
このページのスレッド一覧(全721スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年3月7日 16:11 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月6日 08:00 |
![]() |
0 | 9 | 2006年3月5日 22:57 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月5日 20:41 |
![]() |
0 | 9 | 2006年3月3日 18:13 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月2日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
ライブラリの曲がipodにコピーされなくて困っています。
原因をアップルのサポートで調べて、itunesを最新のものにダウンロードしてみたんですが、それでも直りません。一部の曲だけがコピーされないのが不思議なんですが、同じようなことで困った経験のあるかた助けてください!
0点

一部の曲が規格外でインポートされてるんじゃないですか?
書込番号:4889825
0点

すいません、付け加えます。
ライブラリに曲を増やしてコピーしていったら、まだ空き容量が十分あるにもかかわらず、はじめのほうに入れていた曲がコピーできなくなったんです。ライブラリにはちゃんと入っていて、ライブラリのなかではしっかり再生できるのに…
アップルのサポートで対処できないので、誰か教えてください。お願いします。
書込番号:4889986
0点

アップルのサポートで駄目だったものが
ここの掲示板でOKになるか疑問ですが
「それはやりました」なんてことがないように
まずはアップルサポートの支持で実施したことを
全て箇条書きで書いてください
その回答前にいくつか
iTunesで再生できますか
ipodの初期化はしてみましたか
曲の左端のチェックが外れていませんか
曲を再度インポートし直しても駄目ですか
書込番号:4890012
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
iPod nanoユーザーの、じゅーーんと申します。
オススメのiPod nano用透明保護膜シートがあったら、教えて
いただきたく、よろしく御願い致します。
購入後、傷が心配で、透明保護膜シートを購入したのですが、
取り付けに失敗し(ホコリが粘着面に付いてしまい)
1000円がパーに。
今度は失敗してなるものかと、他の透明保護膜シートを購入し、
うまく貼れたわいいものの、どんどん浮いてきて
(空気が入ってきて)、今いち、しっくりときません。
そこで、、、
●オススメのiPod nano用透明保護膜シート
●透明保護膜シートの、うまい貼付け方
等、教えていただきたく、よろしく御願い致します。
0点

透明保護膜シートだと、ものすごくうまくやらないとホコリや空気が入ってしまい見栄えが悪いです。なので、シートよりもケースなどに入れる方をお勧めします。
書込番号:4880838
0点

Incmpleteさん、アドバイスありがとうございます。
やはり、透明保護膜シートは無理があるのでしょうか?
その方向で考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:4882674
0点

きれいに貼るには一度に貼ってしまわず、
何度も貼っては剥がしを繰り返し、ホコリを発見したら
剥がしてセロハンテープで取り除きます。
この方法をお試しあれ。
この方法でパソコンの画面にも貼った経験あり。
書込番号:4882917
0点

やはり、みなさん、表面の傷は気になりますね。私もそうですが。
iPod nano の場合、最初に透明保護フィルムで、包まれて
いませんでした?
私が買った、mini は、保護フィルムで包まれてましたが、あれを
捨てないで、包んだ状態で(コネクターのところはくり抜く)、
サンワサプライあたりから出てる、専用シリコンケースをつけると
いいですよ。
http://www2.elecom.co.jp/avd/case/avd-pac003/index.asp
もともと、mini の本体表面は、比較的、傷が付きにくいけど、
その状態だと限りなく万全ですね。
保護フィルムをつけた状態だと、本体とクリックホイールの隙間に、
ゴミ等がつまる事がないし、サンワサプライのシリコンケースを
つければ、コネクターカバーがあって、なおいいと。
シリコン素材って、手に持った時のフィット感がいいのね。
付け加えると、シリコンケースというのは、本体にかぶせる時、
結構、時間がかかるのね。最初、要領が分からず、20分ぐらい、
かかったかなあ。
(こたつなんかに、入れといて、暖めてからだと着脱が楽になる)
しかし、それだけ、iPod の本体としっかりフィットしていて、
多少の衝撃からでも、ガードできます。
それと、付属の透明保護フィルムは、「型」をとっておくのもまた、
一つの妙案です。
生協においてあった、B4サイズのなにかの案内書が、
ただでもらえるんですが、その案内書が透明のフィルム素材の
ケースに入れてあって、それを「型」に合わせて、
「iPod 専用、透明保護フィルム」を作ると。
1000円も出すなんて、もったいない。
書込番号:4885913
0点

申し訳ない、私が使ってる、専用シリコンケースは、
サンワサプライではなく、エレコムでした。
書込番号:4885969
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
家族がminiを持っていて、先日私もnanoを買いました。
しかし新しくiTunesをいれてもアップデートされるだけで
新しいライブラリなどを作ることが出来ません。
APPLEのホームページに近いことが書いてあったのですが
それを見ても良くわかりません。
初歩的なことかもしれませんが教えてください。
0点

お使いのPCがXPであれば過去ログを参照して下さい。そうすれば二台目のiPodの接続の仕方が載ってます。
書込番号:4859158
0点

1台のPCにiTunesを2つ入れようとしてるんですか?
1つのiTunesで2つのiPodを管理できるはずですが
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=300432
違ってたらごめんなさい
書込番号:4859393
0点

shin782さん、mypaceさん返信ありがとうございます。
やはりプレイリストを作ってそこだけ更新させるしかないのですか・・・
自分の曲のトップ25やトップレートなどの機能を使いたいんですが・・・
書込番号:4867593
0点

mypaceさん返信ありがとうございます。
書き忘れましたがアカウントは増やしたくないので・・・
書込番号:4869558
0点

一台のPC(XP)で3個のiPodを管理しています。
Photo 40GBはオーディオに接続、mini 6GBは車載、nano2GBは持ち歩き用です。
40GBのiPodにはiTunes(6.0.3.5)にある曲をすべて同期、miniとnanoは特定のプレイリスト(チェックしたリスト)だけを同期するように設定しています。
iTunesはそれぞれ別のiPodであることを認識してくれて、何ら問題なく使えてます。さらにもう一台使ってないmini4GBもあるんですが、6GBと4GBも別のiPodとして認識してくれてますよ。
書込番号:4870698
0点

し〜ださんよく読んでください
スレ主さんはiTunesを2つインストールできないか
と質問しているんですよ
書込番号:4871032
0点

iTunes自体は二つではなくていいのですが
ライブラリを二つにしたいのです。
そうなると必然的にアカウントを増やすしかないようなので
あきらめます。
レスしてくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:4885057
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
今miniを使ってるんですが新しくnanoを買おうと思っているのですがminiの時の曲は入れられますか?
あと近々一人暮らしをするため、実家のPCを使えなくなるんですがそういう場合新しいPCを買ったら今までの実家のPCの曲は新しいPCに移せますか?誰か教えてください><
0点

はい、入れられます。
PCからPCのデータ移動も問題ないです。フラッシュメモリーなど使えばいいでしょう。
一応質問には答えましたが、このぐらいのことは知っててほしいです・・・。
書込番号:4881400
0点


知っていて欲しいというか、まず過去ログを検索しろと。
何度でも出てきているのだから。
最近AppleのDiscussion Boardsではこの辺りの話は削除対象になった。
書込番号:4884397
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
本日念願のipodnanoが届きました!!音楽CDを一枚ipodに取り入れるところまでは順調だったんですが、2枚目からはうまくいきません。iTunesが起動しなくて、MAGIQLIPというのが出てきます。音楽の取り込みはできるみたいなんですが、ここからどうしたらいいか分かりません。どうかよろしくお願い致します!!
0点


迅速なお返事ありがとうございます!調べてみたんですが、これを使って、どうやってipodに曲を取り込めばいいんでしょうか・・・。一回目はうまくiTunesでできたんです。もうiTunesですることは無理なのでしょうか。
書込番号:4876694
0点

コントロールパネルからこのソフトを削除してください
iTunesを起動して入った音楽は聴けますか?
駄目であればとりあえずOSを復元しましょう
このソフトが悪さをしている可能性が有ります
聴けましたら別のCDを取り込んでください
但しCDにCOMPACT DISK DIGITRL AUDIO のマークが有る物です
きちんとしたCDの規格のロゴの事です
MAGIQLIP OPENMG に関してはここでは・・・
本屋さんで情報が・・・
書込番号:4876712
0点

はい!ちゃんと聴けます!!このソフトを削除していいんですか?一度やってみましたが、削除の仕方がいまいちよくわからなかったんですが・・・。どうして一度目はちゃんとiTunesで取り込むことができたんでしょうか?質問ばかりでごめんささい。
書込番号:4876882
0点

MAGIQLIPは[コントロールパネル]から
[プログラムの追加と削除]で削除と成ります
最初のCDがきちんとした規格のCDじゃないでしょうか
書込番号:4876920
0点

削除出来ました!もう一回同じCDでやってみます!どちらのCDも、同じ店で購入したものだったんですが・・・。
書込番号:4876944
0点

やっぱりダメでした・・・。どうしてもiTunesが起動されません。「MAGIQLIPが削除されています。インストールしますか?」という表示がでてきます。このCDが悪いんでしょうか・・・。
書込番号:4876953
0点

そのCDに先述の規格のロゴが有りますか?
多分無いでしょう
これ以上のMAGIQLIP等に関する書き込みは掲示板では・・・
お近くの本屋さんを見てみましょう
PC関係の本の中に・・・
著作権絡みます 自己責任で作業して下さい
書込番号:4876981
0点

ありがとうございました!!やっと解決できました。優しい人に最後まで答えて頂けて本当によかったです。また、何かありましたらぜひお願いします。本当に助かりました(*^_^*)
先ほども同じようなお礼のレスをしたんですが、数分たっても表示されてないのでもう一度書き込みます。2つ同じようなものがあればごめんなさい
書込番号:4877237
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
旅先で、デジカメからipodに写真を移したいのですがPCを介さずに出来る方法はないでしょうか?
自分で調べてみて、何か機械を使えば出来るみたいなんですがイマイチこのipodで使用できるかわかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
ちなみにデジカメはCANONのIXY DEGITAL 60です。
0点

先ほどの質問の追加で ipod camera connectorを使用すれば移せるようなんですが、このipodに対応しているでしょうか?
書込番号:4874120
0点

myaumieさんへ
はじめまして
ipod camera connectorはipod photo向けに作られたようですね。
詳しくはこちらの方のブログ
→http://www.tammys.jp/blogs/sg/archives/2005/04/ipod_camera_con.html
をご覧になってください。(対応しているデジカメもわかります)
書込番号:4874404
0点

残念ながらiPod nanoでは使えません。iPod with Color Display とiPod with videoと互換性があるとメーカーサイトにも書かれています。
書込番号:4874568
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





