
このページのスレッド一覧(全721スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年9月18日 01:55 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月17日 23:25 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月13日 21:20 |
![]() |
0 | 7 | 2006年9月12日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月12日 18:25 |
![]() |
0 | 6 | 2006年9月11日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
今朝時間ができたのでやっと久しぶりに充電ができ、学校にもっていきました。しかし、MENUを押しても起動せず、家で再びパソコンにつないでも起動せず、また、パソコンにも認識されません。
どうしたらいいのでしょうか。。どなたかお願いします。
OSはWindows XPです。
0点

過去ログを参照しリセット及び復元作業をしてみたところ、無事復活しました!
ありがとうございました。
書込番号:5452167
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
先日、iTunes7インストールしましたが、CDのアルバムアートは前のバージョンから正常に表示できるのですが、iTunes7の新機能カバーフロー・ビューにするとアルバの画像が白一色もしくは黒一色などの単色でしか表示してくれません。
どなたか解決法ございましたら、ご教授いただけませんでしょうか。
0点

ビデオカードのドライバかDirectXのバージョンを最新のものにしてみると表示できるかも。
きんちょめさんのパソコンのGPU(もしくはチップセット)やVRAMなどの環境を書き込めば同様の症状の方が見つかるかもしれませんよ。
書込番号:5449546
0点

UMS?さん有難うございます。
DirectXのバージョンを最新のものにし、ビデオカードのドライバも更新しましたら表示する事が出来ました。
本当に有難うございます。
書込番号:5451559
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
はじめまして。ここで聞いていいのかわからないのですが3つの質問を聞いてください。
1、HDDタイプと内蔵メモリタイプというのは具体的に何が違うのですか?
2、また見分け方などはどうすればいいのですか?
3、HDDタイプはランニングなどに弱いと聞いたのですか本当ですか?
よろしくお願いします!
0点

一般的には、
1.HDタイプでは容量が大きいですが、個体も大きいです。
2.見分けるのはipodの場合は小さくて薄ければフラッシュメモリタイプです。(パッケージとか見本に書いてありますけど)
3.ジョギングにはHDタイプは適しません。演奏がとまってしまうこともあり、やはりハードディスクは振動には弱いといったところです。それに対してフラッシュメモリタイプは軽くて、駆動部分がないので、ジョギングには最適です。ジョギングするにはipod nano か、ipod shuffle を選ぶの正解でしょう!
かくいう私は、昔のipod(20Gので重いやつ)でジョギングしていましたが、重いし止まるしで、Rio SU10とかが現在の愛用機です。しかし今日あこがれのipod nanoの8Gが発売になったので、アップルストアに即注文。アームバンドまで注文してしまいました。横で見ていたかみさんの嫌そうな顔といったら...。
書込番号:5436642
0点

詳しい情報ありがとうございます!!
僕もnanoの8GBが欲しいのですが、どうせならケースも一緒に欲しいので、ケースが出てから買おうかなと・・・
確かに親の顔がきになりますねぇ。やっぱりケースは諦めて買おうかな・・・
書込番号:5436779
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
僕ははRioCarbonを使用していますがnanoを買おうと思っています。
先日友達からnanoを借り聞いてみたのですが私が思ったことですが音質悪くないですか?(192kbps)
音質についてみなさんはどう思いますか?
0点

あなたが、そう思うんならそうなんでしょう。
(同じヘッドホンで聴いたとして。
自分の耳を信じなさい。
iPodの音が素直で聴きやすい音だという人もいるし、それがダメで他メーカーに行く人もいます。
それよりも、iPodは音楽を含めたトータルデザインで聴く商品なので、そこに魅力を感じた人は、ばっちぐーな商品な訳ですよ。
書込番号:5430271
0点

私は、家族に使わせているモノも含めると、6社7機種の
DAPを持っています。
その中で、iPod nanoは、もっとも素直な音質だと思います。
そして、他社の製品は、iPodと比べると、脚色された音質
であり、少しづつ違いがあると思います。
音質は、必ずしも素直な音質なら良いというものではなく、
脚色されたものであっても、持ち主にとって求める音質で
あるなら、それが良い音質なのだと思います。
iPodの音質に賛否両論ありますが、結局は、こう言ったこと
を言っているだけだと思います。
書込番号:5430838
0点

voovさん へ、
今までの書込みからすると、
・付属のイヤホンの音質は良くない。
イヤホンを変えるとかなり改善する。
・イコライザーを効かせると音が割れる。
(レベルを小さめにして録音しておけば大丈夫らしい。)
という感じでしょうか。
書込番号:5430928
0点

友達が持っているのならば、何パターンかのビットレートで録音した曲を聞かせてもらってはいかがでしょうか。
音質に関しては自分の耳で判断するのが一番だと思います。
その時は現在使用中のイヤホンまたはヘッドホンで聞かれる事をオススメします。
書込番号:5431303
0点

よくこの手の質問見ます。過去のレスも調べてみてください。
iPodの付属品のイヤホンは、すごくこもるような音でびっくりするぐらい、悪いです。それが、原因ではないでしょうか?
書込番号:5432792
0点

最近は高級ヘッドホンが流行っているなんてニュースが出ていましたが、標準のものをちょっといいもの(2000円程度)に変えるだけでも、随分音の違いがありますよ。
特に音の広がりが違いますね。
書込番号:5432816
0点

何を聴くかにもよるんじゃないでしょうか。
クラシックなんかは素直に表現できるので、いいと思いますが。
SONYのでクラシックは聴けたもんじゃない。
ロックやPOPSは頼りなく聴こえるかもしれない。
私はnanoでロックを聴いてますが。
イヤホンをUEの5proに替えると楽しく聴ける。
書込番号:5433477
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
こんにちは。
ipodUPデータって、ipodをUPデートしたらPCから削除してもいいものなのでしょうか。
問題ないなら削除したいのですが皆さんどうされていますか?
宜しくお願いします。
0点

まったく問題ないです。アンインストールしても、再インストールすれば済むことです。私は、復元したりするときのために、入れっぱなしにしてます。
書込番号:5432771
0点

早速のレスありがとうございます。
やはり削除しても問題ないんですね。安心しました。
マシンのパワーがないので少しでも余計なものは削除しておきたかったので。
どうもありがとうございました。
書込番号:5432982
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
iTunesが入っていればできると思うけど、転送が終わったら、ちゃんと曲はPCから削除してください。
iTunesが入ってない場合は、インストールが必要ですが、ネットカフェのPCにインストールしちゃっていいのかな?お店に方に確認してみて。
ただ、いちいちネットカフェで転送するなんて、不便な使い方は、おすすめできませんけどね。
書込番号:5422434
0点

>しゅん爺さん
ご丁寧にありがとうございます。
どこのネットカフェでもやろうと思えばできるという
ことでしょうか?
> 137さん
すいません。
パソコンがこわれてしまったので・・・。
書込番号:5423450
0点

全曲ネットカフェのPCに移してやらなければならないから、かなり面倒だと思いますよ。
>パソコンがこわれてしまったので・・・。
新しいPC買ってください。そのほうが、手っ取り早い!!
書込番号:5423730
0点

iTunesがやすやすとインストールできるような
ネットカフェはセキュリティに無頓着ということです
もしそんなネットカフェがあっても
利用しないほうが良いと思います
書込番号:5426241
0点

>パソコンがこわれてしまったので・・・。
>新しいPC買ってください。そのほうが、手っ取り早い!!
私も新しいPCを買うことをお勧めします。
書込番号:5429285
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





