
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年7月26日 03:46 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月1日 21:23 |
![]() |
0 | 5 | 2006年1月11日 01:16 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月26日 21:39 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月21日 22:52 |
![]() |
0 | 8 | 2005年11月20日 11:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
店頭で視聴してきたんですが、あまりの音質の悪さに閉口しました。
データを圧縮しているんである程度は覚悟していましたが・・。
音楽さえ聴ければ良いという人向けですね。
無料でもいらんわ
0点

辛口ですね〜。
よっぽどひどいビットレートだったのかもよ。16kbpsとか。
書込番号:5274977
0点

店頭のソースは音悪くて駄目なんですよ、あれ。
128k以下なんてのもあるし。
ほとんどのDAPはバッテリー駆動のカタログ値を64Kbpsを前提に
しているんで、64kbpsもあり得る。
書込番号:5275012
0点

そもそもiPodに高音質を求めるのが間違い!
iPodに限らずポータブル機に高音質を求めるのならば
ヘッドホンの類にある程度の投資が必要!
書込番号:5275033
0点

いらんかったら買わんかったらええねん。
いままでさんざん言われとることや。
書込番号:5276208
0点

何と比較して高音質でないのか?くらいは書いたほうが
宜しい、、、
付属のイヤホンで聴いてたなら、なおそこらも書くほうが
宜しい、、、
ほとんどのポータブルオーディオは付属イヤホンとで聴くと、
かなり音が悪いと感じるものです。
イヤホン、ヘッドフォン、さらにヘッドフォン・アンプへの
投資があれば改善もされるけど。
書込番号:5276892
0点

イヤホンをかえればいいと思いますよ。
あのイヤホンは音質重視設計ではないと思いますから。
書込番号:5277952
0点

バーコードかざして聴く、レコードショップの試聴機のような音はしますね。
iPodは、あの試聴機より音はずっと良いですが、圧縮した音のシャリつく傾向が似ている。
書込番号:5281008
0点

トンボアンテナさん
64KbpsのMP3なら、確かに、そういう音がしますよね。
でも、それは、iPodに限ったことじゃないと思うけど。
iPodの音質をとやかく言う人が多いけど、
128kbpsのMP3のDAPとか、共通の基準で他社製品と比較
するのでなければ、ただの「叩き」
書込番号:5281222
0点

勝手な思い込みかも知れませんが
http://www.procable.jp/setting/19.html
を見てipod nano買いました。ヘッドホンもSRS-2050A (Basicシステム)にしました。
家のオーディオセットより良いかも。
但し4GBでCD7枚しか入りません。
人間に一番近い所(ヘッドホンやスピーカー)に金かけるのが正解だと思います。
書込番号:5286091
0点

そうですね たしかにスピーカーは大事だと思います!
車のスピーカーをいじれないのがとても残念です。車で使用するつもりなので
書込番号:5289852
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
ipodRadio Remote買いました。
音も結構いいですしおすすめですよ。
amazonなら3日もあれば届くと思います。
買ってよかった商品です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000E5ZOMA/br_lf_e_/250-6468139-4968210
0点

iFM dockならiPodを操作せずにラジオを聞けますよ。液晶付きで周波数を確認するタイプです。リモコン替わりにもなるし。黒色を使っています。
書込番号:4783420
0点

書込番号:4785736
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
まえまえから ここでいろいろ
質問をきいてもらったものです^^
質問に答えてくださったみなさん有り難う御座いました^^
今日からはれてIpodユーザーになりました〜〜
音楽をいれて聞いてますが、いいですね〜
ちなみにnano の (4GB) は今なかなかおいてませんが
やはりiPodストアならかえますよ^^
私は渋谷にあるストアでかいました
0点

勇気りんりん丸さん、iPodストアなら今でも買えるんですか??
書込番号:4708287
0点

私も昨日、購入しましたがストア内に
山積み状態でした。
白と黒で悩みましたが黒を購入しました。
書込番号:4709367
0点

>iPodストアならかえますよ
「iPodストア」ってどこ?
書込番号:4712527
0点

Apollo Graffitiさん
かえますよ^^
刻印いれたとしても
2〜4日で届くそうです^^
T.TAIRAさん
よかったですね^^僕もブラックをえらびました〜
iポックンさん
「iPodストア」です。
↓
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80502/wo/2n3nI3cR3Ume24JzJJAzhSpthCt/0.SLID?nnmm=main&mco=EC571521
書込番号:4715826
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
iPod nano 4GB white 買いました。Appleの首飾り式ヘッドフォンがチープな作りとのことなので、Panasonic首飾り式ヘッドフォンを使い勝手が良さそうとの理由で購入しました。また、エレコムのnano用レザーケースも使用しています(ストラップ用リング付です。)。この組み合わせで完全首飾り形式で使えるので最高です。nanoの出し入れも楽なので、Docking(なんて言わない?)にも手間取りません。お勧めです。
0点

自分もエレコムレザーケース使用してますが、ひとつ問題なのが右サイドの鏡面部分がむき出しであること。自分は、ここに薄いパッキン貼って対応してますが、出来ればサイドがカバーできるタイプをオススメします。(ヤフオクで、”ipod nano ハンドメイド レザーケース(サドルレザー)”で検索してください。もしくはその他検索すると1500円ぐらいであります)
フィルムとこのタイプのケースで、ほぼ完全に保護できると思います。
あと、車載スピーカーー検討している方は、”JBL ON STAGE”をオススメします。手のひらサイズなのに音がかなり良いです。
書込番号:4607880
0点

Appleの首飾り式ヘッドフォンってチープなんですか?
ヘッドホンと、Dock部分しか無いような商品ですが、どのへんがチープですか?
ヘッドホンかな? 4500円もするのにね〜。
書込番号:4607947
0点

ケースについては、日に日に種類が増えているみたいですね。エレコムの物でなくても目移りするほどに多種あるようです。
私は、革製でストラップ用リング(または穴)があり、フタがボタン式では無いものを選びました。ふたを閉めるために金属製のボタンがあると、ナノを傷つけてしまう恐れがあるからです。
書込番号:4609129
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
アップルストアオンライン通販で購入しました。
刻印は勿論しましたよ〜
♪♪なまえ♪♪ ←こんな感じで
なかなかいいです。
一週間くらいで手元に届いたかな(笑)
これからいろいろいじってみます。
0点

刻印良いですよね!
でも思ったのですが何年後かのバッテリー交換の時はipodは本体交換という形ですよね、て事は刻印されたipodは回収になってしまうんでしょうか??誕生日プレゼントであげたいと思ってるので刻印のメッセージのボディーをずっと持っていてほしいので。
書込番号:4596277
0点

http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/battery/index.html
回収ですけど、刻印はしてくれるようです。
復刻版、ですね。
書込番号:4596573
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
いろいろとご相談にのっていただきありがとうございました。
結局、臨時収入があり、iPod nanoの白を買いました。
<最終的な決め手>
1.やはり、容量あたりの値段(値段÷4G)が安かったこと
2.iTuneを以前から使っており、転送が便利そうだったこと
で決めました。podcastの更新も楽そうなので。
使用した感想を以下に載せます。
<使用レポート>
・指紋がすごくつきます。私は保護フィルムを買っていなかったので、翌日買いに走りました。それでもすでに傷だらけ。(泣)
・付属のイヤフォンがよくなく、別途購入(E2c)してしまい出費でした。
・音質は、mp3player自体、初めての購入なのでよく分かりませんが、音にボリュウム感はありませんね。でも、外で聞くのでまあ騒音などもあり、いい音で聞くのは家でゆっくりでいいかと・・・。結果、満足しています。
・液晶画面に、ジャケット写真を表示できることも、魅力的です。が、しかし、画面が小さいです。拡大もできますが、実際はあまり見ませんね。観賞用ではなく、たくさんのライブラリから曲を選ぶ際の「視覚的補助」といった趣きです。
・バッテリーのもちは最悪です。毎日充電しています。バックライトはオフ。シャッフルもしていないのに。どうしてこんなに悪いんでしょう。一日2〜3時間の使用で、一日半の分のバッテリーの持ちしかありません。そのため、翌日には帰りの電車でバッテリー切れ。何が悪いのでしょうか。使い方?それとも不良品?バッテリーに関しては、14時間連続再生なんて誇大広告だと思います。
0点

iPOD はつかいこんでいれば電池はどんどん長持ちして、最終的には14時間チャンといくらしいですよ。始めのほうは最悪らしいですけどね。
書込番号:4590019
0点

そうですか。
使い込むとバッテリーのもちが変わってくるのですね。
しばらく使い込んでみます。
教えていただいてありがとうございます。
書込番号:4590215
0点

あと・・・
ビットレートを上げすぎていませんか?
音質を上げると電池の持ちは当然悪くなります。
電池の持ちを考えるのならAACよりMP3かなぁ・・・。
書込番号:4590815
0点

ビットレートをあげるとなぜ電池の持ちが悪くなるのでしょうか?
ビットレートを最高に設定しているので、よろしくお願いします。
書込番号:4591179
0点

ビットレートを上げるとファイルサイズが大きくなるため、ハードディスクへのアクセスが頻繁になるからだと思います。
例えば、128kbpsの時は25分ぶんバッファーに保存できたのに、256kbpsだと12.5分ぶんしか入らないためハードディスクへのアクセスが2倍になるためその分電力を消費するんでは。たぶん。
書込番号:4591622
0点

ビットレートをあげるとサイズが大きくなることはわかります。
これはメモリタイプですが、ハードディスクとのアクセスの関係がメモリでも同じと考えてよいのでしょうか?
書込番号:4592216
0点

さくらももお(仮)さん、 あがたさん、 muerさん ありがとうございます。
ビットレートはデフォルトのままですので、128kbpsでした。
音質はいいにこしたことありませんが、今のまま(128kbps)でとりあえずいいかと思っています。
nanoに関してのどこかの記述に、「AAC(mp3)の128kbpsで、バッテリーが最適化されている」と書いてあった(ような気がする??)ので、電池のもちが良いということになります。(勘違いかもしれません。どこに書いてあったかな?)
アップルのサポート(下記の参考サイト)には
「iPod のキャッシュは、平均的なファイルサイズ(9 MB 以下)の曲のときに最も効率よく動作します。」
と書いてあります。
バッテリーのもちが悪い原因としては、とりあえずイコライザが「クラシック」に変わっていたので、オフに切り替えました。これで改善されるかな。あと、曲のトラックの変更をよくしていたので、それもバッテリーのもちに影響していたのかと思います。
参考サイト
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61434
<その後、分かったこと>
(知っておられる方も多いでしょうが、)
nanoの充電池は、毎日「継ぎ足し充電」して使っても支障はないそうです。
サポートより抜粋
「iPod に採用されているようなリチウムイオンバッテリーには、ニッケルベースの充電式バッテリーで生じるメモリ効果は生じません。
」
下記の参考サイトの「質問6」参照
アップルサポート(参考サイト)
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=62018#13
書込番号:4592325
0点

メモリタイプでもバッファーはあるはずですので
同様と考えてよいかと思います。
確かまだIpodminiの初期タイプから2世代への
モデルチェンジの周辺で何かの雑誌でテストしていましたよ。
メモリタイプ・HDDタイプいずれもビットレートをあげると
持ちは悪くなっています。
あいにく購入したものの見つかりませんので
見つかり次第具体的な数値でも書き込みます。
(おそらくバックナンバー入手不可のため)
書込番号:4592414
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





