iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

(5017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MEなんですが・・・

2006/09/11 23:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:35件

こんばんわ。
ipod nanoを買おうとしている者ですが。
今、家にあるPCはMeなんです。
親が、使えりゃなんでも良い。っていう考え方なんで…

それで、色々調べたんですがソフトのことは載ってなくて
ipodに音楽を転送する時に使用するソフトは、Meは対応してないんでしょうか?

それと、WindowsMediaPlayerでCDから音楽を取り込むと、いつもwamファイルになってしまって、MediaPlayer10?くらいからだと、MP3ファイルで取り込む。ってのがあるみたいなんですけど10はMe対応してないので…

やっぱり対応表のところに書いてないのでwamファイルは取り込めませんよね…。wam→MP3に変換するフリーソフトを使っても、なんだかファイルが壊れてしまって、何かオススメのソフトがあったら教えてください。

書込番号:5430746

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/09/12 00:54(1年以上前)

iPodのことを良く知らずでの投稿ですね
APPLEのHPでよく調べたほうが良いですね
投稿の答えは全てそこにあります

ここからは予断ですが

まずは音楽形式よりもiTunesが
インストールできるか否かです

iTunesはWin2kかXPのみの対応です

iTunes以外でも転送できるソフトがあるにはあるんですが
iPodのコンセプトは外へ持ち出せるiTunesです

どうしてもiPodであれば
PCをWin2kかXPにアップグレードするか
WinXP機の購入がよいと思います

書込番号:5431145

ナイスクチコミ!0


bari-jackさん
クチコミ投稿数:36件

2006/09/15 12:57(1年以上前)

白河夜船さん
はじめまして。

私はipodオーナーではありませんが、本日購入した雑誌、「Windows100% 10月号」のP112に
98/Meマシンでipodを使う方法が掲載されていましたので、情報としてお伝えします。

・98用のドライバー(フリーソフト)をマシンにインストール。
・フリーソフトの「winamp」とipodプラグインをインストール。(これがitunesの代わりのようです)

以上の作業で98/Meマシンでも、ipodの認識と曲転送が可能と書いてありました。
(USB1.1での転送は少々しんどいと思いますが)

書店で内容を確認して、お試しになったらいかがでしょうか。

書込番号:5441946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2006/09/22 22:17(1年以上前)

98先生ですか(笑)、あれの4(3)コマが好きです。
本家タレントさんにも98先生で一度登場してほしいです。
@Pod関連の記事も割と頻繁に掲載していますよね。
内容的にはかなり面白い雑誌なので、購入の価値はありますよ。

書込番号:5468343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音質についてどう思いますか?

2006/09/11 22:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 voovさん
クチコミ投稿数:16件

僕ははRioCarbonを使用していますがnanoを買おうと思っています。
先日友達からnanoを借り聞いてみたのですが私が思ったことですが音質悪くないですか?(192kbps)
音質についてみなさんはどう思いますか?

書込番号:5430235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/09/11 22:12(1年以上前)

あなたが、そう思うんならそうなんでしょう。
(同じヘッドホンで聴いたとして。
自分の耳を信じなさい。
iPodの音が素直で聴きやすい音だという人もいるし、それがダメで他メーカーに行く人もいます。
それよりも、iPodは音楽を含めたトータルデザインで聴く商品なので、そこに魅力を感じた人は、ばっちぐーな商品な訳ですよ。

書込番号:5430271

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/11 23:51(1年以上前)

私は、家族に使わせているモノも含めると、6社7機種の
DAPを持っています。
その中で、iPod nanoは、もっとも素直な音質だと思います。
そして、他社の製品は、iPodと比べると、脚色された音質
であり、少しづつ違いがあると思います。

音質は、必ずしも素直な音質なら良いというものではなく、
脚色されたものであっても、持ち主にとって求める音質で
あるなら、それが良い音質なのだと思います。

iPodの音質に賛否両論ありますが、結局は、こう言ったこと
を言っているだけだと思います。

書込番号:5430838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2006/09/12 00:05(1年以上前)

voovさん へ、

今までの書込みからすると、

・付属のイヤホンの音質は良くない。
 イヤホンを変えるとかなり改善する。

・イコライザーを効かせると音が割れる。
(レベルを小さめにして録音しておけば大丈夫らしい。)

という感じでしょうか。

書込番号:5430928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/12 01:41(1年以上前)

友達が持っているのならば、何パターンかのビットレートで録音した曲を聞かせてもらってはいかがでしょうか。
音質に関しては自分の耳で判断するのが一番だと思います。

その時は現在使用中のイヤホンまたはヘッドホンで聞かれる事をオススメします。

書込番号:5431303

ナイスクチコミ!0


Incmpleteさん
クチコミ投稿数:120件

2006/09/12 17:03(1年以上前)

よくこの手の質問見ます。過去のレスも調べてみてください。
iPodの付属品のイヤホンは、すごくこもるような音でびっくりするぐらい、悪いです。それが、原因ではないでしょうか?

書込番号:5432792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2006/09/12 17:15(1年以上前)

最近は高級ヘッドホンが流行っているなんてニュースが出ていましたが、標準のものをちょっといいもの(2000円程度)に変えるだけでも、随分音の違いがありますよ。
特に音の広がりが違いますね。

書込番号:5432816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/09/12 21:03(1年以上前)

何を聴くかにもよるんじゃないでしょうか。
クラシックなんかは素直に表現できるので、いいと思いますが。
SONYのでクラシックは聴けたもんじゃない。
ロックやPOPSは頼りなく聴こえるかもしれない。
私はnanoでロックを聴いてますが。
イヤホンをUEの5proに替えると楽しく聴ける。

書込番号:5433477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信25

お気に入りに追加

標準

ipodについて質問です

2006/09/11 21:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:9件

全くの初心者なのでどうかお願いします。現在ipod-miniを所有しております。会社にあるPCにipod-miniに入っている曲を入れたいのですが可能でしょうか?可能な場合方法を教えていただけますか?
(本日会社PCにitunesをインストールする際Ipod接続したら全曲なくなってしまいました。)

書込番号:5429906

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2006/09/13 12:46(1年以上前)

とにかく、ここで質問しなくても説明書に書いてある筈。

メーカーサイトからマニュアルをダウンロードできる事を御存知ですか?

「初心者」という言葉を使えばどんな質問でも許されるという訳ではない筈です。

マニュアルを読んで、それでも分からなければ質問すると言うスタンスが本来です。

最近、こう言う方が増えてますよね。
自分では全く努力しないで、質問頼り‥困っちゃいますよね。




書込番号:5435622

ナイスクチコミ!1


魚地獄さん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/13 13:00(1年以上前)

会社云々の前に、私物のPCが2台あって、音楽データを移し変えるんでしたら
iPodでツール使っても大容量のUSBメモリ使ってもCD等に焼いて移行してもいいじゃないですか。
それより、どんな会社を運営してるかわかってないのに、
「取引したくない」なんて関係ないこと言ってる人のほうが失礼だと思いますが。。

書込番号:5435652

ナイスクチコミ!0


vegaltaさん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/14 02:58(1年以上前)

やり取りを見てて思ったのですが、さすがさすがさんの質問に対して返す言葉があまりにもひどすぎませんか?質問に関係のないことまで持ち出してまで批判することではないと思います。自分がそんな言葉をあびせられたらどう感じます?少し言い方考えてみたらどうですか?

書込番号:5437831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2006/09/14 08:29(1年以上前)

会社のPCだとか、取引云々はそうかもしれませんが、
塩空豆さんの御意見は当然だと思いますよ。
初歩的なことですら自分で調べない方が多過ぎます。

書込番号:5438036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2006/09/15 17:29(1年以上前)

本来情報サイトと名のつくものを利用している人は「手っ取り早く情報を集める」ことを主な目的にしてると思います。なのでちゃっかり親切な人や教えたがりやさんを頼るという活用方法もありかと思います。

書込番号:5442499

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/09/16 08:23(1年以上前)

「手っ取り早く情報を集める」ってことは良いんですが

他の同じような掲示板もそうですが
ここの掲示板には膨大な過去ログがあります

なんのための過去ログなんだ・・・って言いたいですね

同じ質問の繰り返しならいらないですよね

書込番号:5444912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2006/09/16 11:17(1年以上前)

スレッドを立てたりする労力を考えたら、
御自分で検索した方が遥かに手っ取り早い筈です。
そういう癖を付けないと、何時まで経っても苦手なままですね。
こういうのは独力で解決しないと身に付きませんし。

それと「全くの初心者」なんて言葉を使うと、かえって逆効果です。
挙句の果てに本当に初歩の初歩的な質問でも来ようものなら
「ああ、コイツは自分じゃ何も調べる気がないんだな‥」
と読む側に勝手に想像されて、好感が持たれなくなりますよ。

冒頭の人達の強い調子のレスは、そう言った側面もあると思います。
第一印象が悪過ぎるんですよね。

書込番号:5445331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/17 00:18(1年以上前)

私は仕事とプライベートの切り分けが出来ていない事を注意したいと思いました。

仕事で使用する物は極力トラブルが発生しないようにする気配りが必要であり、会社として所有しているPCが1台のみならば尚更ではないでしょうか。
iTunesによるトラブルは把握していませんが、PCソフトは相性等もあるため不要な物は入れない方が安全です。

仕事で使用する物を壊すと少なからず会社、社員への影響が出ます。
壊してから「どうするか?」を考えるより、壊さない為には「どうするか?」を考える方が有益だと思います。
個人的な物なら自分が凹むだけで済みますけどね・・・


しかしながら文字のみのコミュニケーションの難しさを学びました。
もう少し言い回し、ボキャブラリーを勉強したいところです。

書込番号:5447861

ナイスクチコミ!1


塩饅頭さん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/17 03:41(1年以上前)

教えてくれって言ってるんだから、普通に教えてあげればいいんじゃないのと思います。すずわかさんがいうように、こういう所の使い方は人それぞれだと思いますが。初歩的な質問をすることがどうしていけないんですか?こういう掲示板的なものに慣れてない人であれば、過去ログ見るって事も知らない人だっているだろうし。いちいち小さい所で上げ足取って叩いてるの見てるとイラっとしたので。。なにせ質問とは関係のないことの書き込み、失礼しました。

書込番号:5448346

ナイスクチコミ!2


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/09/17 08:01(1年以上前)

塩饅頭さん、自分勝手な判断で
間違ったレスをしないでください

塩饅頭さん今回のレスと読む限りは
スレ主と同様ルールやマナーも知らずに
思うがまま、その場限りでレスしているようですね

過去ログを調べることは価格コムでは最低限のマナーです
↓読んでください、そしてご自身のレスを読み返してください
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

ネット上にはもっとゆるい掲示板もありますが
程度の差こそあれおなじようにたたかれますよ

書込番号:5448608

ナイスクチコミ!2


Creatorさん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/18 02:26(1年以上前)

思ったのですが、マナーがどうこうと思っちゃう人は、この手の質問は『教えたがり君』に任せて、自分は放置すればいいのでは?別にスレ見た人が絶対レスしなきゃいけないわけじゃないんですし。

『ルール&マナー集』まで持ち出して叩いてますが、そもそも後半の方々のレス自体、『カテゴリと関連のない話題』なので、マナー違反なのでは…?(私のこのレスもそうですが…)
このスレの主旨は、スレ主を叩くことや、カカクコム掲示板の正しい利用方法を議論する場では無いですし、まして他人の会社のパソコンのあり方を教諭する場でも無いです。
更に誹謗中傷まで飛び交ってますしね…。

傾聴すべき点は多々ありますが、失礼な部分がそれ以上にあると思います。

マナー云々言うのでしたら、まずご自身のレスを見直してみるべきですね。

書込番号:5452237

ナイスクチコミ!1


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/09/18 16:22(1年以上前)

マナーやルールを記する事が
何故マナー違反なんでしょう

なぜマナー違反を放置しなくちゃいけないんでしょう

理解に苦しみます

書込番号:5453992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2006/09/18 17:15(1年以上前)

まあ、スレ主さんも出て来ないし、もういいんじゃないですか?

Creatorさんの「お気持ち」はよく分かりますけどね。

書込番号:5454159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/09/19 01:57(1年以上前)

スレ主さん呆れて何処か行っちゃったのかも。スレ主さんに無関係で失礼な上、又むし返してるので誰もコメントしてくれないとは思いつつ書かずにはいられませんでした。すみません。

ルール&マナーの「質問する前にまずできる範囲で調べましょう」ですが「範囲」には個人差があります。
例えるなら免許とりたての人が狭い駐車場にいれるとき、必死でやっても時間はかかります。それでもセンスのいい人は何とかなりますが不可の人もいます。それを免許とって5年目くらいの人が、自分の初心者時代を忘れて「へたくそ」というのに似てます。
過去ログ読んでも音痴なので、「手っ取り早く訊いちゃえ」と思う人は多いはずです。

ともあれカカクコムは、全般に初心者が参加しにくい掲示板になりました。
1.「初心者ですみません」「先輩方お願いします」などの決ゼリフで何とか教えてもらう 2.達人の方に叱責を受けながら「何々参照」だけ示してもらう 3. ズタズタにやられる のどちらかですから。
ちなみに私、そう初心者とも思ってませんが、解らないことがあっても質問のスレ立てる勇気はありません。少し知恵を拝借するのにそこまでこびへつらうのもしゃくだし2.3.は傷つきそうなので。

今日も初心者や音痴は勇気を振り絞って質問し、あげく叩かれています。やはりここは一つ達人の方々はイラつくスレッドはスルーして、達人同士やり取りするのが一番かと。(初心者には運転暦20年位の人が教えてくれます)
又達人同士の誹謗中傷合戦も目立ちます。
議論が盛り上がるのはいいのですがこの掲示板がこれ以上荒れないことを願います

書込番号:5456341

ナイスクチコミ!1


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2006/09/19 03:10(1年以上前)

この系統の話時々出ますが、自分はこう思います。

結局、ネットであれ、現実世界でも一緒。

どうでしょう?ここでの質問ってほとんど、ググったら解決する程度のことが多いような気がします。

質問するのは敷居が高くても、検索ですむなら問題ないと思います。それはググるなど検索エンジンを使うのも一つですし、ここの過去ログでもです。

2チャンネルを使うのもありでしょう。もちろん、あそこではここ以上に言われると思いますが…


で、現実の世界に目を向けてみますと、注意をしないことで、どんな結果になっていますか??

無法地帯とかしてるとないですか?インターネットの世界は無法地帯といわれますが、それを少しでも抑えるため(?)ある程度のルールが必要だと思いますし、そういったことを注意する人っていてもいいと思います。


自由というのをはき違えているひとが、時々います。何してもいいとかね。それは違うと思いませんか?

現実世界でとネットの世界でルールは一緒だと思います。何かを教えてもらったりしたら、ありがとうございます。とお礼を言うべきだし、そう思うと思います。

ここでも、調べなさいと行って、調べてそういった上で調べてお礼等を言った人に冷たい対応をしている人はいないと思います。

たとえそれが、自分にとって痛いところだったとしても助言は、自分にとって何かしらメリットあると思いますよ。

人間関係ってそういうものだと思いますよ。

ただ、検索の仕方が分かりにくいというのなら、それはここのサイトの運営の問題だと思います。

自分はネットを始めてここのサイトやGoogleを利用して数年経ちますが、検索をするのが難しいとは感じません。

ただ、このサイトに関して言えば、以前は全体から絞っていったとき、そのカテゴリー内だけで検索できましたが、今は出来ません。それが使いにくく感じています。

書込番号:5456442

ナイスクチコミ!2


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2006/09/19 03:31(1年以上前)

すずわかさんに同感です。気軽に質問できる場でありたいですね。

初心者の場合、こう言う場に辿り着くだけでも大変だったかも知れませんよ。

書込番号:5456455

ナイスクチコミ!0


Creatorさん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/19 14:21(1年以上前)

注意する人が必要だというのは同意見ですが、何も多人数で寄ってたかって袋叩きにする必要はないのでは?
4つ目あたりのレスで、既にスレ主の質問に対する答えと注意は終わってると思うんですが。
それ以降のレスは、(私のも含めて)スレの主旨に関係ない話題だと思います。

すずわかさんも言ってましたが、ベテランの方々から見た視線で物を言っているように聞こえます。
ベテランの皆様から見れば当たり前の事でも、初心者のスレ主にとっては当たり前の事とまだ認識してないから、こういう場で質問するわけで…。そこらへんの情状は酌量してあげても良いのでは?

物は言いようですし、ベテランの方だからといって、エッフェル塔の頂上から見下すような言葉を投げかけるのは、如何な物かと・・・

書込番号:5457382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2006/09/19 17:25(1年以上前)

続けていいのかどうか疑問ですが別に悪意に満ちたバトルでもないのでと思い・・・

Nice?さん
>無法地帯とかしてる
>時々います。何をしてもいいとかね

私もルールは守るのは大前提と考えてレスしてます。ただ事前に調べようにも能力に個人差があると考えます。
メカ音痴か、「日本語半分だけ」と言う外国の人かもしれないし、障害を抱えた人や高齢者(全員ではなく何らかの障害でサクサクとはいかないような) 〜あまり言うとこんなときだけ博愛主義といわれそうなので〜 「買う前にちょっと疑問に思った事だけど過去ログ全部読むほど重大な関心は無いのよね」と言う人も含めて、素性は明かさず「初心者」と名乗るでしょう。

>調べて御礼等を言った人に冷たい対応をしている人はいないと思います

スレ立てた瞬間一刀両断と言うのも結構見かけます。まぁいいんです、「弱者(初心者)に優しく」とキャンペーンするつもりはありません。とにかくこの掲示板では(でも?)質問する気が起こらないのです。資格が無いような気がして。専門性を保つ為やスレの乱立を防ぐ為の隠れたシステムかもしれないのでしようがないんですかね。
あ、アイコンで初心者マークを選べるようにすれば達人の方々もスルーしやすいかも

書込番号:5457743

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2006/09/19 20:57(1年以上前)

ここの掲示板はけっこう優良なサイトだとおもっているのですが、
やはりたまにこういったやりとりになりますね。

私も、なぜ検索しないのだろう、と不思議に思うことは結構あります。
ですから、それを指摘することは必要なことだと思います。

ちなみに、過去ログに載っている情報を聞くのがなぜ良くないかというと、
質問者にとって答えを導きだすのに効率が悪いということのほか、同じ内容の
過去ログが大量にできてしまうと、あとで過去ログを検索する人が、
大量の検索結果から答えを探し出さなくてはならなくなること、
不要な重複質問のために他の貴重なレスが後ろに下がってしまうことなどがあります。
(思いつくまま書いているので、他にもあるかもしれません。)

ただ、指摘する側にも、ある程度大人の態度と言うか、
礼儀が必要ではと思うことは多々あります。

あまりルールとか言うと堅苦しくて書き込みにくいという人もいるでしょうが、
多くの人が気持ちよく利用するためにここの掲示板は存在すると思うので、
私自身も改めて気をつけたいと思います。

書込番号:5458383

ナイスクチコミ!2


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/19 23:40(1年以上前)

ろくに調べもしないで質問してくる人が増えている背景として、
携帯からアクセス可能になっていることもあると思います。
携帯からアクセスすると、検索機能もないし、発言番号で
ジャンプすることもできません。

私自身、過去の関連発言をリンク張り付けしてきたのですが、
それさえ、携帯から読むと、携帯用の画面ではなく、PC用を
無理に携帯で表示した画面となり、まともに読めないものに
なってしまいます。

携帯からアクセスしてきた人に配慮すると、いちいちフルに
回答するか、リンクはPC用と携帯用の2種類張り付けるか
しかなくなります。
これは、こまったことですよね。

価格.comのシステム改善を求めたいところです。

書込番号:5459369

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問させてください。

2006/09/09 18:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:2件

ネットカフェでCDからipodに曲を入れることってできるんでしょうか?

書込番号:5422317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/09 19:08(1年以上前)

iTunesが入っていればできると思うけど、転送が終わったら、ちゃんと曲はPCから削除してください。
iTunesが入ってない場合は、インストールが必要ですが、ネットカフェのPCにインストールしちゃっていいのかな?お店に方に確認してみて。

ただ、いちいちネットカフェで転送するなんて、不便な使い方は、おすすめできませんけどね。

書込番号:5422434

ナイスクチコミ!0


137さん
クチコミ投稿数:114件 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオーナーiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の満足度5

2006/09/09 19:45(1年以上前)

まあはっきりいっちゃえばパソコンがないならiPod買うな って感じですね。

書込番号:5422576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/09 22:59(1年以上前)

>しゅん爺さん
ご丁寧にありがとうございます。
どこのネットカフェでもやろうと思えばできるという
ことでしょうか?

> 137さん
すいません。
パソコンがこわれてしまったので・・・。

書込番号:5423450

ナイスクチコミ!0


Incmpleteさん
クチコミ投稿数:120件

2006/09/09 23:59(1年以上前)

全曲ネットカフェのPCに移してやらなければならないから、かなり面倒だと思いますよ。
>パソコンがこわれてしまったので・・・。
新しいPC買ってください。そのほうが、手っ取り早い!!

書込番号:5423730

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/09/10 19:27(1年以上前)

iTunesがやすやすとインストールできるような
ネットカフェはセキュリティに無頓着ということです

もしそんなネットカフェがあっても
利用しないほうが良いと思います

書込番号:5426241

ナイスクチコミ!0


137さん
クチコミ投稿数:114件 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオーナーiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の満足度5

2006/09/11 17:43(1年以上前)

>パソコンがこわれてしまったので・・・。

>新しいPC買ってください。そのほうが、手っ取り早い!!

私も新しいPCを買うことをお勧めします。


書込番号:5429285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

i pod nano

2006/09/09 10:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 new user1さん
クチコミ投稿数:4件

最近購入しました。
i tuneをダウンロ−ドして
CDの曲を落とすことまでは出来たのですが,
そこからi pod nanoに曲を移すことが出来ません。
初歩的な質問で申し訳ありませんが,
どなたか教えて下さい!!

書込番号:5420958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:217件

2006/09/09 10:53(1年以上前)

使い方についてアップルのHPに載ってますよ。読まれました?
(-∀-σ)σhttp://www.apple.com/jp/support/ipod/howto/

書込番号:5420992

ナイスクチコミ!0


スレ主 new user1さん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/09 11:02(1年以上前)

ありがとうございます!!
薄っぺらい説明書でどうしていいかわかりませんでした。
ありがとうございました!

書込番号:5421020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/09/09 12:47(1年以上前)

中にCD-ROMが入ってたでしょ?
その中に詳細なpdfファイルの説明書がありますよ。
一読しておく事をお勧めします。
でないと、これから何するにしても分からない事だらけになりますよ。

書込番号:5421379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

たすけてください><

2006/09/08 14:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:2件

ipodをなくしてしまったんですが
多分盗難にあったので出てこないと思います
それは自分の責任なのですが新しいipodnanoを
買おうと思うのですがそうしたituneにはいっている音楽って
新しいipodnanoにいれることはできないのですか?
いれかたがあったらおしえてください><

書込番号:5418292

ナイスクチコミ!0


返信する
137さん
クチコミ投稿数:114件 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオーナーiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の満足度5

2006/09/08 16:25(1年以上前)

いれれます。普通に今使っているいiTunesを使うことができます。

盗難されたんですか!?残念ですね。
iPodはとてもパクられれやすいので、わたしは外出するときは常に手元にあります。

書込番号:5418491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/08 23:40(1年以上前)

iPodは、普通のドライブとしても使えますから、音楽以外の大切なデータを入れている方も多いでしょう。なので、最近はiPod用セキュリティグッズも出始めていますね。

http://ipodnano.seesaa.net/article/22809700.html

書込番号:5419778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/10 22:02(1年以上前)

137さん
しゅん爺さん
とても参考になりました^^
早速やってみようとおもいます
ありがとうございました

書込番号:5426950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
Apple

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング