
このページのスレッド一覧(全721スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年10月20日 21:05 |
![]() |
0 | 5 | 2005年10月30日 01:41 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月21日 02:38 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月20日 07:33 |
![]() |
0 | 5 | 2005年10月21日 00:21 |
![]() |
1 | 15 | 2005年10月29日 01:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
TB295PA/A BELKIN-FLEXNECK W/CLA FOR IPOD MINI-PAC
を持っています。iPod nano でも利用できますか?
利用できるのであれば、購入を考えています。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
iPod nanoでPodcastを再生するときに各RSS(カテゴリ)毎に再生ってできないんですかね?
例えば同じカテゴリに5曲(番組)入ってたとしてPodcastで聴いても、再生時に1/5にならなくて1/1と表示され1曲の再生になってしまいます。
自分としては、一つのカテゴリ5曲あったら再生時に1/5になって早送りで2/5→3/5みたいにしたいんですけど・・・
どなたか教えてください。
0点

遅レス失礼。
Podcastの連続再生ですが、他の音楽ファイル同様、アーティスト名、アルバム名でライブラリの中に分類されているので、そこから選んでやれば、順番に再生されます。
ただし、既に1回聴いたものと、そうでないものの区別が出来ないので一長一短ですが。
書込番号:4538962
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
当方、nanoを買ってまだ間もない者です。
PCにnanoを接続してiTunesライブラリから転送(更新)が終了してnanoをクリックしてみると曲が表示はされるのですが薄い文字で選択やブラウズすることができません。
どうしたらiTunesから直接nano内のライブラリを編集できるのでしょうか?ロックの解除の方法などご存知でしたら教えてください。
お願いします。
0点

正常です。nano内のライブラリを直接は編集できません。
iTunesのライブラリーまたは転送するプレイリストを編集して下さい。
書込番号:4516638
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
現在、東芝のGigabeat G21を使用しています。
ipod nanoの購入・移行を考えているのですが
録音しているラジオ番組をエンコードした32kbpsのmp3(一時間五十分ぐらいで25Mあたりのファイル)を再生できるでしょうか?
また、今使っているgigabeatなどの欠点になるんですが、
1.PCにUSB接続して使用しているときに必ず本体の動作を安定させるためACアダプタにつながなければならない。
2.USB接続で内臓電池の充電ができない。
3.一度プレイヤーに入れてしまうとPCへの逆ファイル転送ができない。
4.AC電源でつないだ起動とと内臓電池による起動を設定変更する度にリセットされ、起動のたびに日付と時計を毎回設定しなければならない
5.20GのHDDプレイヤーですが2G以上ファイルをつっこむと途端に起動や動作が遅くなる
という点が気になっていまして、買い替えにも慎重になっています。
上記の点はIpodでは見受けられるでしょうか?また、他にipodを使用していて気になった点などありましたら教えてください。
よろしくお願いします
0点

>1.PCにUSB接続して使用しているときに必ず本体の動作を安定させるためACアダプタにつながなければならない
ipod では、あまり見られませんけど 問題ないと思います。
>2.USB接続で内臓電池の充電ができない
ipod nano などでは、基本的にはUSBからの充電になります。
>3.一度プレイヤーに入れてしまうとPCへの逆ファイル転送ができない
できないと思います。私もやろうとしたのですが、だめでした。
>4.AC電源でつないだ起動とと内臓電池による起動を設定変更する度にリセットされ、起動のたびに日付と時計を毎回設定しなければならない
そんなこと、まったくありません。
>5.20GのHDDプレイヤーですが2G以上ファイルをつっこむと途端に起動や動作が遅くなる
その点も、大丈夫ですよ。私のipodは、2G以上いれてもなにも動作に変化は、ありませんでした
項目4だけが、問題だと思います。しかし、十分に買い換えるメッリトはあると思います。気になった点は、私には見受けられません。このぐらいで、十分だと私は思っています。
書込番号:4516714
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
昨日nanoをgetしましたが充電がうまくできません。
PCカードのUSB2.0にnanoを接続していますかデータの転送は出来て、転送中は充電できるようですがそれ以外の時は充電されません。過去の掲示板みてみたのですが結局、コンセントから取るアダプタを買うしかないんですか??
ちなみにOSは2000使ってるんで、それも関係してるんですかね?
それとも初期不良の可能性もありますか?
同じような問題抱えてる方も多いみたいですがみなさんどうされてますか?
0点

USBにさしていれば、接続解除さえしなければ常時、充電されると思うのですが この状況だと、不良の可能性のほうが高いと思います。
書込番号:4516159
0点

私も買った当初同じ問題に悩まされていました。
そして、結局パソコン関係のジャンク屋でUSB→コンセントのアダプターを300円ほどで購入しました。(純正ではないけど白色。)
そうしたら充電しながら操作することも可能でしたよ!
nanoにはアダプターが最初から入ってないらしいのでまんまとはまるところでした…汗
書込番号:4516558
0点

設定でデータディスクとして使うにチェック入れるとなぜか上手く充電されます。
完了したらチェック外します。
書込番号:4516719
0点

他でも何度も書きましたが、どうやらwindows2000とは充電の相性が悪いようです。何かのバグだと思います。
書込番号:4518412
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
スキーなどしている時にnanoを使いたいと
思い先ほど自分なりに防水ケースで検索したんですけど
見つからなかったので投稿しました。何方かnano用防水ケース
もしくは、防水ケース代わりになる物をご存知の方が居たら
教えてもらえないでしょうか?お願いします
0点


ジップロック・フリーザーバッグ。
けっこう真面目な話。
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/zip_h/ziploc.html
書込番号:4516079
0点

ヘッドホンケーブルが通る穴については別の対策か割り切りが必要ですね。
多分こういった商品がサードパーティから発売されるのではないでしょうか?
http://www.plusyu.co.jp/pitem/55016116
書込番号:4516157
0点

防水云々の話ではないですが、スキー中ほか自転車運転中などヘッドフォンを付けて外界からの音を遮断するのは危なくないですか?
ご本人は良くてもその行為によって迷惑をこうむる人も少なくないのでは?
横レス失礼しました。
書込番号:4516458
0点

FUJIMI-Dさん、鹿鳴館さん かっぱ巻さん 葉っぱふみふみさん
回答ありがとうございました。
FUJIMI-D さん の
携帯電話用の防水ケースが使えそう
なので一度実物を探して検討したいと
思います。
葉っぱふみふみさん へ
そうですね、十分注意します。
書込番号:4518286
0点

葉っぱふみふみ さん の言うとおりだと思います。
気をつける という問題ではなくて、
スキー中や自転車運転中は、
車の運転中と一緒で、人に危害を加える可能性があって、
「走る凶器」状態だと思いますが、どうでしょう。
歩いているときは、自分が不注意で車にひかれることはあっても、
他人に危害を加える可能性はあんまりないわけですね。
書込番号:4518401
1点

このネタ最近よく見る
→この冬あたりバカが大量に事故を起こす
→スキー場へiPod持ち込み禁止
→バカがファビョってカカクコムに書き込み
を予想。
書込番号:4520615
0点

あ〜
iPod使ってるだけで
>→この冬あたりバカが大量に事故を起こす
と一緒くたにされてバカだと思われるのはいやだなあ。
好意の忠告を適当にあしらうと
>とおっしゃられておいでなので
とわけのわからない敬語で対応し、
まじめなレスは
>もういいでしょ?
と扱われ、
その本人はどっかいっちゃって知らん振りを決め込むと。
ここに来る人はもう少しまともな方々だと思ってましたが、
iPodスレだと母集団が大きくていろいろなんでしょか。
書込番号:4534258
0点

Naxos さん の言われるとおり最近ここには些細なことにネホネホ・ネチネチこだわる人が増えてきました。
いろんな人が居るといるということでしょうが、要するに寂しい人が増えているって事でしょうね。
匿名の時だけ元気になるような人が。
書込番号:4534666
0点

>ネホネホ・ネチネチ
ネチネチは分かるんだけど、ネホネホって何?
初めて聞きましたよ(^_^;)
それは、ともかくあぽーのスレは、不特定多数の人が集まりますので、多少は仕方ないかもしれませんね。
あぽーのPCとかもそうだけど、ある程度偏った人が多いのかもしれないね。
書込番号:4534890
0点

「匿名の時だけ元気になるような人」
「ある程度偏った人」
これらには自身も含まれている事を当然認識なさったうえで
「おっしゃられておいでなので」
水を得た魚のように十日も経ったスレにたかる様子から、
誰が一番「ネチネチ・ネホネホ」かは一目瞭然ですね。
どうぞカチくらいなさい。
書込番号:4535877
0点

iPodマニア さん
破裂の人形 さん
ぼやきに付き合っていただいて恐縮です。
ありがとうございます。
頭が悪いのか、
鹿鳴館 さんのレスの意味が、
最初から最後まで、(特に最後の1行が)
よくわからないのですが、
常識人にわかるように書いてもらえませんか。
書込番号:4536287
0点

ロコにはロコの表現方法があってしかるべきです。
通じるか通じないかはまた別問題。
10日たっても初見は初見、ねちねち見続けて居たわけではないので気にもなりません。
タガヒガプッ
書込番号:4536337
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





