iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

(5017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

今日nanoを買ったのですが・・・

2006/08/28 00:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 ちび姫さん
クチコミ投稿数:4件

画面の右上にホコリらしきものがチョコンっとあるんです(涙)フイルム!?を剥がしてふいてもだめで、多分中に入ってるんだと思うんです。
こういうのってよくあることなんですか??やっぱりサポートセンターみたいなトコに電話した方がいいのでしょうか??

こんな質問して本当すみません。。。ドコで質問していいのかわからなくて(´;ω;`)

書込番号:5384223

ナイスクチコミ!0


返信する
GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/28 00:35(1年以上前)

購入したのが、アップルストアか、量販店か、通販かなどによって違ってくるかも。

なるべく返品、あるいは新品交換にしたいところですね。

ホコリの大きさなどによるかもしれないですし、販売側の基準についてはわかりませんが…

書込番号:5384262

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび姫さん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/28 02:05(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
販売店で購入しました。通販はちょっと心配だったので、ちょっと高くてもっと思い某有名電気店で購入したのに・・・・゜・(PД`q。)・゜・

ホコリの大きさは画面の一つ一つの点って言うのかな!?それくらいの大きさなんです。これは大きい方に入るんでしょうか??

書込番号:5384435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/08/28 02:35(1年以上前)

有名電器屋でも、当たり外れはあります。
そこで、作っているわけではありませんので
ただし、優良店であれば、アフターケアがとても良いですy
お店に相談されるのが、よろしいと思います。

書込番号:5384473

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/28 02:50(1年以上前)

そもそもnanoの画面にホコリ(らしきもの?)が入ること自体聞いたことはないですね。

>画面の一つ一つの点
ドット?
ドットだったら小さいですね。(ドット欠けでもないのかな?)

でも、それがホコリかどうか?ホコリだとして返品、あるいは新品交換の理由になるか?など、私が個人的な意見を言ってもしょうがない気がします。ごめんなさい。


私だったらという前提ならば、
なるべく早めに販売店に、購入したnanoを持って行って、店員の方に、現状を確認してもらって、返品、あるいは新品交換になるよう交渉するのを考えます。メーカー修理扱いにはしたくないですね。
(ドット欠けなどだったら、通常は難しいかも)

メーカー電話サポートは状況を伝えにくいなど、いくつかの理由で、この場合は避けますね。

>通販はちょっと心配だったので、ちょっと高くてもっと思い「某有名電気店」で購入したのに…

交渉してみる価値はあると思いますよ。


なかなか、実際の状態を見ないと、お答えしにくい問題ですが、納得の行くようにすべきだと思います。

ということで、パーシモン1wさんに同意します。
お店に相談されるのが、よろしいと思います。

書込番号:5384483

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび姫さん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/28 11:48(1年以上前)

丁寧な返信ありがとうございます!

>パーシモン1wさん
そうなんですか・・・。やっぱり当たり外れはあるんですね。
大きなお店なので1度交渉してみます!!保証書もあるし(≧∇≦)


>GILLY
欠けてるのでしょうか!?!?一点だけ白くなってるんですよね!早速今日お店にもってってみます!!
なるべく取替えとかにしてもらえるように交渉してきますね☆

そのお店というのは・・・ヤ○ダ電気なのですが・・・。学生でなかなか相手にしてもらえないのではないかと心配ですo(TヘTo) もしいい交渉方法(言い方)とかが有れば教えてください(´;ω;`)


質問なんですが、取り替えた時とかって本体自体が変わるじゃないですか。その場合シリアルナンバーも変わりますよね?
今のnanoをセットアップする時に入力していいますが大丈夫なのですか??

書込番号:5384941

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/28 12:43(1年以上前)

ホコリ、あるいはドット欠け(常時点灯?)かどうか、程度がどれくらいか(実際に見ていないので)私にはわかりませんが、
あまり強硬な姿勢で臨むとか、頭を深くさげてお願いしに行くとか考えずに、「相談しにいく」というくらいでいいんじゃないでしょうか?
相手を選ぶのも重要かもしれませんが、あまり考えても…

すみません、アドバイスになっていないですね。

とりあえず、「相談しにいく(←「交渉」という言葉より適切かも…)」という感じで。


>質問なんですが、取り替えた時とかって本体自体が変わるじゃないですか。その場合シリアルナンバーも変わりますよね?

多分ですが、大丈夫だと思いますよ。
なんか、セットアップ中に様子が違うようでしたら、作業をとめて、また質問してみましょう。


あと、伏字はこの掲示板では禁止なので気をつけてくださいね。
「某有名電気店」でいいんじゃないでしょか?
(ゴメンナサイ。特別この場合は必要な情報(特価情報など)じゃないので構わないとも思いますが、一応ルールなんで。逆に謝ります、スミマセン)

レシートもあれば持って行ったほうがいいとおもいます。

書込番号:5385044

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび姫さん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/29 22:51(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます(●^∀^●)

昨日無事に新しいものと交換してもらいました!!
気合十分で電話したんですが・・・「ドットかけかもしれませんね。在庫があるので交換します。」っと定員さんの方から言っていただきました(♡´∀`)

セットアップも問題なく(今のところ)、普通に使えています(σ→ˇ∀←)σ♪♫♬

色々教えていただきありがとうございました!!


>GILLYさん
ルールについてあまりよく知らなくて。。。すみませんでした(p>□<q*))

書込番号:5389803

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/08/29 23:53(1年以上前)

文字化けだらけで
読みにくいレスですね

書込番号:5390111

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/30 00:20(1年以上前)

>塩空豆さん
まぁまぁ(^_^;

>ちび姫さん
ハートだったりするようですね!!!
次からは少しづつ気をつけましょうね。
なにはともあれ、結果報告ありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:5390222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iPodの充電と接続について

2006/08/26 14:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。過去ログを拝見したのですが、なかったようなので質問させていただきます。
先日iPodを購入し、早速使う準備をしています。
そこで質問(疑問)があるのですが、iPodをUSBを使って接続すると、その度に充電はされてしまうのでしょうか?
あまりフル充電の状態であると電池のもちが悪くなると聞いたことがあるので気になりました。
それから、一度iTunesのiPod取り出しボタンを押して接続を解除したあと、再度接続させるには、どうすればよいのでしょうか?
一度USBケーブルを外すしかないのでしょうか?

以上2点よろしくお願いします。

書込番号:5379425

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/26 14:40(1年以上前)

たしかに電池の持ちに多少の差は出るのかもしれませんが、
3年持つ電池が3年半まで持つとか、その程度の話ではないか
と思っています。
たぶん、そのころには新型に乗り換えているでしょうから、
私自身は、まったく気にしていません。

また、↓この質問については、そのとおりだと思います。
>一度iTunesのiPod取り出しボタンを押して接続を解除したあと、
>再度接続させるには、
>一度USBケーブルを外すしかないのでしょうか?

書込番号:5379483

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/26 15:14(1年以上前)

ちょっと補足

電池の持ちが悪い、と言う言葉は、使うのが難しいのだけど、

1回毎の電池の持つ時間は、使用回数を重ね、年月が経って
いくにつれ、だんだん短くなっていく。
そのうち、実用的に、使い物にならなくなってしまった時が
自分にとっての電池の寿命。
その限界は、自分の使い方だと、だいたい3年先だと予想
しているのだが、大事に使ったところで、半年先延ばしできる
程度と考えている。

というような趣旨で書いています。

書込番号:5379565

ナイスクチコミ!0


137さん
クチコミ投稿数:114件 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオーナーiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の満足度5

2006/08/26 16:35(1年以上前)

デジカメなど、バッテリーを使用しているものは、電池の寿命=本体の寿命 らしい。
デジカメの場合はバッテリーを買い換えればいいだけですが、iPodではそういうわけにはいきませんからね。。。

書込番号:5379717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

水濡れ・・・

2006/08/25 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 wjazさん
クチコミ投稿数:8件

先々週2代目のipodを購入し、音楽生活を満喫していたのですが、昨日不覚にも一緒に洗濯してしまいました。一日乾かして充電したりしてみましたが駄目でした。
どなたか同じような経験をされた方、何かアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします(T_T)。

書込番号:5377862

ナイスクチコミ!0


返信する
LOG!!さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/25 23:40(1年以上前)

修理に出すしかないでしょう

書込番号:5377963

ナイスクチコミ!0


スレ主 wjazさん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/26 00:26(1年以上前)

そうですね。詳しくはサポセンに後日電話しようと思うのですが、今回のケースってやはり保証外ですよね・・・(涙)。

書込番号:5378158

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/26 02:00(1年以上前)

とりあえず、もう数日待ってみても良いのではないでしょうか。

水没から完全乾燥までは、数日から1週間ていどは掛かります。

ただ、今回、充電を試したことが決定的なダメージを与えている
可能性もあります。

完全乾燥までは、全く操作しないのが、鉄則です。
(iPod nano では、内部が完全乾燥したか否かは、とても見分け
 にくいのですが、...)

冷たいレスでごめんね。

書込番号:5378394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/26 02:02(1年以上前)

昔、炊飯器をまるごと水洗いしてしまい、壊したことがありました。(洗えるもんだと思っていた。)
天日干しで一週間くらい乾かしたら復活!! その後4年くらい使えました。

ただ、水洗いと洗濯機、炊飯器とiPodじゃ、かなり状況は違うと思いますが。

書込番号:5378397

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/08/26 03:21(1年以上前)

お宅ら・・何無責任なことを言っているんですか!!
カメラにせよ音響機器にせよ、水没した時は速やかにメーカに
修理に出すべきです。

どんな水でも「純水」であることはなく、何らかの成分を含みます。
水に濡れた状態で放置すると、錆びやショートの原因となり、
時間がたつほど、「直せない可能性が高くなります」

まして iPodNanoは自分で電池が取り出せない設計。
最悪ショート>発火の可能性だってないわけではない。

無責任な発言は辞めていただきたいです。

書込番号:5378486

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/26 07:41(1年以上前)

もちろん、TAILTAIL3さんが言われることは、正論であり、
これは自己責任の範囲で注意深く行うべきことです。

wjazさんも、それを分かって試みているものと考え、
その趣旨で書きました。

でも、ここを見る多くの人の中には、そのような流れを
考えずに、私の発言だけを一人歩きさせる方もおられる
ことでしょうね。
その意味では、軽率だったと思います。
今後、気を付けるようにします。

書込番号:5378625

ナイスクチコミ!0


スレ主 wjazさん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/29 00:26(1年以上前)

PekaPekaさんはじめ、みなさんご意見ありがとうございます。
TAILTAIL3さんの仰る事はもっともですが、メーカーに問い合わせる前に、こういった状態になった時、経験された方とか知識をお持ちの方はどうされているのかなと気になったものですから。
ですからみなさんの意見は少なからず参考になりました。因みにわがipodはまだ復活しません(苦笑)。本日サポセンに電話したところ、水濡れは受付不可とのことでした。もう数日待って駄目元で修理申込をするか、あきらめて買い換えようと思います。

書込番号:5387099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/29 01:41(1年以上前)

洗剤を含んだ水はほんの少しの隙間でも浸透していきますんで
復活は厳しいですよ。
ダメもとで乾燥剤と一緒に箱に入れてみては?
内部に残った水分だけでも取れますよ。

ちなみにサポセンから水濡れは受付不可と言われたのですから、
修理依頼をしても無駄では?

書込番号:5387320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

2台のiPodnanoについて

2006/08/25 23:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 ODETTEさん
クチコミ投稿数:14件

色々調べたのですが、
よく分からなかったのでこちらにて質問させていただきます。

1台のWindowsXPにて2台のiPodnanoを使いたいと考えております。
プレイリストを使って別々に管理をしたいのですが、
iTunesが1台しか認識しません。

http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_addnewipod.htm
上記の方法は試みたのですができませんでした。

どのようにしたら、2台めのiPodを認識するようになりますか??
(ちなみに、2台めのiPodnanoは復元をした状態です。)

よろしくおねがいいたします。

書込番号:5377840

ナイスクチコミ!0


返信する
GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/26 00:07(1年以上前)

>(ちなみに、2台めのiPodnanoは復元をした状態です。)
とは、他のPCで復元させたわけではないですね?

PC(「マイコンピュータ」など)では両方とも、認識するけれど、itunesでは、片方だけ認識しないと言うことなのでしょうか?

またitunes、ipodのバージョンは全て最新でしょうか?

書込番号:5378083

ナイスクチコミ!0


スレ主 ODETTEさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/26 01:47(1年以上前)

同じパソコンで復元をしました。
その通りです。
マイコンピュータでは2台認識してましたが、iTunesでは復元をしたものが認識しませんでした。
ちなみに、iTunesは新しいバージョンにしてあります。

書込番号:5378367

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/26 07:59(1年以上前)

「システムの復元」で2台目のセットアップ前に戻すというのも、もしかしたら有効なのかもしれませんが、他のプログラムにも影響を与えるかもしれませんので、もし、大丈夫だと判断できる場合はお試しください。
itunesの再インストールも試し済みですよね。(念のためにipodのリセットも)


通常、itunes上では認識しない場合は
iPod が Windows Explorer には表示されるが iTunes で表示されない
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93716-ja
になりますが、今回は片方はitunes上でも認識する(正常動作可能)ようなので、置いておきます。


一連の作業の前にPC上の重要なデータ(itunesには関係ない写真なども)は、やはり、念のためですが、バックアップしておいたほうがいいかもしれません。基本的には大丈夫だと思いますが、最悪、OSの再インストールになるかもしれませんし。


まずipodはiPod Updaterで最新の状態にして置いてください。あるいはipod本体でバージョンの確認を。
http://www.apple.com/jp/ipod/download/
(上記段階でもitunes上で認識しないか接続してご確認ください)

次に、itunesを削除してみてください。
ただし通常のアンインストール(←試す価値はあるのかもしれませんが)ではなく、下記HPのやり方にしたがってください。

iTunes For Windows を削除する
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=93698

上記の削除でも、曲データ、プレイリストはおそらく大丈夫だとおもいますが、不安でしたらバックアップを。

itunes削除後に、また最新版のitunesをインストールしていただくことになります。


正直、ODETTEさんの例は、あまり見たことなく、私も手探りでのアドバイスしか出来ません。すみません。
どちらかというと、itunesの設定のデータの方に問題があるように感じましたので、上のような、提案になりました。
通常のアンインストールでは、残るデータも多く、それが問題になることもあるようです。

もし可能ならば、他のPCでもitunes上での認識を試していただきたいのですが…、あるいは近くにアップルストアなどはないですよね?


わからないこと、不安なことあればご質問ください。

書込番号:5378659

ナイスクチコミ!0


スレ主 ODETTEさん
クチコミ投稿数:14件

2006/08/27 17:27(1年以上前)

詳しくアドバイスしていただき、ありがとうございます。

早速、バージョン確認とアンインストールを行って見ましたが、
残念ながらだめでした。
ちなみに、itunesをアンインストールしても、ライブラリやプレイリストに入っている曲は大丈夫でした☆

なので、近くにあるアップルストアに持っていってみようかと思います。

少し話が変わるかと思うのですが、
知人にシリアルナンバーを追加したら?と言われたのですが、
そのようなことができるのでしょうか??

書込番号:5382743

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/27 18:53(1年以上前)

結果報告ありがとうございます。
だめでしたか、すみません。

そうですね、行ける範囲にストアがあるのならば、一旦そちらでも診てもらったほうがいいでしょう。
診てもらう際は、前の書き込みの説明にあった経過も含め、なるべく詳しく話すようにしたほうがいいでしょう。(材料が多いほど判断しやすいですね)

>知人にシリアルナンバーを追加したら?と言われたのですが、
そのようなことができるのでしょうか??

AABCCDDDEEEの形であらわされるシリアルナンバーは、一台につき、一つのみだと思います。
追加は聞いたことがありませんし、不可能だと思います。


もう少し、消せるデータがありますが(itunesの設定)、後は細かく試すか、OSの再インストールなどくらいしかないかもしれません。

アップルストアでの結果なども是非、この掲示板にかきこんでくださると助かります。
もしかしたら、同じ症状でお悩みの方の参考になるかもしれませんし。itunes上で認識するようになった場合でも、あるいはそうでなくても、よろしければ、結果報告ください。

治るといいですね。

書込番号:5382957

ナイスクチコミ!0


koko23さん
クチコミ投稿数:1件

2006/08/27 22:00(1年以上前)

こんばんは。
私も同じような状況になり、とても困っています。
1台しか認識してくれないので、アンインストールしてみたり、
試してみましたがだめでした。
アップルでは、購入後1年以上経過しているため、有償でなら
解決方法を教えますという感じで言われてしまいました・・

やっぱりストアに持っていかないとだめなのでしょうか・・・

書込番号:5383631

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/27 23:22(1年以上前)

>私も同じような状況になり
ここを、もう少し具体的に説明してもらったほうがいいですね。

例えば、
OSはなんでしょうか?(windows XP? SP2 ?)

2台のipodのうち、認識しないのは、どの型番(機種、種類)ですか?

マイコンピュータなどでは認識しますか?

ipod、itunesは最新のバージョンですか?

復元などは済ませてありますか?

答えれる範囲でかまわないので、手間かもしれませんが、なるべく細かく書き込んでくださいね。

わずかにでも、違うところがある場合は、対処法も違ってくる場合があります。
分からないところは、また質問ください。

書込番号:5383996

ナイスクチコミ!0


スレ主 ODETTEさん
クチコミ投稿数:14件

2006/09/10 23:29(1年以上前)

こんばんは。
遅くなりましたが、アップルストアに持っていったので
報告させてもらいます。

アップルストアに2台とも持って行き、
リセットやアンインストールをしたことを伝えました。
そしたら、その場で問題のほうのiPodを出荷時の状態にしてもらいました。また、どうすればいいのかなども聞きました。

自宅にて、問題のiPodをつないでみると
iPodに名前をつけるという画面になり新しい名前をつけました。

そしたら無事使うことができました☆
(ちなみに、設定にてプレイリストを別々で使うことができるようになりました)

修理ではなかったのでお金はかかりませんでした。

参考になればいいかと思われます。

書込番号:5427381

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/11 02:58(1年以上前)

ODETTEさん、わざわざの結果報告ありがとうございます。

>その場で問題のほうのiPodを出荷時の状態にしてもらいました。

基本的に、「出荷時の状態」とは「復元」と同じ意味なのですが、もしかしたら、ストアでは、アップル(Mac)の形式でのフォーマットか、復元をしてくれたのかもしれませんね。
サポートページには載っていませんが、windows PCでもフォーマットすることによって、ipodの動作、認識が回復した例もあったと思います。

復元よりもさらに、初期の状態に戻すには、(windowsPCの場合)Macでの復元か、windowsPCでのフォーマットするのがいいのかもしれませんね。
あるいは、状況によりますが、ディスクモードでの復元もよかったかも…。

でも、よかったですね。時間が経っても結構気にしているんで、結果報告いただけると、個人的にもありがたいです。(^^)


koko23さんもその後いかがですか?

ODETTEさんの例と合わせて…
基本的には
ipod nano サービス&サポート
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano/
あたりをまず参考にしてみてください。

それでも駄目な場合、わからない場合はご質問ください。

書込番号:5427960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:53件

今日、nanoを購入してきたのですが、アルバムジャケットってどうすれば表示できるのでしょうか?また、その情報はどこから入手すれば良いのでしょうか?アルバムタイトルや曲名は出ているのですが・・。すみません初心者で、よろしくです。(今までシャッフルを使っていたので・・。)

書込番号:5374351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 21:12(1年以上前)

Macだったら、Clutterというソフトがあります。Amazonなどで、CDジャケットを検索して自動登録してくれます。Winでも同様のソフトが、探せばあるはず。
http://ipodnano.seesaa.net/article/6824526.html

書込番号:5374506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/08/24 21:32(1年以上前)

しゅん爺さん 早速のお助け ありがとうございます
早速のぞいてみました、自分はWINなので
どこか、サイトを探してみます。自分で購入したcdからの読み込み
なので何とかしたいです。(*^_^*)

書込番号:5374579

ナイスクチコミ!0


East-Lifeさん
クチコミ投稿数:77件

2006/08/24 21:41(1年以上前)

1. アマゾンでジャケット画像をPCに保存します。

2. 該当曲を全て選択して右クリック→プロパティを開きます。

3. アートワークの空白部分をダブルクリックして画像を選択します。

書込番号:5374612

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 21:55(1年以上前)

私はつかったことはありませんが…
East-Lifeさんのに加えて
「ジャケット ipod 自動」でググってみてください。

書込番号:5374673

ナイスクチコミ!0


137さん
クチコミ投稿数:114件 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオーナーiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の満足度5

2006/08/25 10:26(1年以上前)

>1. アマゾンでジャケット画像をPCに保存します。

その手もありますが、アーティストの公式ページで画像(ジャケット)を取ったほうが(画像が)きれいです。
まあそのまえにiPodで「アルバムのアートワーク」を表示にチェックが入っているか確かめる必要があるね。

書込番号:5376042

ナイスクチコミ!0


137さん
クチコミ投稿数:114件 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオーナーiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の満足度5

2006/08/25 10:33(1年以上前)

アートワーク(ジャケット)の登録の仕方

ライブラリで登録したい曲を右クリックし、プロパティをクリック。
「アートワーク」タブをクリックし、「追加」をクリック
ジャケットを登録したら「OK」ボタンを押す。
iPodで表示されるか確認。

書込番号:5376059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2006/08/25 20:12(1年以上前)

137さんのレスに補足

>まあそのまえにiPodで「アルバムのアートワーク」を表示にチェックが入っているか確かめる必要があるね。

iTunesのiPodオプションにて「iPodでアートワークを表示」にチェックを入れて下さい。
アートワークが設定された曲であれば、iPodを更新後にiPodでジャケットが表示されるようになりますよ。

iPodオプションはiPod接続時にiTunesのソースリストに表示されるiPodアイコンを右クリックすれば開く事が可能です。

書込番号:5377222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/08/25 20:44(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございます。m(__)m
おかげで無事取り込むことが出来ました。
と言うか・・
あまりにはまってPCの前から動けなくなってしまった(´。`)

書込番号:5377318

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/25 21:49(1年以上前)

ちょっと出遅れてしまいましたが、...

1曲だけなら、iTunesでその曲を再生中に、
左下の再生中の曲のアートワークが表示されるエリアに、
アマゾン等のジャケット写真表示画面から、
ドラッグ&ドロップするだけです。

アルバムの全ての曲になら、該当する複数の曲を選択して
右クリックでプロパティを出し、アートワークのエリアに
同様にドラッグ&ドロップします。

このようにすると、いったん画像をセーブする必要がなく、
快適です。

で、GILLYさんご紹介のソフトを使うと、迅速にアマゾンの
該当ページにたどり着くことができ、さらに快適です。

書込番号:5377537

ナイスクチコミ!0


137さん
クチコミ投稿数:114件 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオーナーiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の満足度5

2006/08/26 16:31(1年以上前)

PekaPekaさんのレスに補足

>左下の再生中の曲のアートワークが表示されるエリアに、

そのエリアの出し方
上の方にある「編集」をクリック
「アートワークを表示」をクリック

書込番号:5379712

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/26 17:17(1年以上前)

アートワークのエリアの出し方ですが、...
左下に4つ並んでいるボタンの一番右のを押すと、
表示/非表示の切り替えができます。
他の7つのボタンも機能を覚えておくと便利ですよ。

書込番号:5379790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

エンコードAAC256k→128kに変更。

2006/08/22 23:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:68件

このNANOの4Gを購入して、一週間なんですが、
すでにハードディスクいっぱいなんです。

音質とかはよくわからないんですけどエンコードはなるべく高く?
したほうが良いと思い、AACの256kでフォーマットして聞いているんですが、
1曲、1曲の容量が大きいため思った以上にnanoに入りません。
そこでAAC256で圧縮したものをAAC128に変換する方法はありませんか?
もうパソコンには25G程度録音?してしまったので、
すべて消してもう一回入れなおすのは大変なのでしたくないです。

どなたか力を貸してください

よろしくお願いします。

書込番号:5369050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/22 23:50(1年以上前)

環境設定で128kにして、変換したい曲を選択して「選択項目をAACに変換」で出来ると思います。(MacOSX版iTunes6.0.5)
変換前の曲は上書きされずに残りますので、手作業もしくはビットレートで並べ替えて削除する必要があると思います。

書込番号:5369183

ナイスクチコミ!0


swingbabyさん
クチコミ投稿数:181件

2006/08/23 05:07(1年以上前)

CDから入れ直すのがイヤでしたら
インプとエボのFCさんが紹介されている方法を実行するしかないですが、
この場合、既に圧縮してあるデータをさらに圧縮する事になるため
CDから直接AAC128kに変換した時よりも音質は落ちます。

書込番号:5369672

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/23 06:38(1年以上前)

老婆心から、...

25Gもの音楽データをすでにお作りとのことですが、
これを一気にやると、PCがフリーズしたり、最悪、
HDDがクラッシュすることが懸念されます。

手数が掛かりますが、CD1〜2枚分づつ、地道に
作業することをオススメします。

書込番号:5369705

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2006/08/23 13:55(1年以上前)

PekaPekaさん、wrote:

>25Gもの音楽データをすでにお作りとのことですが、
>これを一気にやると、PCがフリーズしたり、最悪、
>HDDがクラッシュすることが懸念されます。

後学のために、伺いたいのですが、
「一気に実行すると、PCが固まる可能性がある」
の理由は何でしょうか?

iTunesにて一括でBitrateを変更するだけのように見えますが、
それがPCの不安定とは、因果関係がないように思えます。
それなりにググッたのですが、理由らしい理由が見当たりません。

例えば、
「iTunesの不具合により、一括してBitrateの変更を行うとメモリの解放ができずに、
PCが不安定になるとの情報が、どこそこにあり、故に一気に行うのは推奨しない」
などの理由があれば、「ふんふん、なるほど」と思うのですが、
一括変換での障害となる原因が、私の頭の中に浮かびません。

上記、ご教授お願いいたします。

書込番号:5370442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/08/23 21:37(1年以上前)

みなさんご返事が遅くなりすいません。
ありがとうございます。

早速、実行してみました。

一人のアーティスト(アルバム12枚分)を選択して実行したところ、フリーズしちゃいました・・・PekaPekaさんのおっしゃるとおりでした

あと、圧縮後のいらない曲なんですが、1曲ずつではなく複数選択して削除する方法は無いんでしょうか?

素人でしません。

よろしくお願いします。

書込番号:5371549

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/23 22:49(1年以上前)

JetStreamさん

一般的に言って、そのソフトを設計したエンジニアが
想定していたであろう処理量を何倍も超える処理を
一気にさせると、フリーズやクラッシュの危険性が
増します。

iTunesは日々使っていますが、設計思想が隅々まで
浸透している非常に優秀なソフトだと思いますが、
せいぜいCD2〜3枚程度の処理を前提に作られて
いる部分と、かなり多くのデータの処理を前提に
作られている部分があることを感じています。

そして、このビットレート変換部分は、せいぜい
CD2〜3枚程度の処理を前提に作られている部分
であると感じています。

そのような部分に対し、過負荷をかけた時にフリーズ
する直接の要因は、言われるとおり、メモリーの
確保・解放の処理ミスです。

これは、何かちゃんとした情報があってのことでは
なく、職業がら養われた感覚で言っていますことは
ご了解していただきたいと思います。

具体的な職業の内容の開示については、ご容赦下さい。

書込番号:5371849

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2006/08/24 18:19(1年以上前)

PekaPekaさん、ご説明ありがとうございました。
ご自身の経験とノウハウに基づく推測と理解しました。
「確証はないが、○○○をすると、どうも△△△しやすい」というのは、
PCではよくありますからね。

PekaPekaさんのご推察通りに、
しゅんはるさんは、CD12枚分程度(100〜150曲程度か?)で現象が発生いますし、
勿論、PekaPekaさんも、そのような事象に遭われているいると思います。
完成度としては高いと思えるiTunesも、何かしらの脆弱はあるのでしょうね。

書込番号:5374024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
Apple

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング