iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

(5017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 黄蓉さん
クチコミ投稿数:15件

初めてMP3を買おうと最近考えており、いろいろな掲示板などを参考にした結果、NANOの4Gを購入しようと考えています。主にJoggingなどで使おうと思っていますが、あちこちの過去LOGを見て参考にしようと思ったのですが、参考になるコメントがないような感じでしたし、ログを見る限りでは、標準でついているイヤフォンはあまりよろしくないような感触がありますのでNANOをJOGGINGで使っている方がいましたらどれがお勧めか教えてくれますか?
またSONYでは汗などで浸水して使い物にならないなどとコメントがありますが、NANOはその辺は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:5138522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:410件

2006/06/04 13:07(1年以上前)

sony製品もAPPLE製品も水には弱いです。電気製品ですから。

どの製品も標準イヤホンはよくないです!nanoの方が音がよくないので皆さんイヤホン替え買えていい音を得ようとしているだけ。

書込番号:5138720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/04 13:58(1年以上前)

ケースは、アームバンドがいいんではないでしょうか。
アップル純正もあれば、NIKE製なんてのもありますよ。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=TF752LL/A

NIKEといば、ランニングシューズなどとiPod nanoを連携させる製品があります。
日本での発売が楽しみです。
http://ipodnano.seesaa.net/article/18820013.html

書込番号:5138851

ナイスクチコミ!0


スレ主 黄蓉さん
クチコミ投稿数:15件

2006/06/04 23:59(1年以上前)

ままれもーんさん、しゅん爺さん

コメントありがとうございます。
SONYについてはよく汗がスイッチあたりからしみこんで使えなくなるようなコメントが過去ログにはありましたが、NANOやShuffleの過去ログにはなかったので、その辺は大丈夫なのかな?と思って質問をしました。おっしゃるとおり電気製品ですので、注意して使おうと思います。
ヘッドフォン(イヤフォン)については純正品はよくなさそうだと言うことですので、過去ログなどからオーディオテクニカなどあるようですので、試しに1つ買ってみます。

アームバンドもいろいろあるんですね。
じっくりみて選ぼうと思います。

いろいろありがとうございました。

書込番号:5140834

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/05 01:40(1年以上前)

ジップロックみたいなものや、サランラップで巻いてもいいかもしれないですね。(見た目にこだわらなければ…)

また、ソニーの新機種NW-E00X系では防滴クリアケースも発売されるようです。(60Xの後継機がでるとしたら、そちらでも同じようなケースがあるのかな?)
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/index.cfm?PD=24197&KM=NW-E005&PD2=24198&KM2=CKH-NWE001
(但し、ヘッドホン部とプラグ形状に注意)

nanoなどはかえって、アクセサリ(ケースなど)が多すぎて、防滴タイプがあるのかわかりませんが…

またイヤフォンはカナルタイプのものが、運動時にも、比較的、外れにくいと思います。(使用スタイルに拠るでしょうが、首の後ろから回すタイプのほうがいいかも)

書込番号:5141113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/05 07:44(1年以上前)

iPod nano用の防滴はこんなのがあります。
http://ipodnano.seesaa.net/article/18852314.html
iPod以外でもケースに入る大きさなら使えそうです。

書込番号:5141367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:1件

Windows Media Player から iTunes へ保護されていない曲のインポートは成功したのですが、保護された曲をインポートする方法は、いちいちMPからCDに書き込みしてから、iTunesにその(書き込みした)CDを取り込むしかないのでしょうか?
初心者の質問として、どなたかご回答いただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:5135706

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/06/03 22:47(1年以上前)

何処が初心者なのかわかりませんが

保護の意味を検索した方が良いんじゃない

書込番号:5136995

ナイスクチコミ!0


星の爺さん
クチコミ投稿数:100件

2006/06/04 09:23(1年以上前)

保護というのは著作権保護のことで
その他のプレーヤーで再生できないようにする仕組みです。
この場合iTunesはその他のプレーヤーになるので再生できません。
音楽CDにできるようならそうしてください。

書込番号:5138143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iTunesの共有

2006/05/31 10:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 シギさん
クチコミ投稿数:41件

最近までiTunesを一人で独占使用していたのですが、
家族がiPod nanoを購入し、iTunesを共有することに
なりました。
ところがiTunesの使い方が二人ともイマイチ分かっておらず
iTunesのライブラリの曲がそれぞれのiPodに全て更新されて
しまう日々が続いています。
これをそれぞれが必要としている曲のみ常に更新される
ようにする事は可能でしょうか?
取り合えず、お互いにiPodを接続する前に、不要な曲を
更新しないためライブラリの中のチャックを外したりして
凌いでいます。
もっと良い方法がありましたら、是非ご教授下さい。

書込番号:5126895

ナイスクチコミ!0


返信する
おらんさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/31 13:54(1年以上前)

過去ログに山ほどありますが、
iPodを手動で更新にして
プレイリストで管理。

書込番号:5127251

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/31 15:29(1年以上前)

確かにこの質問は過去ログにも多くありますね。

例えば
ipod nanoサービス&サポート
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano/
より

右上の方の「検索」のところに「2台のipod」と入力して、検索してみましょう。
すると4件該当すると思います。
そのうち
1 台のコンピュータで複数の iPod を利用する方法
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=300432
が参考になると思います。

方法は2つあり、ユーザーアカウントを別個につくり管理する方法、もうひとつは、おらんさんがおっしゃっているプレイリストによる管理になります。

場合によってはユーザーアカウントも別個に作成するほうも便利だと思います。

他に参考
http://www.apple.com/jp/support/ipod/tutorial/ip_gettingstarted_t3.html
(時折うまく表示されないかもしれませんが、詳細も参考になれば)

書込番号:5127425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iPod Updaterは行うべき?

2006/05/30 13:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:65件

教えて下さい。

購入し、PCにはまだ繋げていない。つまりiTuneのインストールも未だなのですが、iTuneのインストール後、iPod Updater 2006-03-23を行うのが良いのか、迷っています。過去ログを拝見したところ、iPod Updater 2006-1-10について、あまり良いログを拝見しませんでしたものですから。

購入した時期からすれば、Updaterを起動しなくとも良いかどうか、微妙なところですが、Updater自体の取り組み方(インストールすべきか、しなくとも良いか、等)を教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:5124333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/30 21:38(1年以上前)

iPod Updater 2006-03-23は、公開からもうずいぶん経っていますし、特に問題ないのではないでしょうか。

書込番号:5125380

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/31 01:45(1年以上前)

>あまり良いログを拝見しませんでしたものですから。
こういう場合はなるべくそのログの内容を具体的に書いていただくか、書き込み番号だけでも提示して頂いたほうが、答えやすく、また、他の閲覧者の方も不安にならなくて済むと思います。

nanoのアップデーターでよろしいのでしょうか?
私も過去ログに少し書き込みしましたが、(前バージョンに比べ)改善されていると感じました。
行うべきと思います。

書込番号:5126384

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/31 03:52(1年以上前)

なお、ipod本体で、ipodのファームウェアバージョンは確認できます。
マニュアルなどを読みながら、まず確認なさってみてください。
バージョン1.1.1が最新のようです。

書込番号:5126515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/05/31 13:40(1年以上前)

しゅん爺さん GILLYさん、 お助け有難うございます。

GILLYさんの言う通り、本体でもiTuneでもUpdaterでも、Versionを確認できるようですので、まずは本体のVersionを確認をしてから、Versionが最新版でなければ、UpdaterをPCにインストールの上、起動を行いVersion Updateを行ってみようと思います。

ご指摘有難うございました。

書込番号:5127222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

問題点

2006/05/29 17:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 sinnrannさん
クチコミ投稿数:8件

i-pod nanoを買おうと思ってるんですけど、友達が「PCにつながないと充電できない」とかいうんですけど本当でしょうか?

あと、壊れやすいとか言われているみたいなんですけど、どうなのでしょうか?

ご存知の方ご教授ください。

書込番号:5121742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2006/05/29 20:10(1年以上前)

コンセントから普通に充電できるパーツが沢山でていますよ。

書込番号:5122056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/05/29 21:07(1年以上前)

傷つきやすいとはよく聞くけど、こわれやすいとは聞かない。
壊す人はよっぽど扱い方が荒っぽいんじゃないですか。

書込番号:5122227

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinnrannさん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/29 21:53(1年以上前)

パーツっていくらくらいするんですかね?

ヤッターマン28号さん>ありがとうございます!

書込番号:5122413

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/05/29 23:04(1年以上前)

付属のUSBケーブルの先につける家庭用電源から充電できる
ソケット、ダイヤテック製で700円〜900円ぐらい。

書込番号:5122762

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinnrannさん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/30 10:25(1年以上前)

おぉ!そんなもんなんですか!

ありがとうございます!

書込番号:5123930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:143件

iTunesで朗読CDをiPodにインストールして聞こうと思います。
編集→設定→詳細→インポートでAACエンコーダを設定し,標準の「高音質128kbps」から「音声Podcast」または「カスタム」でビットレートを64に下げたいのですが,いくら設定してOKをしても,また標準の128に戻ってしまっています。
どなたか設定変更の方法をご教示下さい。よろしくお願いします。

書込番号:5118737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2006/05/28 19:17(1年以上前)

ウイルスバスター2006あたりが怪しい

ビットレート itunes - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88+itunes&num=50

書込番号:5119119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/05/28 20:12(1年以上前)

ユーザーズさん
ご教示ありがとうございました。
お陰で解決しました。感謝です!

書込番号:5119292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/06/11 10:14(1年以上前)

同筋の質問です。
私はノートンなので、ウイスルバスターによる不具合ではなく、MP3エンコーダで高音質(192kbps)を選んでも、結果は全て160kbpsになってしまいます。
どなたか、同じ症状の人おられませんか。

書込番号:5159071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
Apple

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング