iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

(5017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ipod nanoを車内で

2006/10/14 23:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:52件

ipod nanoをカーオーディオにつないで聞きたいんですが、みなさん使用してるお勧めの車載キットにはどんなのがありますか?
私のカーオーディオにはAUX端子はついていないので、FMトランスミッターで聞きたいと思っています。
ipodはまだ手元にないので(近く購入予定)ヘッドフォン出力端子につなぐ方法しかわからないんですけど、ipodには他に外部出力端子ってあるんですかね?
そこそこ音が良くて、コストパフォーマンスに優れているおすすめの車載キット、FMトランスミッターがあれば教えて下さい。

書込番号:5537812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/14 23:50(1年以上前)

iPod nanoには、Dockコネクタという端子があります。これを使って、PCと接続したり、充電したりします。

最近は、スピーカーや、FMトランスミッタなど、Dockコネクタ対応の周辺機器が沢山出ています。

車で聞く方法としては、FMトランスミッタが一番手軽ですが、カーオーディオとiPodのDockコネクタで直結できるキット(8000円くらい)もあります。
機種によっては、カーオーディオからiPodをコントロールできたりします。
http://ipodnano.seesaa.net/article/9031298.html

FMトランスミッタにも、Dockコネクタ接続のものと、ヘッドフォン出力端子接続の物があります。
ヘッドフォン出力端子接続の物は、安価なものも多いですが、Dockコネクタ接続のものは、iPodの充電ができたり、車のエンジンと電源のON/OFFが連動してくれるものもあり便利です。

いろいろあるので、悩んでください。
http://ipodnano.seesaa.net/archives/200508.html#car-fm

書込番号:5537992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/10/15 21:37(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ほんと いろいろあるんですね。
じっくり悩んでみます^^

書込番号:5540612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件

2006/10/16 23:10(1年以上前)

私が使っているのはBELKIN
http://www.belkin.com/jp/
のFMトランスミッターですが、性能にはおおむね満足しています。

最初に買ったものはipodと同サイズにぴったり装着できるオプション式の小型の奴で、それはipodから直接電源を取れて便利だったのですが、ipodの電池の減りが早すぎるのと、やっぱり小電力すぎてまともに電波が飛ばず、雑音が入りまくりだったので捨てました。その次に買った格安のトランスミッターは、なんとモノラルでしか電波を飛ばしてなくてステレオ再生できてなかったのですが、かなり長い間それに気づかず使い続けてました。中にはそういう商品もあるみたいなので、車内で使う場合は気をつけた方が良いと思います。車の中だと左右のステレオの距離がそれほどないので、モノラルになってることに気づかない場合もあるので。

結論としては、やはり値段の高いものはそれなりの品質がある、と言うことは言えると思います。FMトランスミッターの場合性能がショボいともろに雑音になって反映されてきますので、安物買いの銭失いにならないようにご注意を。

書込番号:5543665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/11/11 20:58(1年以上前)

BELKINのトランスミッターを買いました。
APPLEのサイトでも絶賛?されていたので試しに買いました。
これまで買ったトランスミッターよりはまともです。
なんといってもホワイトノイズより音楽の方が勝っている。
私はNANO専用を買いましたので6千円払いました。
まあ、これなら充電コードも付いてるし値段相応か?
アンテナブースターの付いた車には良いけれどしょぼいアンテナしか付いていない車では使用する意欲すらわきません。
ユーザーレビューを良く見ると軽自動車でのユーザーさんが
ほめていました。
なるほど、軽自動車なら車の騒音でホワイトノイズは目立たない。
ケンウッドのCDレシーバーにi-Pod用のケーブルをつけていますが
やはり有線は遜色ない音で楽しめます。
トランスミッターはある程度割り切らないと不満が残るかもしれません。

書込番号:5626770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iTunes7の不都合?

2006/10/10 12:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:114件

こんにちわ、

iTunes7(7.0.0や7.0.1)にしてから、Windowsを起動しログインしてデスクトップが表示されても、「接続を解除しないでください」と表示されたままになってしまいます。

iPod nano(4GB)のUSBケーブルを抜き差ししても同様でiTunes7を起動するとiPodにメニュー画面が表示されますが要するにiTunes7を起動しない限り「接続を解除しないでください」と表示されたまま
になってしまいます。

また、iTunes7の「ディスクとして使用する」のチェックをOFFにしているのですが、マイコンピュータにiPodがディスクとして表示されています。iTunes7を起動してiPodにメニュー画面が表示されればマイコンピュータから消えます。

これは仕様でしょうか?

6.0.5の時はWindowsを起動しログインやiPodのUSB接続を抜き差した場合はしばらくすると自動的にメニュー画面が表示されていました。

また、iTunes7にしてから他のUSB機器(スキャナや携帯電話等)を動かすとiPodのUSB接続が一旦切れて再接続になってしまうようで「接続を解除しないでください」と表示されたままになってしまい、たまに他のUSB機器がフリーズしたような状態になります。

接続している他のUSB機器や接続ポート、ドライバなど環境は一切変更していない状態で6.0.5に戻してみたところ、上記現象は発生しなくなるのでiTunes7で発生し出した問題なのですが皆さんのところでは問題ないですか?

環境:
OS:Windows XP Pro SP2
iPodソフトウェア:1.2
iTunes:7.0.1.8

書込番号:5524405

ナイスクチコミ!0


返信する
蝋の衣さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/10 14:23(1年以上前)

iTunes7には、現在の最新版でも様々な不具合があるようです。
私の環境でも、PCとの接続ミスが多発するPCがあります。
USBインターフェースとiPodの接続がらみの問題もかなりあるようです。

今回のiTunes7は、新型iPodの販売に合わせて、かなり強引にリリースしたような気がします。
おそらく、apple側でのPCとのハードウェア的な検証作業が不十分なのだと思います。
現状では、早く不具合を解消したアップデートが行われることを、望むしかありませんね。

私は新型iPodのため、やむ終えずiTunes7を使用してますが、旧型のiPodなら、今は無理してiTunes7を使う必要はないと思います。

書込番号:5524613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/10/11 08:51(1年以上前)

蝋の衣さん、情報ありがとうございます。
アップルのサポートに問い合わせたら、「7.0.1.8でほぼすべての不都合は解消されている」と言われたので・・・
まだ、いろいろ不都合はあるのですね。
アップルも適当だなぁ〜・・・

書込番号:5526947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Itunesについて・・・HELP Me

2006/10/09 12:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 g.eさん
クチコミ投稿数:4件

どうしても解らないんです。

PC上にあるMP3ファイルをドラッグしてItunesのライブラリーに追加しようとしても追加できないのです(表示されない)
このファイルが壊れているかな?とも思ったのですが、メディアプレイヤーやフリーソフト(KbMededia Player)では問題なく再生できます。
CODECがItunesの対象外なのかとも思い、真空波動研でItunesのライブラリーに追加できるファイルと見比べてみたのですが特に差は感じられませんでした。
念の為、「極窓」で確認しましたが、確かにこのファイルはMP3ファイルです。
まさかとは思いましたが、Itunesを再installしてみましたが、やはり結果は同じでした。

このサイトをご覧の賢者の皆様、お知恵を貸してください。
宜しくお願いします。

書込番号:5521217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

I pod nanoに歌詞を入れるのって手打ち?

2006/10/08 21:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

I pod nanoに歌詞を入れる時皆さんはどうされていますか?
僕わ自分で歌詞カードを見ながら手で打ってますが時間がかかりすぎて大変なのでお勧めの歌詞を取れる方法又はサイトがありましたら教えてください(><)。

書込番号:5519368

ナイスクチコミ!0


返信する
LOG!!さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/08 22:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:186件

2006/10/09 12:27(1年以上前)

Lyrics Master  これで間違いなし!
YHOO!かなんかで検索してちょ!

書込番号:5521227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ipodって音質はドウなんですか??

2006/10/08 16:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:38件

今MP3を買おうといろいろ探し始めたんですが、ipodってイコライザーとかはっきり切り替わるのでしょうか?? 重低音とかはっきりしているものがほしくていろいろ探しています。 今候補の中にアイリバーのN12と迷っています。初心者なのでいろいろ教えてくださいお願いします。

書込番号:5518488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/10/08 16:19(1年以上前)

店頭で聞いてみたらいい。

だいいちヘッドフォンひとつでも音はいろいろ変わるしね。

音よりも使いやすさとか見た目で選んだほうがいいと思うよ。レジューム機能の有無とか結構使い勝手に差が出るしね。

書込番号:5518529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/10/08 16:25(1年以上前)

iPODの音質ははっきりと良いとは言えないです。過去の口コミを見ても分かると思いますが、音質を高評価している人はほとんどいないようです。私も2ヶ月前初めてデジタルオーディオプレーヤーを購入しました。購入する際とても悩んだすえCOWONのiAUDIO6を購入しました。iPODnanoやアイリバー製品もいいなと思いましたが、音質がイイと評判でしたのでこれを選びました。実際その音質には最高に満足しています!! 自由に音質の程度を変えられますし

書込番号:5518541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/10/08 16:30(1年以上前)

みなさんありがとうございます。 masaki19851031さんもう少し詳細教えてください。

書込番号:5518551

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2006/10/08 16:40(1年以上前)

イコライザー重低音とか、あなたの求めているものはiPodにはないですよ。
加工した音や重低音が効いていれば良い音質ならば、iPodは悪いです。

書込番号:5518582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/10/08 16:45(1年以上前)

そうですか どうしてipodって人気なんですか?? やっぱデザインがいいから??

書込番号:5518595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/10/08 17:06(1年以上前)

デザイン

だけでしょう。あとはアップルというイメージがPCとは関係ない人に、いいイメージを持たれているから。


まぁ、PCメーカーとして考えると「クソ』ですが、、、

書込番号:5518645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/10/08 17:53(1年以上前)

iPodってそんなに音質悪いですか?自分はいい方だと思いますが… MDの時代よりはずいぶん良くなったと思います。MDをLP2やLP4で聞いてるよりましだから良いのでは?

書込番号:5518742

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2006/10/08 18:06(1年以上前)

>どうしてipodって人気なんですか?? やっぱデザインがいいから??

デザインの良さもあるでしょうが、
他社にくらべて使いやすいから、だと思います。
iPodの操作性はもちろん、楽曲管理ソフトのiTunesや、
音楽・映像配信のiTunes Storeの使い勝手が突出して優れているということです。

音質に関しては、飛び抜けて良い、という評価はあまり得られていないようです。
しかし逆に悪いかというとそうではなく、非常にノーマルな音質と言えそうです。
つまり重低音が効いている音が好きな人にとっては物足りないかもしれないけど
幅広い層にとって、これで十分、というレベルには達していると思います。

また、ヘッドフォンを替えると音質が向上するというのは有名な話です。

書込番号:5518779

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/10/08 18:23(1年以上前)

この種のジャンルは、トップ企業が一人勝ちする。
これもiPodの人気の一要素でしょう。

一人勝ちすることによる認知度。
販売量の多さによる量産効果。
豊富な収益によりより良い製品の開発。

デザインと操作性は感性によるので割愛。

iTunesというそのもの以外からの支援と、iTMSによるコンテンツの供給というそれぞれの分野での最強の環境整備を行い、それらを他社に対し排他的していることも一役買っているでしょう。

Windows Media PlayerがあるからiTunes単体では最強とは必ずしも言えないけど。

書込番号:5518831

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/10/08 18:44(1年以上前)

ゆの'05さんの言われる通りだと思います。

3万円クラスのイヤホンを用いる場合、iPod nano(EQオフ)か、iAudio U2(MP-Enhanceのみオン)しか考えられません。
1万円クラスかそれ以下のイヤホンの場合、国産各社のDAPの音のキャラクターの違いや、エフェクトの効果を楽しんでいます。

ただし、ケンウッドと東芝のHDDタイプ最上位機種は、音質が極めて高レベルだと思います。
しかし、私は、HDDタイプは落として壊す確率が高いと思っており、買わないことにしています。(特に自分自身は、落とす確率が高いと自覚しています。)
両社が、最上位機種と同レベルの音質のメモリータイプを出してくれること願っています。

書込番号:5518880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

充電ができず、フリーズします。

2006/10/07 20:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 wrkr314さん
クチコミ投稿数:2件

今年の5月にiPod nanoのホワイト4GBを購入し、
以前から充電に異常に時間がかかってたのですが、
急に充電を終了させると充電中の稲妻が消えずにフリーズ
してしまい、しばらくすると動かせるようになるのですが、
次は充電完了のマークが消えなくなります。
でもこのときフル充電されてるわけでもなく、1〜2時間ほどで
1度も使用しないでも充電が0になってしまいます。
リセットしても何も変化はありません。
何か分かることがあったら教えてください。
まだ購入して1年たってないので無償修理してもらえるのでしょうか?

書込番号:5515981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/10/07 20:59(1年以上前)

本体からバッテリーを一度切って再起動させても同じで
しょうか?

書込番号:5515997

ナイスクチコミ!0


スレ主 wrkr314さん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/07 21:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ごめんなさい・・・
バッテリーを一度切って再起動とはどういうことですか?

書込番号:5516031

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/10/07 22:39(1年以上前)

満天さん

私も知りたいです。

教えてください。

書込番号:5516368

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/07 23:45(1年以上前)

wrkr314さん

>以前から充電に異常に時間がかかってたのですが
の時点で、故障にちかい気もしますが、ちなみに、PCのOS、itunes,
ipodのバージョンはどうなっているでしょう?
「異常」な時間は大体どれくらいですか?

リセット以外に復元などもされましたか?

また、充電するときに、PCから充電されているのでしょうか?
USBハブなどを使っていますか?
ノートPCの場合は、家庭用コンセントからPCに電源をとって、充電してみたりも試しましてみましたか?

>まだ購入して1年たってないので無償修理してもらえるのでしょうか?
もちろん、wrkr314さんが一般的な方法で使用されたにもかかわらず、正常に動作しない場合は無償だと思いますが、かえって、100パーセントに近い再現性があったほうがいいかもしれませんね。時々おかしくなる程度よりは。

書込番号:5516669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/10/08 02:59(1年以上前)

iPodってボディーにバッテリーのON-OFFってないんですか?
ないのなら失敬でした、、、

私のは別のですが比較的バッテリーをOFFにして10秒ほど
置いて再起動させると、ちょっとした不具合は直ります。
例としては充電が完全でないのに、完了のマークが出たりして
以前満タンと思い込み、持ち出したらアレレという間に半分
に減っていました。
バッテリーの劣化かな?と疑ったけどON-OFFで直りました。

書込番号:5517177

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/10/08 11:46(1年以上前)

☆満天の星★さん
失礼ながらiPodのことをあまり知らずに
ここに限らず他のiPodでもレスしているのでしょうか

いえ別にアドバイスすることは良いことなんですが

iPodに電源ON・OFFが無いのは
基本中の基本ですし
過去ログではよく話題になっているんですけど

書込番号:5517928

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/10/09 08:34(1年以上前)

満天さんは、よくDAPの改造や部品交換のことを話題にされるので、iPod nanoのフタ開けや内蔵電池の一時切断の方法はご存じなのかと思って質問しました。

ちょっと、ガッカリですね。

書込番号:5520676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
Apple

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング