iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

(5017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アルバムジャケット画像&歌詞?

2006/05/23 23:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:56件

CDからituneソフトを使用してipotに音楽を取り込んだ場合は
@アルバムジャケット画像 A歌詞
は無料で(自動で)表示されるのでしょうか?

その点を教えて下さい。

書込番号:5105385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/24 00:39(1年以上前)

iPod全般のクチコミの板で最近特に多いのですが、なぜちゃんと製品(商品)名を見ない人が多いのでしょうか。

1)itune ⇒ itunes
2)ipot ⇒ iPod

以前も紹介したことがありますが、ipotは象印の通信機能付きの湯沸しポットです。
http://www.mimamori.net/

書込番号:5105571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/24 00:43(1年以上前)

質問に対しての回答です。

自分で登録しないと表示出来ません。

書込番号:5105589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/05/26 10:24(1年以上前)

iTunesと連動してネットワーク上から自動に探して組み込んでくれるソフトなどありますよ。
もちろんフリーです。

書込番号:5111703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EQのやつで。

2006/05/25 00:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 YXAさん
クチコミ投稿数:19件

あの、設定の中にEQとの項目があると思うのですけれども、どの種類が一番綺麗な音が出せるのでしょうか??なんかたくさんありすぎてよくわからないのですけれども…もしくは皆さんのお勧めのEQはなんでしょうか??参考にしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:5108262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/05/25 00:20(1年以上前)

EQは、使わない方が一番きれいな音で聴けると言う事で意見が一致しています(笑)

書込番号:5108337

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/25 00:25(1年以上前)

「jazz」が悪くないんじゃないか?と、どこかで読んだ覚えがあります。

しかし、あまりEQには期待しない方向でという意見で一致しています。(^^ゞ

ヘッドホンで好みの音に近づけるほうが、いいと思います。

書込番号:5108355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/05/25 21:45(1年以上前)

悪いことは言わないから、皆さんがおっしゃるようにEQはやめた方がいいですよ。使いたければ他メーカーにした方がいい。
変に強調された音になるし、音が割れる確率も高くなる。

書込番号:5110400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォルダ管理とバッテリー

2006/05/24 21:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:2件

nano(4GB)か、sonyのNW-A608(2GB)のどちらかを購入しようと思っています。

今使っている(今日壊れましたが…)ものはフォルダ管理ができ、アルバムをどんどん入れて聞くというよりは、気に入った曲を何度も聞くタイプなので割と気に入っていました。

nanoは(というかiPodは)フォルダ管理ができないというレビューを見たのですが、本当ですか?できないとしたら、それに代わる機能とかはあるのでしょうか。sonyのは「よく聞く100曲」という再生機能があると聞きました(A608はあったかな?)。

それから評判が少し悪いバッテリーですが、2時間程度聞いていたらもうメーターが赤になる、というレビューもあり気になっています。僕が聞くのは主に通勤時間と語学学習時で、今使っているものは20時間もつのなので、たまに充電すれば問題ありません。実際の所どうなんでしょうか。
バッテリーからすれば圧倒的にsonyのほうが良いようなので、少々迷っています。

書込番号:5107577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/05/24 22:32(1年以上前)

nanoは、通常の使用法なら7時間〜10時間は持つと思います。
ただ、SONYの方が圧倒的にバッテリーは長持ちします。
測る気も無くなりましたが、本当に50時間くらいは持つかもしれません..(汗)

書込番号:5107855

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/05/24 23:48(1年以上前)

どこのレビューか分かりませんが、フォルダ管理は当たり前にできますよ。
それどころか、iPodの(iTunesの)スマートプレイリストは他の製品とは比べものにならないくらい優れものです。
バッテリーは2時間で赤くなるというのはガセですが、NW-A608の50時間とは比べものになりません。
もっとも、NW-A1000なら同じくらいです。
でも、何で充電するのが気になるのか私には分かりません。
別に充電すればよいのではと思いますが。

書込番号:5108214

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/25 00:21(1年以上前)

(ipod本体では)いわゆるwindowsのエクスプローラのようなフォルダ管理は出来ないと思います。
その代わりID3タグという、ファイルに埋め込まれた情報(アーティスト名、曲名など)を元に、プレイリストを作成して、利用することになると思います。
itunes(フリー)はフォルダ管理もできるので、(フォルダ管理を差し引いて)利用すれば、曲管理に関して、ipodの「ある程度の」感じもつかめるかもしれません。
(慣れ、向き不向きはあると思います。語学学習のソースによっては、ID3タグ情報の編集、管理が手間に感じられる方もいるかもしれません)

バッテリーに関しては、「赤くなる」のを気にするのではなく(画面のバッテリー表示はおおよそ目安程度のため)、トータル(実際に再生が切れる時間)で考えるべきだと思います。

バッテリーについての書き込みについて、アップルの掲げる条件(ファイル形式、ビットレート、バックライト設定、操作頻度など)を前提として明示しているものはほとんどなく、条件の情報が不足していると感じますが、10時間以上が目安でしょうか。
しかし、ファイル、設定、操作頻度によっては、再生時間が長くなったり、あるいは、破裂の人形さんのおっしゃるように、短くなることもあると思います。

なお、語学学習に関してはpodcast(A608でも利用できますが)もよろしければお試しください。

書込番号:5108343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iPodの再生順番について

2006/05/23 20:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:21件

iTunesにアルバムの音楽を取り込む際、後から取り込んだアルバムが勝手に順番が割り込んだりするのですが何故でしょうか?

書込番号:5104453

ナイスクチコミ!0


返信する
おらんさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/23 20:35(1年以上前)

いまいち状況がつかめませんが、
アルファベット順、あいうえお順
になっているからではないですか。

書込番号:5104508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/05/24 07:19(1年以上前)

おらんさんアドバイスありがとうございます。
その設定はどこで変えれば良いのでしょうか?

書込番号:5105983

ナイスクチコミ!0


おらんさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/24 21:22(1年以上前)

多分変えれないと思います。
というより、取り込んだ順よりも
アルファベット順になっていたほうが
探しやすいと思います。

書込番号:5107590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/25 00:03(1年以上前)

もしかしてアーティスト順、曲名順、アルバム名順にソートしたいと言う事でしょうか?
それならばiTunesの"名前"、"時間"、"アーティスト"等のタブをクリックすればソートしなおしてくれますよ。

ちなみに下記の条件にてソートが可能です。
アーティスト、アルバム、イコライザ、エピソード、カテゴリ、グループ、コメント、サイズ、サンプルレート、シーズン、ジャンル、ディスク番号、トラック、ビート/分、ビットレート、マイレート、再生回数、最後に再生した日、作曲者、時間、種類、説明、追加日、年、番組、変更日

書込番号:5108275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 agetekeさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして!!iPod初心者です(泣
iTMSで音楽を購入して、iPodに入れたのですがiPodで音楽が聴けません(泣x2
どうすれば音楽が聴けますか?お願いします、教えてください!!

書込番号:5099373

ナイスクチコミ!0


返信する
muerさん
クチコミ投稿数:446件

2006/05/22 02:17(1年以上前)

もっと詳しく書かないと答えようがありません。
車にガソリン入れましたが動きませんみたいで。

書込番号:5099980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/05/22 11:49(1年以上前)

一番最初に疑われること…
iTMSで購入した曲を一度iTunesで再生しましたか?
※著作権保護の観点から、一度個人を認定させるために。 

またiTunesで購入した曲は再生できましたか?
再生できなかったら サポートセンターを参考に。
http://www.apple.com/jp/support/index.html

書込番号:5100469

ナイスクチコミ!0


スレ主 agetekeさん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/22 19:24(1年以上前)

返信ありがとうございます!!!!iTunesで再生は全部できました!!iPodの中には入ってるんですよ。それを再生しても音楽がながれないで1秒もしないでその曲が終わってしまうんです。どうしてでしょう?返信よろしくおねがいします

書込番号:5101327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/05/23 15:21(1年以上前)

・このサイトを参考に iTunesを開きiPodと接続し 一度、iPod内の曲を全削除。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60940-ja

・削除完了後 一度iTunesを閉じる。

・再度iTunesを開き このサイトのサイドメニュー『Tutorial』欄を参考、
手順を照らし合わせながら 購入した曲をiPodに入れてみてください。
http://sakura727.s14.xrea.com/ipodm/?FrontPage

これで同様に再生時、曲が流れなかったら電化センターに相談かな?

書込番号:5103772

ナイスクチコミ!0


スレ主 agetekeさん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/23 22:01(1年以上前)

親切な説明本当にありがとうございました!!
残念ながら再生できませんでした↓↓
電化センターの番号分かりますか?よかったら教えてください!!
何度もすいません・・・。

書込番号:5104852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/05/24 12:01(1年以上前)

電化センターという記述が誤解を招きました、スミマセン。
iPodを購入した店舗(ジョーシン、コジマ、ヤマダ電機等)という意味です。
通販で購入したのなら ネットで「お近くのアップルストアー店舗」で
電話番号を知らべて問い合わされたほうがいいですよ。

私としてはiPod機器の不都合だと感じます。
お問い合わせの準備としては
・自分でCDをリッピングしてAAC,MP3音楽データ作成しiPodに入れたら再生できるか確認。
(二つとも再生可能 or MP3は可能 or 二つとも再生不可能)
二つとも再生可能…著作権音楽の読み込みエラーが疑われる。
MP3のみ可能…AACデータの読み込みエラーが疑われる。
二つとも再生不可能…音楽データの読み込みエラーが疑われる。iPodの操作キーの異常が疑われる。

・上で二つとも再生不可能だった場合は、iTunesをアンインストゥール
 再度、iTunesをインストゥールして 購入した曲、二つの作成した曲を
 もう一度iPodに転送して再生可能か知らべる。
(iTunesの転送時の不都合の疑いを調べるため)
   ↑  ↑  ↑
アンインストール、インストゥールに関して敷居が高いと思えたら
これは無理して確認しなくてもいいです。

問い合わせ時に「購入した曲、CDからリッピングしたAAC、MP3音源を
iPodで再生したとき ○○の不都合が生じた」
のような旨を伝えれば相手側は現象の理解をしやすく
アドバイスしてもらえると思います。

結果、力になれなくて申し訳ないです。
一日も早く視聴できるようになるといいですね。


書込番号:5106395

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2006/05/24 16:05(1年以上前)

工場出荷時に戻す「復元」は試されましたか?

書込番号:5106812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2006/05/23 05:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:3件

本体をパソコンと接続したり、更新をするとipod(J)みたいなウィンドウが開かれて少しすると消えます。もしかしたらipodをメモリとして認識しているのかも知れません。できればそれを解除したいのですがどうすればよいでしょうか詳しい方教えて下さい。あと充電して充電完了のマークが出てるのに取り外すとバッテリーが満タンになってなかったり、バッテリ―が少し減った状態なのに充電しようと接続しても充電完了のマークしかでなかったりするんですがこれはなぜでしょうか…?

書込番号:5102981

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro294さん
クチコミ投稿数:80件

2006/05/23 22:27(1年以上前)

iPodをディスクとして使いたく無いので有れば、その設定はiTunesの設定項目に有ります。iPodをディスクとして使用する。のチェックボックスで、チェックを外せば良いだけです。

充電に関しては良く判りませんが、使用上極端に再生時間が短いとか言うので無ければ、気にするような事でも無いかと。
充電池の為にも、極力使い切ってから充電したほうが、長持ちしますよ。

書込番号:5104967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
Apple

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング