iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB) のクチコミ掲示板

(5017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

nanoの転送時間、バッテリー駆動時間

2005/09/24 13:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:1067件

パソコン雑誌「PC USER]1月号に、nanoの転送時間、バッテリー駆動時間が掲載されていましたので、ご参考にされてください。
転送速度は、大幅に向上していますね!

MP3ファイルの転送(136曲、480MB)

nano 4GB     1分20秒
U2 SE 20GB    1分18秒
初代mini 4GB   1分53秒
shuffle 512MB   5分27秒

バッテリー駆動時間(MP3/192kbps/ランダム連続再生)

nano 4GB     14時間12分
U2 SE 20GB    14時間28分
初代mini 4Gb   7時間48分
shuffle 512MB   16時間38分

書込番号:4452154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1067件

2005/09/24 13:19(1年以上前)

> パソコン雑誌「PC USER]1月号

訂正です、11月号の間違いです。

書込番号:4452160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/09/24 13:43(1年以上前)

iPod nanoが実際に14時間超も再生出来るかは疑問ですが..

[4451600]にも書きましたけど、わたしの試したケースでは、MP3 128kbpsで、12時間ほどの再生時間でしたね。
まあ10時間以上は再生可能と考えていいんじゃないかな。
転送時間は、たまたま、ほぼ同じ容量を転送してみましたけど、ほぼ同時間でしたね。
USB2.0対応メモリとしては、予想以上に優秀でした。

書込番号:4452215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2005/09/24 13:55(1年以上前)

破裂の人形さん 、貴重なご意見ありがとうございました。

> USB2.0対応メモリとしては、予想以上に優秀でした。

はい、特に私がびっくりしたのは、HDDタイプのU2 20GBと同等の転送速度という点です。

私は、フラッシュメモリ(USB2.0)とHDDでは、転送速度はHDDのほうが速いと思っていたのですが・・・? 
この認識は違うのでしょうか・・・?

書込番号:4452245

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/09/24 21:17(1年以上前)

パソコン用のHDDは回転数が速いので、読み書きが
速いですが、オーディオプレーヤーに使ってる物は
回転数が遅いので、余り速く無いとおもいます。
(たぶん、消費電力の関係)

書込番号:4453309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/09/24 23:42(1年以上前)

現在流通している1.8inchのHDDに回転数の違いがあったのは初めて知りました
勉強になります

書込番号:4453800

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/09/26 02:40(1年以上前)

比較するのであれば、より単純なエクスプローラ上でのファイルコピーで
してみたほうがいいかもしれないですね。

書込番号:4457261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2005/09/26 16:15(1年以上前)

BRONCO さん

なるほど、たしかに、おっしゃるとおりですね。

書込番号:4458138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2005/09/26 18:24(1年以上前)

本日届きましたので、とりあえずiTunesと同期して自動転送してみました。

ファイルは、すべてAACで、128/192/256kbpsの混在で571曲です。
全容量(約3.7GB)を転送するのに、約12分でした。
この位の転送時間でしたら、なかなか快適だと思います。

書込番号:4458351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ストレス試験

2005/09/25 08:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 Scatmannさん
クチコミ投稿数:1件

ipodのストレステストをレポートしています。海外からのレポートです。

http://arstechnica.com/reviews/hardware/nano.ars/3

自動車から落としたり、ジョギングしながら落とした場合を想定しているようです。

しかし、もったいない事をしていますね。

書込番号:4454587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/25 10:05(1年以上前)

企業(Apple)はおそらく同じようなテストをしているだろうから、
それを公開してくれれば良いんですけどね。

書込番号:4454772

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/09/25 17:12(1年以上前)

結果が悪ければ売り上げが落ちるだろ。そんなこと考えればわかるだろ

書込番号:4455669

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/09/25 18:48(1年以上前)

どうしてあなたがおこってるんですか?
耐久性はあったほうがいいですし別にかまわないと思うんですけど。

書込番号:4455899

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/25 19:32(1年以上前)

> 結果が悪ければ売り上げが落ちるだろ。そんなこと考えればわかるだろ

よく分からん。
書いている内容の前提としていることが?

書込番号:4456007

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/09/26 02:11(1年以上前)

>企業(Apple)はおそらく同じようなテストをしているだろうから、
それを公開してくれれば良いんですけどね。

そんなの公開したら 俺はそれより低い衝撃で壊れたとか言い出す消費者がでるに決まってる。そんなことしたらAPPLEの評判も落ちる。
そんなことも考えられないの?カチくらわすぞ

書込番号:4457226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/09/26 02:13(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#3

書込番号:4457231

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/26 02:30(1年以上前)

> 俺はそれより低い衝撃で壊れたとか言い出す消費者がでるに決まってる。

仮にそんなことを言っても、立証不可能でしょうし、テスト結果を公表しなくてもその手のクレームをつける人は居ます。実際ここの掲示板でも、似たような書き込みがありますし。
それに、世の中衝撃耐性を謳った製品はたくさんあります。G-SHOCKとか、松下のLet's noteとか。あと、(こちらは義務ですが)自動車全般とか。トヨタは以前、クラッシュテストの映像をCMでがんがん流してましたよね。
これらはどうなるんでしょう?

あとついでに書かせてもらうと、

> カチくらわすぞ

の意味が分かりません。

書込番号:4457253

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/09/26 05:49(1年以上前)

> カチくらわすぞ

恐らく、GOODBOYSの人格を現すような
下品な言葉なんでしょうが、私も意味不明です

書込番号:4457343

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/09/26 05:54(1年以上前)

↑「さん」付けるの忘れてましたm(__)m

書込番号:4457345

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/09/26 15:21(1年以上前)

http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E3%82%AB%E3%83%81%E5%96%B0%E3%82%89%E3%82%8F%E3%81%99&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8

意味と言われても説明できないなぁ

>それに、世の中衝撃耐性を謳った製品はたくさんあります。G-SHOCKとか、松下のLet's noteとか。あと、(こちらは義務ですが)自動車全般とか。トヨタは以前、クラッシュテストの映像をCMでがんがん流してましたよね

大丈夫?それらは衝撃耐性を売りにしてるからだよ?それだけ自身もあるんだよ。そんなことも考えられない?IPODが衝撃に弱いことなんてだれだってわかる

書込番号:4458044

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/09/26 16:18(1年以上前)

かちくらわすはやましろの国の言葉らしいです。強く殴るという意味らしいです。

http://www.esowa.co.jp/st/mo1-katumi3.htm

書込番号:4458142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/26 17:15(1年以上前)

>そんなこと考えればわかるだろ

なんか、私の一言が気に障ってしまったようですね。
荒れ気味になってしまってますし。

いろいろ思うところはあるのですが、
気に障ってしまったという事実に関してはお詫びいたします。
GOODBOYSさん、すみませんでした。

書込番号:4458226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラッピングシール for nano

2005/09/24 00:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

iPod nano用のラッピングシールが発売になります。
12枚のデザインシールを何度でも張り替えて使えるので
毎日気分を変えて持ち出すことが出来ます。1,980円也。

http://www.tunewear.com/japanese/product/poptune_nano/

書込番号:4451071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2005/09/24 08:01(1年以上前)

高いね

書込番号:4451582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外付け充電バッテリー

2005/09/20 23:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:649件

外付け充電バッテリーとか開発できないのでしょうか?
乾電池ケースは大きすぎるのでnanoのコネクターサイズ位で
電池交換が実用的でないとすると1,2年で27800円が
ガラクタになるのはちと痛いですよ。アップルさん

書込番号:4443429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:649件

2005/09/20 23:09(1年以上前)

2年も使わないと思うが、転売もできない。
せめて2年後ヤフオクで5000円でさばきたい。

書込番号:4443446

ナイスクチコミ!0


外出鞄さん
クチコミ投稿数:32件

2005/09/21 01:18(1年以上前)

Shuffleでは、ありましたね。
アップルは駄目だろうと思うのでサードの電池交換に期待でしょうかね。
それか4GのUSBメモリとして使うとか。

書込番号:4443966

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/09/21 02:39(1年以上前)

>せめて2年後ヤフオクで5000円でさばきたい。

1年後にヤフオクで20000円で売って、新型を買ったらどうかな?

僕は1年前に32000円で買ったiPod 4Gを、ヤフオクで26000円で売って新型のiPod color を31000円で買ったよ。

書込番号:4444091

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/23 20:32(1年以上前)

外付け充電バッテリーとか

こういうのでは駄目かな?
↓↓Dockコネクタを搭載したiPodに対応してるみたいですけど。

http://catalog.belkin.com/IWCatProductPage.process?Merchant_Id=&Section_Id=201526&pcount=&Product_Id=186754

あ、それとも

> 開発できないのでしょうか?

ってのは、自分でってこと?
それは、貴方しだいでは?

書込番号:4450428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

発売日に買えたのにぃ!しくったぜい!

2005/09/13 20:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

スレ主 kaztoshimaさん
クチコミ投稿数:8件

池袋ビックカメラで発売日の木曜日15:00過ぎに入荷があって、なおかつ翌日の夕方にもまだ在庫があって友人が「買っとく?」とまでいってくれたのに、ドックが旧モデルのミニと互換があるかどうか確かめてからと思い、断って土曜日の午後買いに行ったら、「入荷未定」の完売。
次の入荷はいつNANO?  
PS.決してポイントけちった訳ではありません。

書込番号:4424873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2005/09/13 20:38(1年以上前)

初物は避けた方がいいと思いますよ。特にアップルの場合は(^^;

書込番号:4424905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2005/09/13 20:53(1年以上前)

↑無責任なことを言ってるな。
迷走してユーザーを混乱させているソニーよりまし。

書込番号:4424961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/13 20:57(1年以上前)

>初物は避けた方がいいと思いますよ

何を根拠にそういうことを仰るのか。

例えば、「SONYの初物は避けろ」なら納得なのですが。

書込番号:4424973

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2005/09/13 21:46(1年以上前)

バウハン氏が言いたいのは、初期ロットで何らかの問題があった場合、
次ロットで改良を期待できるってことでは?
ttp://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&q=%E5%88%9D%E6%9C%9F%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%20%73%69%74%65%3A%6B%61%6B%61%6B%75%2E%63%6F%6D

>>> ZARTH <<<

書込番号:4425155

ナイスクチコミ!0


外出鞄さん
クチコミ投稿数:32件

2005/09/14 01:11(1年以上前)

4424961]松山の虎 さん[4424973]モチ入りトラ焼き さん
何故そこでSONYが出てくるのでしょう?

過剰に反応しすぎです。
これだからアップル信者は…と言われてしまうのでは。

書込番号:4425897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2005/09/14 06:33(1年以上前)

初物だからほすぃー。アップルやソニーなら。多少不具合出るケースがあるが、全てではないですよね!。常に初期ロットがそんなんだったら、会社自体が今ないかと。めあたらしいのはよいよー。(;^_^A。

書込番号:4426148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/14 09:52(1年以上前)

初物(初期ロット)には予期せぬ不具合がありうる、というのは、まあ、アップルでもソニーでも同じでしょうね。

しかし、魅力的な初物だからこそ、早く欲しい!、というのも、また、ユーザー心理ですね。

なお、アップルストアでも、4GBの出荷予定日が「5〜7営業日」に延びています。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?family=iPodnano

書込番号:4426383

ナイスクチコミ!0


tg-raidenさん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/14 17:35(1年以上前)

>初物は避けた方がいいと思いますよ
初物だからこそ意味があることもある。まぁそこまで
複雑な造りの物じゃないからそこまで神経質になること
ではないのでは?そんなこといってたら何も買えないよ。

>過剰に反応しすぎです。
いやぁ〜、実際にそういう話をよく聞くからつい名前が
出るのでは?事実、不具合という話ではないですがPSX
なんかは売り出す時点で未完成品のまま発売、アップデータ
で一応完成?見たいな代物でしたし。(でも私は使ってますけど
PSX。)それに一回こっきりでユーザー蔑ろ的な商品を連発
してることも「やっぱりソニーは・・・」的な発言も
多くなるんでしょう。

>ドックが旧モデルのミニと互換があるかどうか
一応、以前のモデルのDockにかませるアダプターが
付属してくるようです。ですが、一応9月15日に専用
のDockも発売になるみたいです。

書込番号:4427175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2005/09/18 10:25(1年以上前)

いやはや、なんとも。

初物は避けたいのは、アップルのようなデザイン・コンセプト重視の製品作りをしているメーカーの場合のみですよ。
堅実に製品開発をしているようなメーカー品なら問題ないですね。

もちろん、この程度の製品で初期不良だしているようじゃ、アップルも終わりですが、、、、

初期・製品不良=アップルらしさ、『味』などと解釈しがちなアップルユーザーへの皮肉を込めて書き込みました。

普通のMacユーザーには失礼ですが(好き好きなんで)、過剰に反応する松山の虎さんのような方へ向けてのメッセージでした。
ちなみに私はソニーもNECも富士通も使っておりません。Winは最初から自作ですので(^^;

普通なユーザーの方、失言だったかもね、ごめんなさい。

マカーな方々へ、釣られてくれてありがとう。正直キモイです、あんたたち。(^^;

書込番号:4436529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

クチコミ投稿数:26件

再生時間の長いヤツが欲しかったので、SONYにしようと思っていたのですが、ミニチュアのような小ささと、玩具っぽくない質感にやられて、発売日に衝動買いしてしまいました。

ipodの魅力の1つは、オプションの豊富さだと思うのですが、nanoは発売されたばかりで、ほとんどオプションが用意されてないのですね。
でも、保護シートの類は使い始めに張らないと傷が付いてしまいますし、リモコンのない機種は鞄やポケットに入れると操作するたびに取り出さなければならないので、ストラップぐらいは、用意して欲しかったです。

最初は、胸ポケットに入れていたのですが、やはり不便だったので、自作してしまいました。
Dock コネクタに繋ぐUSBケーブルを買ってきてケーブル部分を切り落として、ドリルで穴を開けてストラップを通しました。
本体がリモコン並みに小さいので、ストラップが使えるとやはり便利ですね。

nanoにストラップを通す穴を開けといてくれれば、こんな苦労はなかったのですが。

書込番号:4430945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2005/09/16 05:41(1年以上前)

発売日にオプションが揃っていないのはいつものことですね…(^_^;)。
どれも別会社が製作・販売しているのですが、恐らくセンセーショナルな
発表&発売開始を売りに(?)しているため、発売直前まで情報が漏れることを
極力避けようとしているからだと解釈しています。
私の買ったiPod40GBもしばらくケースや液晶保護シートが発売されず、
その間にかなり傷だらけになってしまいました。

書込番号:4431225

ナイスクチコミ!0


Hillcrestさん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/16 06:18(1年以上前)

イギリスからです。在英15年になります。
ストラップと言うのは本当に日本的な発想で、海外の携帯ではまずお目にかれません。
日本だけに的を絞った製品ではないので、ストラップなどと言う発想は初めからアップルには無かったのではないでしょうか?
「カバー好き」の日本人からすれば保護シートも必要でしょうが、日本以外の人はそこまで大事に扱わないので、発売と同時に保護シートまで販売することなど考えなかったのだと思います。
これはそれが良いとか悪いとかではなく、あくまで日本人の気質が世界標準では無いと言いたかっただけです。

書込番号:4431233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2005/09/16 06:35(1年以上前)

↑だが、売れ筋は日本なのね。だから日本使用も作ったら、とも考えます。各種の外国メーカーは最近では日本使用も作ってくれてます。あのメルセデスでも。(^^ゞ。

書込番号:4431239

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/09/16 09:12(1年以上前)

tubeやストラップ付ヘッドフォンは確かappleから出てませんでしたっけ?


http://www.apple.com/jp/ipodnano/accessories.html

書込番号:4431376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/16 09:38(1年以上前)

>確かappleから出てませんでしたっけ

nano本体の数に比べ出荷がかなり少ない(というか、見たこと無い)です。

書込番号:4431411

ナイスクチコミ!0


電脳猫さん
クチコミ投稿数:59件

2005/09/16 23:55(1年以上前)

>確かappleから出てませんでしたっけ

まだ、発売されてないよん。

書込番号:4433214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)を新規書き込みiPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)
Apple

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA005J/A ホワイト (4GB)をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング