iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

(5017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5009440
     ↑
以前、本ログにて「USB接続アナログオーディオ入出力アダプター」の情報を頂き、先日、「Sound BLASTER」を購入しました。

おかげさまで、10年以上録りためたMDの音源を、無事MP3ファイルに変換でき、iPODで楽しむ事が出来るようになった次第です。

ここで、一つ質問があります。
「Sound BLASTER」で録音中、チャント録音は出来ているのですが、スピーカーから音が鳴らないのですが、こういう物なのでしょうか?(録音済のファイルを再生するとスピーカーから音が出る)

ヘルプをチェックしても、解決策が見出せません・・・

これでいいのか否か分からず、悩んでおります。対処策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導願います。

書込番号:5344655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件

2006/08/14 18:37(1年以上前)

オーディオのプロパティにある“再生”側の「ライン入力」がミュートされていませんか?

スタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→音量タブのデバイス音量にある「詳細設定」をクリック
ボリュームコントロールのライン入力にあるミュートのチェックを外す。

ライン入力の表示がない場合は
ボリュームコントロールのオプション→プロパティと進み、ミキサーデバイスがSoundBlasterになっている事を確認。
「音量の調整」が“再生”になっているのを確認し「表示するコントロール」からライン入力を探しチェックを入れる。

書込番号:5345738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

他には・・・

2006/08/13 17:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:5件 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオーナーiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の満足度3

iPodには他に何の機能があるのですか?詳しく教えてください

書込番号:5343065

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2006/08/13 19:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:5件 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオーナーiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の満足度3

2006/08/13 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。やり方とか分かりますか。

書込番号:5343475

ナイスクチコミ!0


LOG!!さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/13 21:01(1年以上前)

ここを参照
http://www.apple.com/jp/support/ipod101/

書込番号:5343544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオーナーiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の満足度3

2006/08/13 22:32(1年以上前)

ありがとうございました!いろいろ分かりました

書込番号:5343808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えていただきたいです。

2006/08/06 22:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 ODETTEさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。

色々探したのですが、うまくヒットしなかったため
こちらにて質問させていただきます。

家族で1台(Windows XP)のパソコンを使っています。
妹がiPodnano(@)をもっており、
それをみて私も先日iPodnano(A)を購入しました。

全くどうしていいか分からなかったため、
AについてきたCD-ROMを起動してもともとあった@の製造番号
を消してAの物にしてしまいました。

すると、iTunesがAしか認識しなくなってしまったため、
プレイリストを作って2台を使えるようにしたいと思いました。

しかし、プレイリストをそれぞれ作り、
設定にてiPodの設定を変更しても、@は全く更新されません。

しかも、@にもともと入っていた曲が
昨日再生しても全く再生できなくなってしまいました。

AはiTunesにつないだら更新もできますし、
再生もできます。

長々と申し訳ないのですが、
どうすればいいのか分からないので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:5324109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/07 07:21(1年以上前)

当方Macなのでお力になれませんが、Winだと添付のCD-ROMいるんですか。
うちはCDの中身も知らんまま箱ごとどっかにしまって普通にiPod使ってますが、Winで認識させるのにiPodのシリアルがいるんだったら(もしそうなら不便すぎる…)、更新するたびに同じことをする(その都度シリアル入力し直し)しかない?

丸数字は機種依存文字で、(日)(月)(火)と表示されたりする環境もあるので、Win以外のPCユーザーも集まる場でのご使用はお控え願います。

書込番号:5324840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/07 07:42(1年以上前)

ODETTEさんの状況を修復する方法はわかりませんが、この辺ヒントにはなるのではないでしょうか。Windowsユーザーにも適用できる手段があります。

1 台のコンピュータで複数の iPod を利用する方法
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300432%81%5bja

ちなみに、(1)のiPodに入っていた曲はiTunesのプレイリストで再生できますよね。

書込番号:5324863

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2006/08/07 07:55(1年以上前)

ネットでいくらでも検索で出てきますから自分で調べましょうよ・・・
って言うだけと角が立ちますんで・・・

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=300432
最下部に書いてありますが
「iTunes for Windows」では、同時に複数台の iPod を接続させることはサポートされていません。(Macは出来るらしい・・・)

とこれでは芸が無いので
以下全てあなたの自己責任での使用となりますが(自分も2台使用は試してないんでわかりません「Pod野郎」は使ってるけど・・・)

1.出来るかどうかわからない(iTunesが古いバージョンならできたかも知れないらしい方法)(過去スレで出来ない人がいた)
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_addnewipod.htm

2.ほぼ出来るという話(XPユーザーアカウントで分ける方法)
http://ipodmania.main.jp/1pc2ipods.html
アカウントについては↓参照
http://www.microsoft.com/japan/users/windowsxp/010/default.aspx

3.「Pod野郎」を使うと出来るという話(フリーソフト「Pod野郎」を使う方法)
http://buin2gou.com/ipod/ipod_qanda.html#Q.25
ダウンロード・使用方法については
http://buin2gou.com/ipod/

以上参考になれば幸いです。

書込番号:5324877

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/07 13:49(1年以上前)

>(2)についてきたCD-ROMを起動してもともとあった(1)の製造番号を消して(2)の物にしてしまいました。

↑ここが、おそらくですが、まずかったような…


つまり、iPodnano(2)は正常に使えるが、nano(1)が異常であるということですね。
(1)については、復元をすべきかもしれません。(場合によってはリセット)
復元は工場出荷状態(ipod内のデータも消えます)にipodを戻す作業です。
詳しくは下記HPより、お探しください。(既にご覧かもしれませんが)
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano/


場合によっては、itunesのアンインストールが必要かもしれません。(初期設定のレジストリ?)
もう少し状況つかめるといいんですが…

なかなか、一度トラブルってしまうと、まったく不慣れな方には解決困難な場合があると思います。G-STATIONさんのおっしゃるように出来る範囲ではご自身で調べながら、それでも全く検討がつかない場合は、適宜質問しましょう。


なお
「「iTunes for Windows」では、同時に複数台の iPod を接続させることはサポートされていません。」とは、
あくまでWindows版では「同時に」接続するのをサポートしない(メーカー非推奨)ということでしょう、作業ごとにipodを取り外せば、複数台の使用は問題ないでしょう。


あと「Pod野郎」での説明は、おそらく、アップルのHPにも記載されている内容を重複して掲載しているだけだと思います。(プレイリストを用いる場合)
特別、Pod野郎は、この場合必要ないように感じます。
(ちがったらゴメンなさい)


みなさんのとあわせて参考になれば

書込番号:5325486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

二台目にコピーできるんでしょうか?

2006/08/05 10:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:2件

一台nanoを持っています。
家族用にもう一台買いたいのですが、
プレイリストはコピーできるのでしょうか?
調べたのですが、見つけられないので教えていただきたいのですが・・・。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5319661

ナイスクチコミ!0


返信する
Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/06 01:11(1年以上前)

要するに「同じプレイリストを2台のiPodで共有したい」ということであれば、可能です。


そのiPodに転送するプレイリストは、接続したiPodごとに個別に設定できます。そのため、「編集」→「設定」中の「iPod」タブ内で、共有したいプレイリストにチェックを入れることでそのプレイリストを共有できますし、じゅんでぃさんのお持ちの曲が4GB以下ならば、そんなことをせずとも自動的に同じ内容のiPodが2台できることになります。

書込番号:5321810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/06 10:32(1年以上前)

Mouse8844さん

これで安心して二台目を購入できます。
どうもありがとうございました。≦(._.)≧

書込番号:5322514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

再生時間について

2006/08/04 00:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:9件

半年くらい前に購入しましたが、バッテリーがすぐになくなる気がします。

使い方は、週に4日、通勤の往復に使用しています。片道の再生時間は10分程度ですが、一週間に一回は充電しなければなりません。つまり実質の再生時間は、20分×4日=80分でバッテリーをすべて消耗してしまいます。

やはり電源のon/offを繰り返すと上記のようにバッテリーが激しくなくなるのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:5315977

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/08/04 13:20(1年以上前)

ipodに電源on/offはありません(表示のoffはありますが)
使って無くても待機電力で消費しますので
週1回程度の充電は必要です

なお、使用中の消費電力を減らすには過去ログに
事例がありますよ

書込番号:5317089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/08/05 10:16(1年以上前)

電源offだと思っていましたが、あれは待機中で省エネ状態ということだったんですか!

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:5319667

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/06 03:29(1年以上前)

使い方が違うのでなんとも言えませんが、少し短い気もしますね。

アップルのHPなどをみて、バッテリーのテストを行ってみてもいいでしょう。(操作頻度、設定、ファイル形式など様々な条件次第です)

満充電、完全放電などもして見るべきかもしれませんね。
まぁ、アップルのHPと、 塩空豆さんのおっしゃるように過去ログを一度ご覧ください。

書込番号:5322025

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/08 11:21(1年以上前)

電池のゲージが赤くなるまでだったら、その程度ということも
あり得ると思います。
完全に無くなるまで試してみたら、赤くなったのは、まだ半分
くらいのときで、残り数時間ありました。
ゲージがゼロになっても、まだ1〜2時間は持ちました。

たいていのケータイ電話は、赤くなったら、ほとんどすぐ終わる
ので、そのイメージで見ちゃいますよね。

書込番号:5328105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください!

2006/08/03 22:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 祐紀さん
クチコミ投稿数:7件

iTunesでプレイリストのところでもとからあったマイレートの星数が多いものだけを集めて聞けるやつがなくなったんですがどうしたらまた出てきますか

書込番号:5315586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件

2006/08/04 01:05(1年以上前)

祐紀さん こんにちは。

なくなってしまった場合は、作り直せばいいのでその方法を書き込みます。

iTunesの左上のメニューの中に「ファイル」という項目があるので、クリックします。
 
1.上から3つ目の「新規スマートプレイリスト」を選択します。
 するとプレイリストを作成する条件を設定するダイアログが表示されます。
 
2.左上にある「アーティストが」と表示されているリストボックスをクリックします。
 設定できる条件一覧が表示されるので、その中から、「マイレートが」を選びます。

3.「マイレートが」を選ぶと、その右側に星印が5個出てきます。
 星をクリックして数を決めます。(真ん中の星をクリックすると、星3つになる)
 右側の「である」と表示されているリストボックスから必要な条件を設定します。

4.OKボタンを押すと、プレイリストが作成されます。
 (無題のプレイリストと名前が付けられるので、適当な名前を付けて下さい。)

以上、お試しください。^^

書込番号:5316071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
Apple

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング