iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

(5017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

迷います

2005/10/14 22:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:40件

iPod nano買おうと思って安くなるのを待っていたんですけど、新しいiPodが出てびっくりしました。30GBであの値段は安いですか?だれかおしえてください。

書込番号:4503621

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/14 22:11(1年以上前)

安いかどうかは個人の主観によります

書込番号:4503673

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2005/10/14 22:45(1年以上前)

妙な質問ですねえ・・・しかもなぜ泣いている?

普通に考えて3万以上の買い物は中学生には高額だと思うけど・・・
最近はそんなこともないのかな??

他社の製品と比べてという事なら安いでしょう。
しかし使う側が30GBも必要としていない場合は無駄な買い物かと。

書込番号:4503767

ナイスクチコミ!0


山びこさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/14 22:58(1年以上前)


フラッシュメモリーとしたら格安ですが、HDDとしたら今ではそんなものでしょう。 
 私も中学生(本当) さん と同じように迷っています。現在はnano予約待ちで新型が出て少し迷っています。
新型のメリットは
  ・動画が再生できる
  ・液晶が大きい
  ・容量が大きい
と思っており、デメリットは
  ・薄く軽くなったと言えnanoより大型で携帯性劣る
  ・HDDでフラッシュメモリーより壊れやすい
  ・動画が再生できるとしても思ったより活用しないのでは?
    再生時間にも(バッテリーの問題)問題あり
と考えています。
 携帯を主に考えればnano。動画再生を別にしてもHDDの大容量を活用(より高音質でのエンコードが出来る)すれば新型。と思っていますが他の皆さんはどう思われますか?

書込番号:4503814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/10/14 23:34(1年以上前)

メリット、デメリットは、山ひこさんの書いた通りだと思います。
わたしは、携帯プレイヤーが欲しいだけなので、新しいiPodには魅力を感じません。
ポケットに入れて、どれだけ邪魔にならないかがポイントですので、あの大きさは問題外です。
実際、iPod nanoが出るまでは、あぽーの機種は購入しませんでしたし。
それぞれのニーズがあって、それに見合った機種を買えばイイと思いますよ。
4G以上の容量を必要とする人で、動画も見たいなら魅力的でしょうしね。
ただ、どれだけの人が携帯用プレイヤーで動画を見たいのかは疑問ですけどね。
(やっぱり、ニーズはあるんだろうか..

書込番号:4503938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/10/15 03:15(1年以上前)

あと、ビデオiPodのデメリットは、重量が100g程度重いこと

もあると思います。胸のポケットに入れると、結構ダラ〜ンと

下がるでしょうね。

それと、2.5インチの液晶で動画を観るのは、目がつらいかなぁ〜?

書込番号:4504396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/10/15 03:39(1年以上前)

他社の30GB搭載機種と比べた場合、とくにiPodが安いというわけではないような希ガス。
でも、2.5インチQVGA搭載で、とにかく薄いという魅力があるから、それだけでもiPodを選ぶ理由になる。
動画再生時のバッテリー駆動時間が2時間つのはツライかも。ミュージッククリップ見終わった後に、すぐにバッテリー切れだといやだね。

書込番号:4504414

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/10/15 08:27(1年以上前)

開発者のインタビューでも言っているように、今のところビデオはおまけ程度だそうです。おまけでもビデオが観られるのは嬉しいことですよ。

デジカメで撮影したビデオのAVIファイルをQuickTime ProでM4Vに変換してみたらiTunesで観られるようになりました。ファイルサイズも小さくなった。これでiPodでも観られますね。

このiPodも買いです!!

書込番号:4504589

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/10/15 11:35(1年以上前)

しかし動画再生時間が30GBで2時間、60GBでも3時間というのは短すぎですね。最低でも5時間くらいは欲しいかな。おまけ程度につけられた機能だとしてももったいない気がします。
動画再生時間を除けば他社のプレイヤーより性能も価格も優れているのでお得だと思いますが。

書込番号:4504834

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/10/15 12:36(1年以上前)

動画といっても小さいスクリーンで映画とかを観るわけではなく、数分の動画をいくつか観る程度だと思うので、それほど問題じゃない気がします。

Appleは再生時間をさらに延ばすことにはあまり興味ないのかも知れませんよ。たとえば、バッテリーライフを倍にしたければ、単にバッテリーの容量を倍にすれば良いわけですよね。サイズ、重量、価格にも影響しますけど。

書込番号:4504935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2005/10/15 19:16(1年以上前)

nanoの最大の利点は「フラッシュメモリ」にあると思います。
私、HDDのMP3プレイヤーに抵抗あるのでnanoの4GB在庫待ちします^−^

書込番号:4505695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2005/10/15 20:32(1年以上前)

iPodへ転送可能かどうかは不明ですが、携帯動画変換君で作ったPSP向けMP4形式が
iTunesのライブラリへの取り込みと再生が出来ました。

転送とiPodでの再生が出来ればQT Proは不要と言うことに・・・

書込番号:4505884

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/10/16 01:43(1年以上前)

たぶん例のごとく、バッテリーの持ち時間はフォーマットやビットレートによって変わるかと…

特に動画ではデコードにかかる処理によってiPodの処理にかかる電力が違う気がするので、例え、iPodで扱えても、短かったり、長かったありする可能性はありそうですね。

もちろん、HDDの容量的に記録出来る容量もH264のような次世代のフォーマットで記録するか、それ以外のiPodで使える(QuickTime7 or iTuens6で使える?)フォーマットで違いはあるでしょうけど…

書込番号:4506789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

曲の削除の仕方について

2005/10/14 19:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:6件

どこかの板にも記載されていたのですが、iPod nanoに入った曲はiTunesからしか削除できないのでしょうか? いちいちPCに接続せず、iPod nano本体のみで削除の操作はできないのでしょうか?

書込番号:4503215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/10/14 20:03(1年以上前)

はい、おっしゃる通りです。

書込番号:4503325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/14 22:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
もう一つ質問ですが、例えば「music1」「music2」を「music」というフォルダに入れてiPod nanoの中で管理したいと思ったのですが、フォルダに入れての一括管理はできないですよね? どうしても「music1」「music2」と別々に入れることしかできないです。
デザインやコンパクトな面などは満足ですが、機能的に問題点が色々出てきそう…

書込番号:4503759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/10/14 23:26(1年以上前)

プレイリストじゃだめなんですか?

書込番号:4503906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/14 23:50(1年以上前)

「フォルダで管理」という発想から察するに、
iTunesと言うソフトにまだ不慣れというだけなのでは。
作法を解すれば扱いやすいソフトだと思います。

どうしても馴染めないと言う事であれば、
下取りに出してあっさり他機種に乗り換えてもよいのでは。

お金がもったいないと思われるかもしれませんが、
体の一部のように感じられるツールと出会うには投資も必要だと思います。
(大げさかな?)
私にとってはそれがiPodシリーズだったわけですが。

書込番号:4503978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/15 00:40(1年以上前)

耳切りボンズさん、Solid State Survivorさん、ご回答ありがとうございます。
Solid State Survivorさんのお察しの通り、初めてアップル社製品を購入したため不慣れでございます。同じようなタイトルがズラーッと並ぶのを避けるためフォルダ管理したかったのです。プレイリストだとこれを解決できませんよね?

書込番号:4504138

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2005/10/15 01:15(1年以上前)

music1とmusic2がそれぞれ「曲」だと仮定して回答します。
iTunesにはスマートプレイリストというとても優れた機能があります。
スマートプレイリストとは任意の「条件」に合致する曲をひとつのフォルダとして見せてくれる物なので、例えばmusic1とmusic2に共通の条件を設定するとか、music1とmusic2にそれぞれ合致する条件を組み合わせるなどして、かなり柔軟にフォルダ管理をすることができます。
やりたいことが抽象的すぎて具体的なアドバイスはできないのですが、スマートプレイリストを試してみてはいかがですか?
もちろん、iPodにも自動的に反映されます。

書込番号:4504219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/10/15 03:50(1年以上前)

フォルダ管理タイプのプレーヤに慣れた人がiPodを使ったときに陥る典型的なパターンです(自分も含む ^^;)
iPodにはいわゆる「フォルダ」という概念がそもそも存在しません。
ですが、タグ情報をうまく使えば擬似的にですが、フォルダ管理っぽい事は出来なくは無いです。

書込番号:4504423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/15 05:59(1年以上前)

iPod上から変更できるのはマイレートくらいですよね。
僕はスマートプレイリストの条件を☆の数で、転送するものと
しない物を区別するようにしています。
(例えば☆の数がゼロでない物だけを転送するとか)

こうするとiPodでマイレートをゼロに変更した曲が、
次の次にPCに同期したときに自動的にiPod上から削除されます。
なぜ"次の次"かといいますと、最初の同期ではマイレートの変更のみが
PCに伝えられ書き換えられるだけで、iPod上のファイルはそのまま、
そして次回の同期時に削除されます。
まあ"曲を更新"で手動で同期すればいいだけですから、たいした手間ではないです。

書込番号:4504476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/15 11:18(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
プレイリスト管理でいってみたいと思います。

書込番号:4504802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/15 11:44(1年以上前)

私はまだ試してはいないのですが、たまたま、今読んでいるパソコン雑誌(「日経ベストPC+デジタル」11月号)によりますと、iTunes 5から「フォルダ管理機能」が付いたと書いてありますね。

フォルダを作って名前をつけて、プレイリストをドラッグ&ドロップすれば、「エクスプローラ風」に整理整頓できるようです。

書込番号:4504853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/16 12:08(1年以上前)

フォルダを作れたのですが、iPod nanoに入れることができません。
やはりiPod nano内ではフォルダ管理ではなく、プレイリスト管理なのでしょうか?

書込番号:4507565

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2005/10/16 12:23(1年以上前)

はい。プレイリスト管理です。

書込番号:4507597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/16 20:30(1年以上前)

こちらのケリが着いていないのに新しくスレッド建てるのは好感が持てませんね。

イチ抜けた。

書込番号:4508602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

学割について...

2005/10/13 20:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 tosoさん
クチコミ投稿数:6件

apple storeにて学割を使ってipod nanoを購入しようと思っているのですが、当方高校生なのですが学割の対象になるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:4501228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/10/13 20:49(1年以上前)

学校教育法に規定された教育機関だと、可能です。あなたがどこの生徒か分からないので・・・

書込番号:4501304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/10/13 22:46(1年以上前)

http://store.apple.com/Catalog/Japan/Images/routingpage.html

量販店で買うよりかは得だよね。

自分も学割で買ったことがあるのですが、身分証明が必要なので準備しておいてね。

書込番号:4501615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/10/13 22:51(1年以上前)

学生さんなら...
大学(短期大学、大学院、放送大学全科履修生および修士全科生、インターナショナルスクールを含む)、高等専門学校、専門学校(専修学校専門課程)に現在在籍している学生
とありますので、高校生はNGですね。
下記URLで確認してみてください。
http://store.apple.com/0120-APPLE-2/WebObjects/japanEduIndividual?qprm=1460&type=higherEd

書込番号:4501628

ナイスクチコミ!0


momotoさん
クチコミ投稿数:42件

2005/10/13 23:32(1年以上前)

私は先日アップルストアで学割でnanoを購入しました!
FAXで身分証明書ももう送ったのですが、やっと今日振込用紙が
届いたので明日振り込んできます。
FAX送ったのですが、確認の連絡とかは来ないのでしょうかね?
なんだかちゃんと送れてるかちょっと気になるのですが。

書込番号:4501747

ナイスクチコミ!0


スレ主 tosoさん
クチコミ投稿数:6件

2005/10/15 19:23(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございました^^

書込番号:4505716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲の転送

2005/10/13 12:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:134件

iTunesのライブラリに入っている曲はiPodとパソコンをつなぐとすべて転送されてしまいます。iTunesに入っている曲の中で好きな曲だけiPodに転送することは出来ないのでしょうか?

書込番号:4500464

ナイスクチコミ!0


返信する
iPodderさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/13 12:42(1年以上前)

環境設定とか見ないのかな、、、

好きな曲だけ転送できますよ。
チェックマークとかプレイリストとか。

書込番号:4500482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/10/13 12:52(1年以上前)

iTunesの設定で「曲とプレイリストを主導で管理」にチェックを入れる。

書込番号:4500491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

再生時間なのですが

2005/10/13 01:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:2件

再生時間についてお聞きしたいのですが、
カタログ値では連続再生最高14時間と記載がありますが、
実際使ってみると、8時間くらいに感じられます。
皆様はお使いになっていていかがでしょうか?

カタログ値はベストケースでしょうから、
その通りの時間再生出来るとは思っておりませんが、
予想以上にギャップが大きかったもので。

書込番号:4499865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/10/13 18:34(1年以上前)

nanoユーザーになって3週間です。
そうですね、私も朝・晩の通勤で聞くくらい(片道40分程度)ですが
週末には充電って感じです。
充電に赤ランプがついたら充電しちゃってるので、実は完全になくなるまで聞いてないので、そこから(赤ランプ点灯)どのくらい持つのかがわかりませんが・・・。カタログ値はアテにならないみたいですしね。
前に使っていたMDプレイヤーに比べたら楽ちんなので週1充電なら
問題ないかなって思ってます。

本題と関係ないですが・・。それにしても、軽い!
快適な通勤時間になりました。

書込番号:4500989

ナイスクチコミ!0


Winnanoさん
クチコミ投稿数:7件

2005/10/13 23:34(1年以上前)

音速の気功師さん、こんばんは。
私も8時間から10時間程度しか、バッテリーが持たないように感じます。
ただ、私がnanoに入れているファイルのフォーマットが192kbpsのmp3なので、
もしかしたら128kbpsのAACより消費電力が高いのかもしれません。
現在250曲、1.5GBほどしか使用してないですが、これを全部AAC変換して検証する気力がないです。。。

てつわんあとむ2005さん、こんばんは。
本当に薄くて軽くて快適ですよね。
私の場合、通勤ラッシュの時間帯直撃のため、シャツのポケットを死守するのが大変です^^;;;

書込番号:4501757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/10/14 00:06(1年以上前)

自己コピペですが..

[4451600]にも書きましたけど、わたしの試したケースでは、MP3 128kbpsで、12時間ほどの再生時間でしたね。
まあ10時間以上は再生可能と考えていいんじゃないかな。
転送時間は、たまたま、ほぼ同じ容量を転送してみましたけど、ほぼ同時間でしたね。
USB2.0対応メモリとしては、予想以上に優秀でした。

ちなみに電池が赤マークになってから、大体3時間位は再生可能でした。

書込番号:4501865

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/14 04:23(1年以上前)

先日、初めてバッテリ切れを経験しました。

連続再生ではありませんが、10時間くらいだったと思います。
5時間くらいでレッドシグナル点灯で、そっからさらに5時間くらい持ったような・・・
ファイルは、ほとんどmp3の、128kbpsから240kbpsくらい。

朝、目覚まし代わりにオーディオから音を出すので、
夜はDockにさしっぱなし(充電はしていない)なのですが、これがバッテリに影響あるのかは不明。

書込番号:4502271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/15 01:51(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

レートで再生時間が変化する可能性があるんですか?
自分は、だいたい192KのWMAなのですが、
それが影響しているんですかね?

今度感覚ではなく、フル充電で何時間再生出来るか
計測してみようかなどと、バカな事も考えております(笑)

書込番号:4504287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

操作できますか?

2005/10/13 00:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:47件

NANOを下記のようなプロテクトケースに収納したままで
ケースの上から再生・停止などのボタンは操作できるのでしょうか?

http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=1062

書込番号:4499764

ナイスクチコミ!0


返信する
hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/13 04:47(1年以上前)

かっこいいですね。なんか、ウルトラマンを連想させます。

書込番号:4500036

ナイスクチコミ!0


電脳猫さん
クチコミ投稿数:59件

2005/10/13 04:58(1年以上前)

まだ、発売もされていないものを
ここで聞いても、、、、、、、、、、、、、、、、、。

書込番号:4500043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2005/10/13 12:40(1年以上前)

これ欲しい。

書込番号:4500478

ナイスクチコミ!0


無知んさん
クチコミ投稿数:37件

2005/10/14 00:07(1年以上前)

私は同社の革製のものを注文しました。
それにしても高いですね〜。

書込番号:4501870

ナイスクチコミ!0


無知んさん
クチコミ投稿数:37件

2005/10/15 18:54(1年以上前)

本日とうとう届きました。
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1100
手作り感まるだしでなかなか味がありますよ。
値段が高いですが・・・。

書込番号:4505640

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/10/15 19:04(1年以上前)

5600円ですかぁ...

書込番号:4505668

ナイスクチコミ!0


無知んさん
クチコミ投稿数:37件

2005/10/15 20:13(1年以上前)

確かに高いですがスーツにプラスティックやシリコン製ケースはどうかと思いまして・・・。
私はヘッドホンはオーディオテクニカの3,000円程度のイヤホンを使っているのでトータルはそんなにお金はかかってないです。
すごい人なんて20,000円ぐらいのヘッドホンをつけてますからね〜。

書込番号:4505831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/10/16 01:05(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
皮製のケースはそのまま操作できるのですね。
それだと、シリコン製のケースも大丈夫のようですね。
検討してみます。

書込番号:4506696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
Apple

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング