
このページのスレッド一覧(全721スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年12月14日 17:29 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月15日 10:43 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月13日 19:53 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月13日 11:27 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月12日 15:16 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月10日 12:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
はじめまして。
先週念願のnanoを購入いたしましたて、一度インストールをして、快適に使用しておりました。
そして、ほかのソフトを入れた時にパソコンの調子が悪くなったため、システムの復元をしたため、インストールする前の状態に戻ってしましました。(復元ポイントは何度もインストール、アンインストールしたため、もともとのポイントはもうすでになくなってしましました。)
再度インストールしようとしたのですが、途中でトラブルのため、インストールを中止しますとの表示がでて、インストールできなくなります。
画面にはi-tunesのアイコンはでますが、開くことができません。クイックタイムはインストールすることまでもできません。
アンインストールしようとすると、再度途中でトラブルのため中止しますとの表示がでます。(一応プログラムは除去されているようですが)
再度インストールをすると同じ状況になります。
サポートセンターに問い合わせていろいろやったのですが、windows 自体のトラブルではないかとのことでした。
このままwindowsを入れ替えることしかないのでしょうか?
0点

「システムの復元」を実行したことでトラブルになったと思います。
回答でなくてすみませんが「答えてネット」というマイクロソフト関連のサイト(http://www.kotaete-net.net/)がありますのでそこで検索してみてください。こちらのサイトで「システムの復元」はトラブルになるようなことが書かれていたと思います。
書込番号:4655290
0点

>このままwindowsを入れ替えることしかないのでしょうか?
リカバリーして出荷時の状態に戻すことをお勧めします。結局その方が早いです。
★---rav4_hiro
書込番号:4655518
0点

rav4さんに同意です。
必要なデータのみバックアップを取り、メーカーPCならリカバリー(リストアCDを利用)これ以外なら再インストール。
したほうがよろしいと思います、サポートだとたらいまわしにされますし
書込番号:4655888
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
先日nanoを購入して、現在ipodで使用しているiTunesから
nanoに曲を入れようとしたのですが、iTunesに入っている曲を
nanoの容量限界まで、ダァーと勝手に転送されてしまいました…。
iPodのように、新規プレイリストを作成して、
自分が転送したい曲だけ(例えばアルバム1枚だけとか)の転送は出来ないのでしょうか?
また、nanoでも新規プレイリストが作成できるのであれば、
その作成方法も教えてください。
0点

iPodへの転送の設定が自動になっているようです。
手動に変更すればいいかと思います。
書込番号:4655221
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
現在、ハードディスクに20G程の音楽ファイルがあるのですが
iPod nanoはシャッフルの様にランダム転送?をすることは出来るのでしょうか?
それとも、転送する曲を自分で選択しなければならないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

スマートプレイリストを使えば出来ます。
まず、iTunesで新規スマートプレイリストを作ります。
「次のルールに一致:」のチェックを外し、「上限」にチェックを入れて、
「転送したい容量GB」、「選択方法:ランダム」と設定すれば良いでしょう。
「ライブアップデート」もチェックしておいた方がいいかもしれません。
次にiTunesの設定を変更します。
「選択したプレイリストのみ自動的にアップデート」にして、
先に作成したプレイリストを選択します。
馴れてきたら他の条件を追加しても面白いと思います。
例えばマイレート★★★★★のR&Bの曲から4GB分とか。
書込番号:4653489
0点

こんな便利な機能があったんですね!
iPodderさん、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:4653646
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
iPodの購入を考えているものです。
質問なのですが、Windows Media PlayerのデータをiTunes
で再生、iPodに転送することは可能なのでしょうか?
基本音楽はMedia Playerで管理しているので・・・
どなたか教えてください。
0点

マイミュージックからiTunesへMP3はそのまま取り込めますが、
WMAの場合はiTnesにてAACにエンコードしてファイルを取り込みます。
元のWMAファイルは残ります。
書込番号:4649677
0点

3.3toboさん、EatBulagaさんどうもありがとうございます。
取り込めるんですね、よかった・・・
助かりました。
書込番号:4652816
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
はじめまして。
iPod nanoを近いうちに購入する予定なのですが、AVアンプ(ONKYO TX-SA603)につないで再生することは可能ですか。
可能な場合、どこに繋げばいいのでしょうか。
まったく機械に弱いのでどなたか教えてください。。
0点

持っているわけではないですが。
ヘッドホン端子から繋げれば良いのでは?
ミニジャックから赤・白に変換するケーブルがあります。
電気屋さんで用途を伝えれば出してくれると思います。
書込番号:4649902
0点

ONKYOのDS−A1を購入してはどうでしょうか
nanoのDOCKをこの機種に接続して聞くことができると思います。
DS−A1はアンプのステレオプラグに接続して、R1端子も接続します。
私はステレオにこのDS−A1を接続して聞いていますが、説明書にAVアンプとの接続方法が書いてあったと記憶しています。
書込番号:4650455
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
ご教授願います。
ipod → ituneへの取り込みは出来ないのでしょうか?
いろいとと試して見たのですが、うまくいかず・・・
PCがクラッシュしまった為に、この様な事を行おうと
しています。
0点

>いろいとと試して見たのですが、うまくいかず・・・
ここの掲示板では具体的に書かないと返答してくれないですよ。
「Pod野郎」でググッて見てください。
★---rav4_hiro
書込番号:4644250
0点

>rav4_hiroさん
「Pod野郎」の紹介ありがとうございます。
無事に取り込む事が出来ました。
勉強不足な部分は、お詫び致します。
書込番号:4644461
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





