミ投稿数:62件

2005/09/23 23:43(1年以上前)

WAVに変換してCD-Rにコピーしても普通のCDプレーヤーでは再生できません。

hijirhyさんが書き込まれているように、iTunesで直接オーディオCDが作成できます。

http://www.apple.com/jp/itunes/burn/

書込番号:4451005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/24 00:13(1年以上前)

ジータジータさんへ。

hijirhyさんとUMS?さんのレスのとおり、iTunesにオーディオCD作成機能があります。
わたしはiTunes Music Storeで購入した物(AAC)をオーディオCDにして、車で聞いています。(MP3対応だけど、AACに対応していないので。)
もちろん、MP3の物でも、オーディオCDにして家のステレオや車で普通に聞くことが出来ます。

hijirhyさんへ。

このようなレスなら良いですか?
他のスレ(電池がどんどんと・・・)では、「答える側も、的確なレスが出来ていないような印象を受けます。」と書かれてしまったので、今度はちゃんと分かっている事をレスしました。
これなら的確だと思うのでいいですよね。

書込番号:4451095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

保証期間延長

2005/09/20 22:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 tigger1978さん
クチコミ投稿数:2件

i podを買われたみなさんは「AppleCare Protection Plan - iPod」って加入されてますか?電池寿命の記事を読むと加入するか迷ってます。電池の寿命がくるころには次の機種の様な気もしますが。

書込番号:4443211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/09/20 22:37(1年以上前)

微妙ですね..
わたしもiPod nano買いましたけど、毎日聴くとすると。。
iPod nanoの電池の持ちからすると、毎日充電が必要として、
バッテリーの充電回数から考えると、1年ちょっとしか持たないでしょう。
加入するというのも一つの考え方ですね。

書込番号:4443319

ナイスクチコミ!0


Hiro350さん
クチコミ投稿数:43件

2005/09/20 23:58(1年以上前)

Apple careには製品購入と同時に入る必要はありませんよ。
製品購入1年以内であればいつでも入れます。
新たな製品に乗り移る可能性が高ければapple careの投資は無駄になること多しです。
製品との抱き合わせでよほど安くなる以外、すぐに加入する意味はないでしょうね。
購入後一年近く経過したところで加入を考えたらよいと思います。
製品保証期間と電話サポートが2年になるだけですから。

書込番号:4443684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/21 18:21(1年以上前)

Apple careは、バッテリーの消耗に関係なく期間内であればいつでも交換できるのでしょうか?

書込番号:4445258

ナイスクチコミ!0


Hiro350さん
クチコミ投稿数:43件

2005/09/21 21:57(1年以上前)

>どりさん
バッテリーの消耗に関係なくというのは常識的に考えても無理ですね。
結局のところapple careは保障期間の延長にしか過ぎないので通常保証の基準を満たす事柄についてのみの保証になります(どうでもいい電話サポートはありますが、掲示板で聞けば誰かが教えてくれます)。
ノートパソコンのバッテリーだって、よほどの事がない限りメーカーも保証による交換には応じてくれません。所詮、バッテリーは消耗品です。

散々既出だと思いますが、結局のところ4Gバイトで此の値段です。消耗品とみるかどうかだと思います。バッテリーがなくなっても単なるUSBメモリとしては使えるでしょうね。

書込番号:4445776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/21 22:04(1年以上前)

> Apple careは、バッテリーの消耗に関係なく期間内であればいつでも交換できるのでしょうか?

無条件ではできません、「製品仕様の50%以下の駆動時間になった場合」という規定があります。
詳しくは下記をお読みください。

http://www.apple.com/jp/support/products/applecareipod.html

書込番号:4445798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/21 22:09(1年以上前)

購入後1年近くなった時点で、加入するかを判断するのがよいと思いますよ。
私は、そのつもりです。

もう1年以上使うつもりなら、加入する。

魅力的な新製品が出ていて、買い換えるつもりなら、未加入のまま。

なお、正しい充電法で400回充電すると、バッテリーの能力は約80%まで低下するそうです。

書込番号:4445818

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2005/09/21 23:44(1年以上前)

毎日充電するには、普通に考えて起きている間中ほとんどiPodを聴いている必要がありますな。
普通に通勤・通学の間だけなら3日に1回くらいと思います。

書込番号:4446187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

曲を手動転送できません…

2005/09/19 22:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:1件

初歩的な質問になるかましれないのですが。解決できない問題が2つあります。

先日、ipodnanoを購入して、曲の管理などをiTunesを使っているのですが、ipodへの手動転送がどうしても出来ないのです。
オプション設定で「曲とプレイリストを手動で管理」にチェックを入れて、iTunes内のライブラリから転送したい曲をドロップ&ドラッグでソースの欄にあるipodマークに持っていくのですが何度試しても転送されません。
自動更新でなら転送できるのですが、何故手動では出来ないのでしょうか?

それから、自動更新でipodに転送できた曲もipod本体のプレイリストには曲のタイトルが表示され実際に聞く事も出来るのですが、「アーティスト」「アルバム」「曲」「ジャンル」「作曲者」の各項目をクリックしても、全くの空欄のままです。さらに、設定の情報を見てみると、0曲と表示されたままで、1曲も入っていない事になっています。

これらの問題の原因は、ipod本体の不具合でしょうか?それとも設定や操作ミスなのでしょうか?
再インストールをしてみても、appleのホームページを覗いて見ても、一向に解決の糸口を見出せないので、質問させていただきました。

書込番号:4440925

ナイスクチコミ!0


返信する
iPodderさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/19 23:57(1年以上前)

とりあえず、iPod本体のリセットや復元は試しましたか?
リセットのやり方は説明書を、
復元は下記を。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60983-ja

書込番号:4441240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

iTunesについて

2005/09/19 19:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 mikunさん
クチコミ投稿数:7件

iTunesのバージョン5.0.0.35を使用していますが、曲のプロパティの概要タブと、アートワークタブをクリックすると、登録したはずのアートワークが表示されません。
しかし登録はされているようで、曲を再生すると画面左下にきちんと画像は表示されます。

あと同じ原因だと思いますが、スマートプレイリストで条件を「マイレートが」にすると次の項目に★★★★★が表示されるはずですが、全くの空白でなにも見えません。
見えないけど設定は出来るようで、★三つはこの辺かなと、勘でクリックしている状態です。^^;

自分と同じ症状の方、解決方法が判る方がいましたら、よろしくご教授下さい。m(__)m

余談ですが、今までsonic stageを使用していましたが、iTunesは比較にならないほど、多機能で使いやすいですね!

書込番号:4440411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2005/09/19 20:24(1年以上前)

最新のiPod Updaterで復元してみるのも一興かと。

書込番号:4440498

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikunさん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/19 21:17(1年以上前)

即レスありがとうございます<(_ _)>

ご指摘の最新のiPod Updaterで復元は、昨日やってみたのですが、変わりありませんでした。

ネットでいろいろ検索してみたのですが、iPodハード本体でアートワークが表示されないという情報しか、ヒットしませんでした。

書込番号:4440687

ナイスクチコミ!0


舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/19 22:03(1年以上前)

iTunesで音楽再生中にしかアートワークが表示されないという事ですよね?

アートワークの表示されるトコにあるタブには「再生中」と表示されていませんか?
iTunesのアートワークの表示には「再生中」と「選択した曲」の2種類あります。

タブをクリックすると表示が切り替わるようになっています。


書込番号:4440838

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikunさん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/19 23:21(1年以上前)

レスありがとうございますm(__)m

>iTunesで音楽再生中にしかアートワークが表示されないという事ですよね?

それとはちょっと違うのですが、つまりライブラリの曲を、右クリックしてプロパティを選んで、アートワークのタブを選択すると、登録したジャケット画像が表示されるはずなんですが、空白のままなんです。
ですが登録はされているのです。なんか、おかしいですよね?

アートワークのタブに、画像が表示されるのは、雑誌などの記事の写真で、見ましたので、自分のiTunesがおかしいのだと思います。

使用上は、問題ないようですが、たとえば、画像を複数、登録して、どれかを、削除する時、見えないので、非常に不便です。

同じ症状で解決された方がいましたら、教えてください。お願いします。m(__)m

書込番号:4441109

ナイスクチコミ!0


ConanUKさん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/20 22:41(1年以上前)

もしmp3でiTunesに曲を登録し、その後でTAGを編集した場合ですが
TAGの情報が破損する場合があるようです。
そのような事はしていませんか?

書込番号:4443333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

nanoのイコライザーは、どうですか?

2005/09/19 01:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:565件

現在、SHUREのE4をiAUDIOのU2に繋いで聴いていますが、もう少し容量の大きいものを探していたところ、店頭でこれを見つけて、欲しい欲しい病が再発してしまいました。

でも、私はイコライザーをいじるのが大好きで、プリセットのものしかないらしいnanoで、自分の好みの音があるのかどうかが気になります。従来のipodについては、イコライザーはおまけ程度のもの、なんていう評価もあるので、手を出すべきか否か迷っています。(もっとも、買いたくても、品切れで買えませんが。。。)

ご自分なりの感想で結構ですので、nanoのイコライザーを評価していただけますか?参考にさせていただきたいと思っています。
音質の好みは人それぞれ、ということは重々承知していますが、近くの店では試聴できなかったので、皆さんのご感想をお聞かせ願いたいと思いました。

書込番号:4438702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2005/09/19 02:31(1年以上前)

SHUREのE4を使用しているのなら
イコライザーは使わないほうが良いかと思います
良いイヤフォンでイコライザをかけると
私個人としてはなんだか音が不自然になるような気がします

私は店頭で試聴しただけなのでなんともいえませんが
shuffleよりは良くはなっていました

ちなみに私はSHUREのE4より安い
ETYMOTIC RESEARCHのER-6iで試聴しました

基本的に価格の高いイヤフォンを使用時に
イコライザーはかけるのはあまりお勧めできません(iAudioは別かも)

iAudioのほうがいろいろいじれて楽しいですし
音のほうもぜんぜん良いです

まず間違いなくnanoではイコライザーをかけると
音が不自然になると思います
SHUREのE4ならなおさらそう感じると思います

以上の理由から
私からはiAudioからAppleへの乗り換えはお勧めできません

近所に試聴できる場所がないのなら
知り合いの方から借りてみるのが一番です

書込番号:4438758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/09/19 03:56(1年以上前)

追加です

nanoは確かに容量はありますが
再生時間が十四時間しかないので
あまり意味がないかと思います

U2は2Gで二十時間なので
容量と再生時間のバランス
はU2のほうがいいと思います

それにU2を使っているほうが
個性がある感じがします

書込番号:4438832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2005/09/19 04:25(1年以上前)

一気に全部聞くわけないでしょう。
電池の容量が多いほうがいいとは思うが・・・・

書込番号:4438851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2005/09/19 07:43(1年以上前)

ミニのイコライザ有効は酷かったですね。ま〜ソニーの初代デジアン搭載機のPMDPのイコライザ有効でのボ〜音よりは好いでしょうか。
で、ハイレベルの信号だと音が変わってしまう。低域の音は唸り出す様になってしまうし殆んど聴こえないだろうの超高い周波数の音はハッキリと聴こえる音に変わってしまう。
この変わってしまう音は此処で割れると言われていたイコライザポジションにシンクしていたでしょうか。

nanoもハイレベルのスッキリと判る信号で音を聴いてみると比較的簡単にイコライザの出来具合が判るかも知れませんね。
しかし、店頭試聴機では無理なので確認するには自分で買うしかないのでしょうね...(^^ゞ

書込番号:4438954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2005/09/19 09:19(1年以上前)

エンゲル係数さん、どらチャンでさん、THANX。
欲しい欲しい病が治ってしまいました。

iAUDIOは、BBEの評価が高いようですが、私は、妙にエッジが立って、頭の中に凝縮されるような音の感じが好みではないので、イコライザー調整のみで楽しんでいます。

私のU2は512MBなんですよ。。。購入した当時は、これで充分と思っていたんですけどね。nanoは、4GBで、この値段で、このサイズで、このデザイン。傷対策は必要かと思いますが、物欲がそそられる一品です。

ところで、再生時間とメモリーの容量のことを気にされているようですが、全く関係ないと思います。
全部いっぺんに聴くわけじゃないでしょう?聴きたい曲だけ取り出して聴くのですから。価格.comeさんと同意見です。

書込番号:4439097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
Apple

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング