
このページのスレッド一覧(全721スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年5月21日 20:44 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月21日 16:34 |
![]() |
0 | 5 | 2006年5月21日 17:58 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月20日 12:35 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月22日 12:24 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月15日 13:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
安くて良いリモコン付きDockってありませんか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? 当方、携帯しかネット環境がないもので大して調べられないので、どうかよろしくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
主に通勤電車の中で聞こうと購入しました。買ってきて家で聴いたところ音質もいいし手軽に扱えるのでいい買い物をしたと思っていたのですが・・・次の日さっそく電車の中で使ったのですが、なんとほとんど聞こえないのです・・・??電車の轟音、車内の騒音でボリュームを最大にしてもほとんど聞き取れないのです!!わずかに駅に停車中だけちょっと静かなのでなんとか聴こえる程度でした・・・。音楽はかすかに聴こえるのですが、ニュースや落語wはほとんど聞き取れません。これじゃ役にたちません><聞こえるようにする方法はないものでしょうか?
0点

通常はボリュームを最大にすると、
聞いていられないほど大きい音が出ます。
海外では実際耳が悪くなって裁判沙汰になっているようです。
なので、iPodかイヤホンに問題はないでしょうか?
また、私はまだですが、最新のファームで最大音量設定が
出来る様になっていたと思うので、それで最大音量が
絞られているのではないでしょうか?
書込番号:5097862
0点

使っているヘッドホンは何?
それと、iTunesの音量調整やサウンドチェックはどーなってる?
書込番号:5097987
0点

すばやいお返事ありがとうございます。静かな家の中ではボリューム50%くらいでちょうどいい音量です。イヤホンは付属のものです。itunesや音量設定を調べてみます。
書込番号:5098024
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
現在iPod nanoを購入検討中です
現在、私のPCはMac OSX10.2.8
iTunes 6.04
です
この状況で現在iPod nanoに音楽を
取り込んで聞く事はできるのでしょうか?
方法はCD→iTunes→iPod nanoと
iTunes Music Store→iTunes→iPod nanoの
2通りの方法で取り込めるとの事ですが
両方とも現在の環境でできるのでしょうか?
親切な方教えて下さい
よろしくお願いいたします
0点


OSとiTunesよりも ハードの方にUSB2.0がついてるか気にした方がいいですよ。もしなければ 少し不便を感じると思います。
ファイアーワイヤーだと充電がハードからできなかったんじゃないかな・・・
ケーブルもついてなかったと思います。USB1.0だと遅いですしね。
そんな感じのいことがあるので、詳しくは調べてみてください。
書込番号:5096291
0点

皆様、丁寧に書き込みありがとうございます
塩空豆さんの貼付けていただいたURLで
iPod miniのサイトを見させていただいたのですが
Mac OS X v10.3.4以降が条件となっています
私のPCがMac OSX10.2.8なのでしゅん爺さんは
使用可能とのことですが、問題なく可能なのでしょうか?
何度も申し訳ないですがお教えいただければと
思います
よろしくお願いいたします
書込番号:5097709
0点

iTunesはフリーソフトですので一度ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:5098458
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)


そうでしたか。
あとひとつ質問でUSB1,1と2.0はどう違うのでしょうか?
書込番号:5093079
0点

教えて君もいいかげんにしなよ
ちょっと調べりゃわかるでしょ
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=USB 1.1 2.0
書込番号:5094667
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
来月のボーナスを機に現shuffleからnanoへの移行を考えています
移行に関して質問なんですが、
現i-tuneをそのままnano用のi-tuneとして使用できるのでしょうか?
今まで溜めて来た卓さんの曲を聞けなくなるのではないかと、心配でして・・・
どなたか詳しい方、設定等を含めて教えて頂けると嬉しいです
0点

そのまま使えます
もしiTunesのバージョンが古い場合は
今のうちにバージョンアップをしておくのが良いでしょう
#データ(曲)が消えたりはしませんのでご安心を
ちょっと突っ込み
i-tune → iTunes
卓さん → たくさん、沢山
古い人間ですので卓さん=江川さんって思っちゃいます
では
書込番号:5086218
0点

基本的な動作については公式サイトにFAQが載っていますので参照してくださいね。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=300432
また同様の質問がiPod全体の過去ログに満載です。「apple>すべて」のカテゴリから
一通り過去ログを見てゆけば勉強にもなると思います。
書込番号:5086230
0点

皆さん、回答ありがとうございます
文字のご指摘もありがとうございます(汗)
先ずは新PC選びが先決ですね
夏モデルのノートにするつもりです!
書込番号:5100538
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
はじめまして、質問です。
iTunes にMDの音源を入れたいのですが,MDラジカセの外部出力から何をかませたらPCの iTunes にMDの音源を入れることができるんでしょか? 不可能なのでしょか?
先日、MDラジカセ⇒ICレコーダー⇒PC(iTunes)を試してみたんですが、音質がかなり落ちてしまいまして・・・
お願いですから、誰か教えてください。 よろしくお願い致します!
0点

ICレコーダーに録音した時点で音質は最悪になると思います。他の方法を考えましょう。
どんなパソコンなのか分からないないのですが、URLのような物を使用したほうが簡単でしょう。
しかし、時間と労力(曲名の入力とか)を考えるとCD借りたほうが早いと思います。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/sound/2005/davoxl/index.htm
書込番号:5079757
0点

さつま風来坊さん、ご教授ありがとうございます!
自分なりに調べてみたんですが、ここでもうひとつ質問させて下さい!
教えていただいた DAVOXL と SBDMULX (Sound Blaster Digital Music LX) って違いがあるのですか? 私には同じように感じてしまって・・・ もし同じ性能であれば、値段の安い方をと考えておりまして・・・
両者のメリット デメリットがあったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。
書込番号:5079984
0点

↑上のようなもの買わなくても出来ますよ!入力端子のステレオミニジャックがパソコンに付いているのであれば。
詳しくはここのHPで→http://www.puwa-net.com/minidisc/technical/pcandmd/index.htm
あとはフリーソフト
→http://cowscorpion.com/Software/AudioRecord.html
書込番号:5080810
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





