iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

(5017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

外付けメモリーとしての使用

2005/11/15 05:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 satoshitさん
クチコミ投稿数:2件

たぶん良く調べれば過去ログにあると思うのですが・・
怠慢ですいません。

iPod nanoを、PCの外付けメモリとして使用できるのでしょうか?
また、半分を音楽用、もう半分を外付けメモリとして同時使用したりは可能ですか?

書込番号:4580077

ナイスクチコミ!0


返信する
舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/15 08:58(1年以上前)

書込番号:4580233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/11/15 12:45(1年以上前)



もうこの様な回答やめませんか?
本人はカッコよくやっている様でも
チットモ カッコよくありませんよ。

面倒くさいなら回答しなければいいので
回答するなら丁寧に,敬語で答えましょう。
掲示板が荒れる元だと思います。

書込番号:4580560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/11/15 14:14(1年以上前)

ラジャー

書込番号:4580663

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2005/11/15 14:17(1年以上前)

可でも、いいんじゃないの?

舞砂樹氏の他の回答は知らないが、詳しくはリンク先を
見てくれってことでしょ。

書込番号:4580668

ナイスクチコミ!0


舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/15 23:30(1年以上前)

>本人はカッコよくやっている様でも
>チットモ カッコよくありませんよ。

カッコいいのか…。
そんな発想は無かったので気づかなかったよ。


主も調べる気が無いようだし、サポートのリンク貼ったから大丈夫だろと思ったのだが…。
過去ログ探す前に本家のサポートを調べるべきだと。

書込番号:4581963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/11/15 23:37(1年以上前)

>もうこの様な回答やめませんか?
>掲示板が荒れる元だと思います。

こういう書き込みこそ止めて頂きたい

書込番号:4581992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

保護シート

2005/11/14 17:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:9件

保護シートをダイソーでかったのですが、専用のものではなかったのでうまくはることができませんでした。専用のものを買おうと思いますがいい商品はありますか?

書込番号:4578402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/11/14 21:38(1年以上前)

自動車のコーティングを貼るレベルでは無いですが、難しいレベルだと思います。
貼ったり剥がしたりが簡単な物を選ばれた方が良いと思います。

書込番号:4579010

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2005/11/14 22:11(1年以上前)

百金物でもドライヤーで少しずつ暖めながら保護シートを貼ると
空気も入りにくく綺麗にはれるはずですよ。
専用のものは
株式会社ミヤビックス
http://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/overlay_ipodnano/
で良いんじゃないでしょうか?

書込番号:4579129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/11/15 09:08(1年以上前)

専用のものだとうまく貼れる、
というのは間違っているかも・・・。

書込番号:4580248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2005/11/15 22:05(1年以上前)

少なくとも汎用品より専用品の方が、大きさを合わせてあるので貼りやすいと思いますが。

書込番号:4581692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/17 22:18(1年以上前)

保護シート一覧です。
http://ipodnano.seesaa.net/archives/200508.html#fm

書込番号:4586022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 satoshitさん
クチコミ投稿数:2件

現在カナダに留学しています。
カナダでiPodを購入した場合、日本語の表示等問題あるんでしょうか?
メニューから言語選択できるみたいですけど。。
英語圏のiPodと日本のiPodって同じ物なんですか?

書込番号:4577606

ナイスクチコミ!0


返信する
EatBulagaさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオーナーiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の満足度5

2005/11/14 09:52(1年以上前)

日本語も選択できます。
20ヵ国前後サポートしていますので使用は同じだと思います。

書込番号:4577714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

itunesのインポート方法

2005/11/13 00:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:13件

教えてください。
itunesにCDから曲をインポート方法ですが、nanoで使おうと思うとACCよりMP3(192kbps)で取り込んだほうがいいのでしょうか?
今まではACCで取り込んでました。nano(4G)の場合、ACCだと200曲も入らないですよね。既に取り込んでいる曲をMP3に変換する方法はありますか?

書込番号:4574382

ナイスクチコミ!0


返信する
舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/13 00:40(1年以上前)

>itunesにCDから曲をインポート方法ですが、nanoで使おうと思うとACCよりMP3(192kbps)で取り込んだほうがいいのでしょうか?

これについては人による。
AACのレートを上げたのとMP3のレートを上げたのをiTunesで聞き比べたら?


>nano(4G)の場合、ACCだと200曲も入らないですよね。

なんでだ?


>既に取り込んでいる曲をMP3に変換する方法はありますか?

「環境設定ー詳細ー読み込み」
で変更し、
「詳細設定ー選択項目を…」
で実行。

書込番号:4574465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/11/13 00:44(1年以上前)

基本的なことを理解されていないような感じです。
AAC、mp3、また各々の特性を、とりあえず調べなおしましょう。

書込番号:4574477

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/11/13 02:27(1年以上前)

全く同じ曲をAACで192kbpsで取り込んだものとMP3で同じく192kbpsで取り込んでもファイルサイズは同じです。

ACCと書いてあるのが、Macで使われているAIFFのことであればAIFFは非圧縮ですから、AACかMP3で圧縮した方が多い曲数が入ります。

MP3の192kbpsの音質をAACでは128kbpsで実現できるというのが、appleの発表していることです。ですからappleの発表が正しいと仮定すると、iTunesのデフォルトはAACでビットレートは128kbpsだったと思います。今のバージョンではどうか分かりません。

設定を変えていないなら、MP3の192kbpsにしたら、音質も下がるし、入る曲数も変わります。

書込番号:4574718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取り出しがうまくできません・・・。

2005/11/12 12:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
最近nanoの4Gを購入して、サクサク曲を入れているのですが、
USBケーブルを取り外す際にエラーメッセージがでて、取り外しがなかなか出来ません・・(涙)。
数回行うと取り出せるようになるのですが・・・。
「ファイルが他のアプリケーションを使用中のためipodを取り出すことが出来ません」というメッセージが出てしまい、混乱しております。すみませんが、どなたかアドバイスいただけないでしょか?
私の操作方法がよくないのかしら・・・。
私が行っている方法は、メニューのコントロールから『ipodを取り出す』で操作しております。
アップルのホームページなどで調べたのですがわかりませんでした。

宜しくお願いいたします。

ちなみに、CDやほかのアプリケーションによる使用はしておりませんでした・・。

書込番号:4572666

ナイスクチコミ!0


返信する
山びこさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/13 11:03(1年以上前)

 海うららさん  私はnanoではこの症状が出ていませんが、他のHDDやCF(コンパクトフラッシュ)をつないだときに出たことがあります。 PCの電源を落としてはずして対処していますが、その後は希に出たりでなかったりです。
 原因は良く分かりませんがあまり悲観的になることは無いと思いますよ。

書込番号:4575240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/11/13 12:00(1年以上前)

私も良くなりますね。そういう時は根気で抜いちゃってますよ^^
確か何処かに書いてあったと思いますが、どうやっても画面の「接続を解除しないで下さい」から変化がない場合は抜いても大丈夫なようです。
あ、勿論iPod側にアクセスしている時に抜いては駄目ですよ(^^;

書込番号:4575355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/13 13:11(1年以上前)

山びこさん、豚の耳に念仏さん返信ありがとうございます(ペコ)。
調子の良い時はすぐに取出しが出来るのですよね。。
3回続けて出た場合は笑顔でUSBを抜きたいと思います♪
nanoちゃん、これからもよろしくね。

書込番号:4575480

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2005/11/13 16:01(1年以上前)

私はいつも、その症状が出たときは、パソコンをスリープさせて抜いてます。
私の場合はそれでiPod側の「抜かないでください」は表示されなくなるので。
よろしければ試してみてください。

書込番号:4575736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/14 21:56(1年以上前)

Ken-Chanさん、情報ありがとうございます(ぺこりん)。
その手がありましたか(なるほど)。。。。
しかし、みなさん沢山の情報をお持ちで素晴らしいですわ!

書込番号:4579076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

曲の管理方法は?

2005/11/11 21:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:20件

iPod nanoの購入を考えています。
そこで質問があるのですが、例えば邦楽・洋楽をiPodにいれて、今日は邦楽を聞きたい場合、邦楽フォルダーを指定するようなことは出来ますか?
つまり、次のような管理は出来ますか?

root
 |--[邦楽]
 |   |--平井賢
 |   |--オフコース
 |   |--TUBE
 |
 |--[洋楽]
     |--Bon Jovi
     |--Chicago

のように、ツリー構造で管理できるのなら、私のしたいことが出来るのですが・・・。
解りづらくて申し訳ありませんが、よろしくご享受願います。

書込番号:4571017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/11/11 21:15(1年以上前)

白いiPodに邦楽、黒いiPodに洋楽はどうですか?安いし。

書込番号:4571030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2005/11/11 21:25(1年以上前)

邦楽のプレイリストとか洋楽のプレイリストを作って、iPodを好きなプレイリストと更新すればいいのでは?
他にも方法があるかもしれませんが。
私はこの方法です。

書込番号:4571053

ナイスクチコミ!0


UMS?さん
クチコミ投稿数:62件

2005/11/11 22:17(1年以上前)

ツリー構造での管理はできません。

ただし、タグのコメント欄にでも邦楽、洋楽などと入力しておけば、
スマートプレイリストで邦楽・洋楽を振り分けることはできます。
フォルダで管理するよりも便利ですよ。

書込番号:4571226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/11/11 22:36(1年以上前)

>白いiPodに邦楽、黒いiPodに洋楽はどうですか?安いし。
むむむ、、無理です・・・貧乏人の私に2台はちょっと・・・

>邦楽のプレイリストとか洋楽のプレイリストを作って・・・
そうですか。プレイリストを作って管理するのですね。
で、そのプレイリストは複数iPodに入れられるのでしょうか?

>ただし、タグのコメント欄にでも邦楽、洋楽などと入力しておけば、・・・
おお、そういう方法がありましたか!


みなさん、有り難うございます。

書込番号:4571284

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/11/11 22:44(1年以上前)

フォルダーによるツリー構造での管理は古くなってきていますね。
最新のMacOSXを見てもそうなってきています。

これからはスマートプレイリストの様な管理になると思います。

書込番号:4571307

ナイスクチコミ!0


のbibiさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/12 00:03(1年以上前)

プレイリストもいいけど、普通にジャンル分けでいけないかな?
上が j-pop で 下が pop/rock とか。
私のiTunesには、日本人は j-pop と jazz と classsic にしかいません。初めになんと出てこようと、全部 j-pop に書き換えてしまってます。

書込番号:4571558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
Apple

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング