
このページのスレッド一覧(全721スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年1月9日 16:47 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月9日 04:01 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月9日 23:30 |
![]() |
0 | 6 | 2006年1月8日 20:30 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月8日 21:09 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月8日 13:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
皆さんこんにちは。
iPodにはイヤホンの隣にUSBケーブルを挿入するところがありますよね?しかし、ポケットなどに入れていればそのコネクト部分に自然とホコリ等が入り込んでいるケースがよくあるんですけど、そこを常にふさぐための「フタ」のようなものって市販されてますか?
教えてくださ〜い!!
0点

iPod Dock コネクタカバーcapi!というものが市販されています。
書込番号:4720053
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
karyoといいます
nano4GBか2GB sony A1000
の三つで購入の検討をしています。
スペックはどちらもいいのですがなかなか迷っています。
ひとつ質問なのですが、ipod nanoではsonic stageで保管してある音楽ファイルをipod nanoに転送することは可能なのでしょうか?
なにぶん初心者ですのでできるだけ簡単に教えていただけると幸いです。
0点

Sonic Stageを直接iPodと接続することは出来ません。
iPodは基本的にiTunesのみから転送可能です。
基本的に(XPlayやpod野郎含め)対応ソフト経由でなければ転送出来ません。
Sonic Stage内の、WAV、WMA(著作権保護無し)、mp3などは、iTunesに登録すればiPodに転送出来るようになります。
(WMAは強制再変換となりますが)
atracファイルは転送も変換も不可です。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
http://mora.jp/help/download_ss.html
iTunesもSonic Stageもフリーダウンロード可能ですので、
一度ご自身で試してみるのが最善かと思います。
AシリーズもiPodも、本体の操作性以上にソフトの使用感が
重要ですので、多いに本体購入の参考にもなるはずです。
書込番号:4718958
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
iTunesをインストールしてwmaからAACに変換していて、あまりにも長かったので、いったん変換を止めたところ変換を再開する方法がわからなくなりました。どうすればよいのでしょうか。教えてください。
0点

「あまりにも長かったので」
とは、どのくらいの時間でしょうか?
PCのスペックによっては一曲あたり数分かかることも
あるかと思いますが、iTunesの変換中メーターは
どのような動きをしていましたか?
(単なる処理の遅れなのか、
iTunesがフリーズしてしまっていたのか、
理由はいくつか考えられますが、ご提示の情報だけでは
なんとも判断がつきません)
また、変換を中断したのなら、新たに同じファイルを指定して、
同じ動作をやり直せばよいと思います。
変換しても元のwmaファイルが消えるわけではないので、
再変換が不可能であるという状況がちょっと想像出来ません。
書込番号:4718933
0点

自己解決したのであれば、その解決の内容も
書き込んで下さると、後々別の方がこのログを見つけた時
参考になると思いますよ。
書くほどのこともないような内容であれば、このトピックの削除依頼をお願いします。
書込番号:4721733
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
初めて書き込みさせて頂きます。宜しくお願いいたします。
初めてなのにいきなり場違いな質問で申し訳ないのですが、PCに音楽ファイルを限りなく原曲に近い状態で残して置くにはどうしたらいいですか。音楽関係に弱くて…
iTunesに高ビットレートで保存する方法以外に高い音質で保存する方法とかあるのでしょうか?
なんでもいいので良いアイデアをお持ちの方がいらしたら教えて下さい。容量は考えなくても大丈夫です。
0点

ソースがCDならば、CDの中身のファイルをそのままコピーしてください。
これなら限りなく原曲に近いというか、原曲のままです。
書込番号:4717535
0点

思いつく限りでは、
「Exact Audio Copy」
http://ringonoki.net/tool/enko/eac.html
で、エラー訂正したCueシート付のwebファイルを、
「Daemon tool」
http://ringonoki.net/tool/cd/daemontools.html
で読み込み、更にそれを
「iTunes」
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
で、AiffまたはWAV(またはロスレス)で取り込む…
こんなところでしょうか。
「原曲に限りなく近い」という定義が曖昧ですが、
多少強引な物言いをするならば、
AIFFやWAVのような非圧縮ファイルとして読み込んだ時点で
それは近いとか遠いではなく「原曲と完全一致」しています。
(実際問題としてはCDからのリッピングの時点で
様々なエラー要因が絡んできますが、
Exact Audio Copyの訂正である程度は回避可能かと)
また、仰るとおり、nano単体ではなく
PCで聞く際のお話のようですので、今後は検索サイト等で
色々ご自身で調べてみるのが、結果として最速に最善の情報を
手に入れられる方法かと思います。
(googleに「WAV」というキーワードを入れるだけで、
かなり勉強になると思いますよ。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=wav&lr=lang_ja
書込番号:4717572
0点

訂正です。
誤「Cueシート付のwebファイル」
正「Cueシート付のWAVファイル」
でした。webとWAVでは随分意味が変わってしまいますね。
書込番号:4717578
0点

ありがとうございます。助かりました。
色々試してたらわかりました。
と言うかこんな簡単な事だったんですね…(汗
なるほど…
あとソースとはなんの事でしょうか…
書込番号:4717586
0点


甘代様情報ありがとうございます^^
かなり詳しそうですね…。
なんでもいいので…はまずかったですね(汗
簡単な返事が返ってくるのを期待してました。
勉強して出なおしてから参考にさせて頂きます。
書込番号:4717635
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

満足。
nanoに460曲。PCに2500曲ほど。
音質は素直な音で満足してますよ。
でも一人一人感想が違うだろうに、こんなことを聞いてどうするの?
書込番号:4717301
0点

>4GBの容量に満足ですか?
満足してます。パソコンに沢山の曲を入れておいて、その中から聞きたい曲をiPodnanoに転送すれば良いので…4GBもあれば充分だと思います。
>もし答えていただけるなら他に入れている曲数や音質もお願い
>します。
音質も満足してます。
書込番号:4717388
0点

アバウトな質問ですね〜。
満足かどうか聞くより(そんなもんは、人によって違う)、4GBで何曲は入るのか、聞けばいいのでは?
4GBなら標準的な音質で約1000曲はいります(演奏時間4分の曲を128-Kbps AACエンコーディングした場合のファイルサイズを基準にしています。)って、仕様に書いてるでしょ?
http://www.apple.com/jp/ipodnano/specs.html
書込番号:4717395
0点

一度iTunesをDLしてCD1枚、ACCなりMP3で取り込んでみる事をお勧めする。
iTunesは無料なんだから、それくらいは試して実感出来ると思いますよ。
書込番号:4717769
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
ビットレートのことですね。
下げることは出来ますが、(320kbps→256kbps)
上げることは出来ません。(256kbps→×320kbps)
上げることは可能ですが、理論上は上げても中身は同じなので意味がありません。ファイルのサイズが大きくなるだけなので意味がありません。
書込番号:4716400
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





