iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

(5017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iTunes、music storeについて

2005/09/30 08:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:10件

nanoオンラインで注文しました!
現在アメリカに住んでいます。
届くまでにあと10日ほどあるのですが、早速iTunesをダウンロード
してMusic Storeで曲を購入しようと思ってます。
インストールしたら、英語版のiTunesで、日本の曲はダウンロード
できません。。。
日本のクレジットカードを持っていれば日本の曲のダウンロードも
可能と聞いたのですが、appleの日本のサイトでカード情報を登録しても
曲をダウンロードできません。
方法がわかる方いましたらよろしくお願いします。。。

書込番号:4467221

ナイスクチコミ!0


返信する
舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/30 11:08(1年以上前)

>日本の曲はダウンロードできません。。。

邦楽の表示はされてるの?
US版ってことはないよね?

書込番号:4467478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/09/30 12:47(1年以上前)

説明不足ですみません。
US版です。。。アメリカに住んでたら自動的にUS版がインストールされてしまうのでしょうか?
日本のアップルのサイト上にあるMusic Storeでランキング上にある曲をクリックしても、「US版なのでこの曲は取り扱っていません」というのが英語で表示されます。
ググッたら日本の曲もダウンロードできるとどこかの掲示板でありましたが詳細はなく。。。
どうしても日本の曲が聞きたいのですが。。。

書込番号:4467644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/30 13:00(1年以上前)

iTMSって、「US版」、「日本語版」等を選択できますよ、「日本語版」に変えましょう。下のほうに選択する場所があります。

書込番号:4467671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/09/30 13:18(1年以上前)

初歩的な質問ですみません。
日本版に替えることができました!
これでクレジットカードの登録をするか日本のMusic storeの
ギフトカードを持ってれば曲を購入できるんですね!
nanoが来るのが待ちきれないです!
ありがとうございました!

書込番号:4467694

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/09/30 13:26(1年以上前)

iTunesもiPodも多言語対応なので表示は問題ないでしょう。

iTMS-JでID登録してありますか?
iTMS-USでID登録しただけではダメじゃないでしょうか。

書込番号:4467705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/30 19:04(1年以上前)

すみません、「日本語版」ではなくて、「日本版」の間違いでした。
iTMSは、「US版」では日本の楽曲は買えません。

書込番号:4468174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問かもしれませんが・・

2005/09/29 22:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 mu-minmamaさん
クチコミ投稿数:30件

今まで外出するときはMDウォークマンを使っていたんですけど、最近壊れたのを機に4Gのホワイトの購入を検討してます(初MP3)。

AAC128で圧縮したものとMD、どっちが音がいいんでしょうか?
近所の量販店で聞いてみたところ、AACの方が圧倒的にいいという答えでした。
そのまま納得して帰ろうとしたんですけど、その店員さんが、「nanoは20GのHDDで、単にiPodを小さくしただけですよ」というおかしなことを言っていたので、それまで聞いたことがすべて信用できなくなってしまいました。

実際のところどっちの方がいいんでしょうか?
自分としてはMDくらいの音質であれば問題無しです。
一概にはどっちがいいとは言えないのかもしれませんが、みなさんの意見を聞かせてください。
お願いします。

書込番号:4466399

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2005/09/29 22:23(1年以上前)

iPod(AAC)でしょうね。

書込番号:4466406

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/09/29 23:19(1年以上前)

MDもビットレートによって違うように(MDの場合はビットレートとは言わないのかな)
AACも違います、どのビットレートとの比較かで答えは違ってきます

ただのMDであれば圧倒的にMDでしょう

書込番号:4466589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2005/09/29 23:57(1年以上前)

MDの×1は、ATRAC 225kbps

書込番号:4466726

ナイスクチコミ!0


外出鞄さん
クチコミ投稿数:32件

2005/09/30 00:49(1年以上前)

MDですね。
価格.COMのボータブルMD掲示板も参考になるでしょう。
MP3プレイヤでデジタルアンプ搭載機はKENWOODから出ている物だけでは?

書込番号:4466880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/09/30 03:29(1年以上前)

MD(SP) > MD(LP2) ≧ iPod(AAC128) >>>> MD(LP4)←論外(^^;

大体こんな感じですかね?
とりあえずパソコンにiTunesを入れてAAC128で取り込んだ曲を
聴いてみては如何でしょうか?
音に拘る人でなければ十分な音質は確保していると思います。

しかしその店員酷いですね。小一時間問い(以下略 ^^;)

書込番号:4467100

ナイスクチコミ!0


外出鞄さん
クチコミ投稿数:32件

2005/09/30 07:31(1年以上前)

>MD(SP) > MD(LP2) ≧ iPod(AAC128) >>>> MD(LP4)←論外(^^;
>大体こんな感じですかね?
>とりあえずパソコンにiTunesを入れてAAC128で取り込んだ曲を
>聴いてみては如何でしょうか?
>音に拘る人でなければ十分な音質は確保していると思います。


それは、コーディックの話になります。
PCの音質≠ipodの音質では無いので。
ここの掲示板でもPCではクラシック等ピアノの音色も問題ないけど
ipodで聞く場合は駄目といった情報も書き込まれています。

この機器は質より量ですね。
大量の曲を持ち歩けるのが最大の魅力。

書込番号:4467189

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu-minmamaさん
クチコミ投稿数:30件

2005/09/30 15:11(1年以上前)

多くの返信ありがとうございます。

MDはLPを使わないもの(SP)との比較を聞こうと思ってました。
説明不足ですみません。

とりあえずMDの方がいいみたいですね。
店員さんに誤った知識を植え付けられてしまったようなので一から勉強してきます(30分も話していたので)。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:4467834

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/09/30 22:26(1年以上前)

wavとかflac音源で再生すればipodの方が高音質ですよ。後方は対応してませんけど。

書込番号:4468687

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2005/10/01 00:08(1年以上前)

iPod(AppleLossLess)というのもあります。
ちなみに、MD(1x)=ATRAC,MDLP=ATRAC3ではなかったでしたっけ?
うろ覚えですが。

書込番号:4469046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/01 08:48(1年以上前)

MDは、これから衰退していく携帯音楽の媒体でしょうねえ。

そう言えば、かつてPCの記録媒体として「MD」を売り出した時期もありましたが、消え去りましたね。

書込番号:4469697

ナイスクチコミ!0


外出鞄さん
クチコミ投稿数:32件

2005/10/01 17:33(1年以上前)

>wavとかflac音源で再生すればipodの方が高音質ですよ。後方は対応してませんけど。

ipodの場合使いこなすハードパワーが無いのでは。
wavやロスレスとMP3 256kbps以上の物との差が出無いとの書き込みが多いです。
PC上では差は出ますが、PC自体もサウンドカード等で音質向上した方が良いでしょう。

音質とバッテリーを考えなければ良いハードです。

書込番号:4470598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/01 21:25(1年以上前)

まあ、オーディオ・オタクと素人ほど、「iPodの音質はよくない」というけど、ちゃんとAAC128kbps以上で取り込み、イコライザー・オフ、イヤホンを代えれば、nanoは十分に良い音質ですね。

さまざまレビューの評価でも、少なくともminiよりも音質はよくなっているしね。

書込番号:4471172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/10/01 23:44(1年以上前)

個人的に思ったことだけ書きます。僕はiPodの前は、MD使ってました。音に関しては、エンコードとイヤホン次第ではないかと思います。
 AAC128とMDですが、僕は結局AAC128を使ってます。イヤホンを替えただけで、満足な音が得られました。もしMDを音の悪いイヤホンなどで聴いているとすれば、AAC128とMDを比較する前にイヤホンを替えた方がいいです。AAC128と音のいいイヤホンなら、AAC128のほうが断然いいです。イヤホンで差がつくくらい、AAC128とMDの音の違いは気持ち程度です。僕にはどちらが良いのか、わかりませんでした、素人耳にはってことですけど……(エンコーダーの癖で音の感じは結構違います)。もしAAC128で満足できないなら、ビットレートをあげてみてください。そうなると、当然MDの音などは比べるべくもないと思います。
 あと、nanoのアンプですが、雑音が少ないです。音もいいし、素晴らしいとか一人で納得してました。これのせいなのかわかりませんけど、僕には、なんとなくnanoに入れたAAC128のほうが良いように聞こえます。

書込番号:4471666

ナイスクチコミ!0


外出鞄さん
クチコミ投稿数:32件

2005/10/02 01:09(1年以上前)

>まあ、オーディオ・オタクと素人ほど

悪意のある書き方にも見えますけど・・・



MDとは単純にデジタルアンプ等の差だと思いますよ。
既に書いてますがポータブルMP3プレイヤーでデジアンがついてるのは
KENWOODから発売されてるHD20GA7だけですしね。
一度MD掲示板で音質のワードで調べてくるのをオススメします。

書込番号:4471949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい 表示

2005/09/29 01:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:15件

本日、購入し、皆様と仲間になりました
I-POD初心者です
くだらない質問なのですが。メニュ-を日本語に設定するにはどうすればいいのでしょうか?
英語表示になっています(悲)
説明書も書いてないし・・教えて下さい

書込番号:4464579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:280件

2005/09/29 01:51(1年以上前)

「play」とかを「再生」にですか?

書込番号:4464653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/09/29 02:06(1年以上前)

MUSICがミュージックみたいなです

書込番号:4464676

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/09/29 02:27(1年以上前)

僕はメニューは英語で使っているけど何も問題ない。
言語を変えたければトップメニューのSettingsからLanguageに行けばいつでも変えられるよ。

書込番号:4464705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/09/29 03:52(1年以上前)

ありがとう
ございます
助かりました
覚えるまでは日本語と・・
なにぶん、初心者なので(笑)
どうもでした

書込番号:4464769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Palmとシンクできますか?

2005/09/29 00:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:11件 タイホテル予約、タイナビ 

購入を検討しておりますが、
「Windows PCのOutlook、Outlook Expressとのシンクにも対応しました。」
と書いてありましたが、Palmのアドレス帳やスケジュールと
シンクできますでしょうか?
ご存知の方がいましたら、教えて下さい。
宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:4464401

ナイスクチコミ!0


返信する
舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/29 12:40(1年以上前)

MacならiSyncで出来るかも知れないが、winか…。

手動しかないかなぁ。
・Palm DesktopからアドレスデータをvCard形式に、スケジュールデータをvCalendar形式に書き出し。
・iPodをマウントしダブルクリックすればContactsとCalendarsというフォルダがあるはず。
・アドレスデータをContactsフォルダに、スケジュールデータをCalendarsフォルダ内にコピー

かな…。

素直にOutlookに移行した方が利口かも。

書込番号:4465294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます_| ̄ト○

2005/09/28 20:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 tutomu_mp3さん
クチコミ投稿数:24件

最近、MP3プレイヤーを買おうと思っています。
でも、なかなか決まらなくって……
iPod nanoかウォークマンか迷ってます。ハァ〜
よく外で使うので傷が付かないのと再生時間が長いのがいいと……

どうか皆さんのアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:4463701

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2005/09/28 21:14(1年以上前)

すでにいろんな人がいろんな意見を書き込んでいるので、それらを参考にしましょう。
でも、「傷が付かないのと再生時間が長いのがいいと……」が一番重要と思っているのなら、iPodはむいていないかもしれません。
iPodは(同じ容量なら)安くて使いやすいという点では、ほかのプレイヤーより点数が高いと思いますが。

書込番号:4463752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/09/28 21:26(1年以上前)

>iPod nanoかウォークマンか迷ってます。ハァ〜
よく外で使うので傷が付かないのと再生時間が長いのがいいと……

もう、答えは出てますね。
背中を押してあげましょう。
貴方にはウォークマンが似合ってますよ。

書込番号:4463780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/28 22:32(1年以上前)

> よく外で使うので傷が付かないのと再生時間が長いのがいいと……

はい、あなたには、iPodよりもウォークマンがお勧めです!

nanoは、液晶に傷がつきやすいですし、バッテリーは最大でも14時間しか持ちません!

書込番号:4464007

ナイスクチコミ!0


Scrollさん
クチコミ投稿数:30件

2005/09/28 22:36(1年以上前)

iPod nano は裏がメッキ加工されているので指紋は付くし細かい
擦り傷は目立ちますよ!表は白なので気が付かないだけかな?

別の所で質問をした人間ですが使ってれば傷は仕方ないって考え
してるのと私は車載なので裏はマジックテープで車の内装に止めて
いるので気にしてませんけど^^;

書込番号:4464028

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutomu_mp3さん
クチコミ投稿数:24件

2005/09/28 23:06(1年以上前)

本当にレスありがとうございます。
これを参考にしてやっぱりウォークマンにすることにしました。
皆さん本当にありがとうございます。
また、何かあったらよろしくお願いします。

書込番号:4464156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/09/28 23:15(1年以上前)

ウォークマンにしたんでしょ?
だったらここにはもう用無いじゃん
ソニー大麻の話なんかここにもってきたら カチくらわされる かもよ♪
バイバイ

書込番号:4464190

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/09/29 09:15(1年以上前)

アップルの「iPodナノ」の一部に不具合
携帯音楽プレーヤー「iPodナノ」の一部ディスプレーに不具合が見つかったことを認め、不良品については無償で交換すると表明
今回のアップルの動きは、ディスプレーにひびが入りやすいという苦情に対応したものとみられる。

書込番号:4464986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車載について

2005/09/28 20:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 Scrollさん
クチコミ投稿数:30件

車載に使おうかと考えています。電源と音声はDock経由を使った
FMで飛ばすやつでいいとして、運転中に液晶を見ながらパットを
操作する訳にも行かないと思うのですが車載してる方はどのように
選曲とかしてるのでしょうか?調べたらリモコンと電源の両立は
nanoにはできないみたいですが何か良い案があったら教えて頂けると
助かります。やっぱ慣れなんですかね・・・
先週CDチェンジャーより楽だよな〜って感覚で2Gですが話題性から
これを購入してとりあえずイヤホンから取るFM飛ばしを使ってますが
パットに慣れないせいもあって操作がメチャクチャになってしまい
買って後悔してます。

元々が携帯用なので無理な事かもわかりませんが調べた感じ、
電源の確保&FMで音声を飛ばす&選曲リモコンの使用は20Gのヤツ
なら可能っぽいのですが買い替えも考えているのでもしわかる方が
いましたら宜しくお願い致します。

書込番号:4463633

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2005/09/28 20:53(1年以上前)

あきらめて基本的にランダムまかせです(^^;)。

書込番号:4463682

ナイスクチコミ!0


スレ主 Scrollさん
クチコミ投稿数:30件

2005/09/28 22:27(1年以上前)

早々にレスありがとうございました。
アップルの公式サイトでも紹介されていますが国内カーオーディオ
メーカーでiPod対応のヘッドユニットが発売されていますよね。
それだけカーオーディオメーカーで開発した商品よりも需要が
多いって事の証明みたいなモノだと思いますが、音声はそのメーカー
専用ライン、そして電源は当たり前としても操作もヘッドユニットで
できるじゃないですか!
これって下にあるコネクターから全ての信号が出てるって事ですよね?
ピンアサインと全端子分のケーブルが入ったコネクターがあれば作れ
そうな気がしてますがモンスターでもいいし国内ならテクニカでも
いいので電源、FM飛ばし、十字キー付きリモコンの組み合わせの
iPod専用ケーブルを1万円前後で発売してくれないかなぁ・・・
このパットってすごい技術かもわからないけど携帯電話より難しくて
事故を起すよりマシなので^^; チョットした愚痴でごめんなさいm(__)m

書込番号:4463984

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
Apple

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング