
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年9月7日 07:02 |
![]() |
0 | 8 | 2007年9月8日 16:30 |
![]() |
2 | 3 | 2007年9月6日 23:07 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月7日 03:15 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月7日 03:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
iPod touchとclassicはどちらもいいですね〜
touchは22時間音楽再生出来ますが、もうちょい増やしてほしかったです…
あと容量が少ない…
デザインは文句なしです
classicは容量が馬鹿でかいですね!!!(笑
160Gは40時間音楽再生出来る所に驚きましたね!!
touchの2倍!!
デザインや形は代々引き継がれていますね
今は2ndnano8Gを使ってますが、ヤフオクで傷無し美品なら16000円〜ぐらいで売れるので資金にはなります
機能やデザイン重視ならtouch・容量や再生時間重視ならclassic
みなさんはどうします?
自分はtouchに80%、classicに20%気があります!
0点

自分はtouchしか眼中にないですねぇ〜(笑)
音質レビューを見てから、購入するかどうか決めたいです。
書込番号:6724159
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)

フリーメールはおそらく可能だと思います。
Skypeは、今のところマイクの使用についてのアナウンスはないようなので
期待薄ですね。
書込番号:6723522
0点

iPhoneと違いもちろんマイク非搭載なので、
外付け可能か気になるところですね。
ただskype使えちゃったら大変なことになるような気が...
safari使えるなら、いろいろな期待が膨らんできちゃいますw
書込番号:6723809
0点

うーん!強烈に欲しくなってきました。
やっぱりAppleって人の物欲を刺激するツボを心得てます。
もしかしたらタッチセンサーもこれから大流行りするかもしれませんね。
名付けて「指来たッス!」社会の到来です。
16GBでこの値段は正直高いと思いますが、出たばっかりだとみんなにあまり知られてないので「iPhone買ったよ」って自慢出来るかも?
でも、半年後くらいに32GB容量アップした後継機種が出たら悔しい気もするので、今回はスルーするべきか悩ましい所です。
あと、サードパーティからUSB接続のデータ通信装置とかワンセグチューナーとか出してくれたらそれこそiPhoneKiller…こんな妄想は馬鹿げてますかね。
書込番号:6725357
0点

> ただskype使えちゃったら大変なことになるような気が...
iPod用のマイク兼スピーカーとかあった気がするので、
Skype用のアクセサリーも、そのうち出るかもしれませんね。
そしたら、ちょっと買う価値ありかも?
書込番号:6726567
0点

メカキングギドラさん
妄想は自由ですょ!正直自分も妄想が膨らんできてしまいます。笑
ただ、Safariでアプリケーションをダウンロードしても、どのくらぃのアプリケーションに対応しているか気になるところです。
アメリカではiPhoneの値下げに伴い異例の返金措置をとりましたね。
これでmacユーザーが増えれば言うことなしなんだが…笑
書込番号:6728614
0点

いくらOSがOSXになったからといってiPodのCPUに対応していなければOSXのソフトは動きませんのでスカイプはそもそも動かないかと・・・。
x86系のCPUやPowerPC系のCPUでない限り、そのCPU向けに再コンパイルがいるかと・・・JAVAとか環境依存が少ないものなら大丈夫かも知れないけど・・・
書込番号:6728669
0点

>どのくらいのアプリケーションに対応しているか気になるところです。
アプリケーションはダウンロードできません。
Webアプリなら使えるでしょうけど。
まあ、それでも「勝手アプリ」開発に挑む強者はいるのでしょうが、今のところ無理です。
書込番号:6728815
0点

green_applesさん
妄想OKのお墨付きありがとうございます。
自分的にはデータ通信ができてWebアプリが使えればとりあえず充分ですが、近所に公衆無線LANが少ないのがネックです。
http://ascii.jp/elem/000/000/065/65260/
アメリカではスタバがiPod touchユーザーの憩いの場になりそうですが、日本ではまだみたいですね。個人的に新聞雑誌がなくてタバコが吸えないのでスタバはNGですが…
どうやら、近所のコメダ珈琲は公衆無線LANできるみたいです。
私の近所ではコメダがiPod touchユーザーの憩いの場になるかも?
コーヒーチケットまとめ買いしようかな…
書込番号:6730870
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
iPod touch 良いですねぇ〜。
音楽を聴くだけだとモッタイナイですけどね。
ただ、すでに今のiPodに入れている楽曲が15ギガ近くあり
16Gだと、入りきらない。(まぁ〜聴かない曲もあるから削れば良いんですが)
ぁぁ〜もう半年ぐらい待てば、30Gタイプとか出るんですかね〜。
とか良いながら、結局は買っちゃいそうですが(苦笑)
0点

32GBタイプ今でも出そうとすれば出せると思いますが、フラッシュの価格が価格なので・・・買えない価格になっちゃうかと・・・Samsungとか東芝などの半導体メーカー次第かな。
以前iPod nanoがフラッシュの価格を引き下げる引き金になったので、今回もひょっとするとそうなって次のモデルの時今とほぼ変わらない価格で実現出来るかも知れないですね。
書込番号:6723259
0点

HDDタイプを出すと、もっと食いつきが良いと思うんですけどね。
仮に80GBあれば、用途が広がってバカ売れしそうな気がします。
実際、重さもそんなに違わないんですけどね。
重量比較
iPod classic 160GB・・・162g
iPod classic 80GB・・・140g
iPod touch 16GB・・・120g
書込番号:6724300
0点

>HDDタイプを出すと、もっと食いつきが良いと思うんですけどね。
無いでしょうね。
HDDタイプはバッテリー消費が早いので、すぐにバッテリー切れになってしまいます。
特にtouchのような前面液晶タイプだとclassicより圧倒的に電力を食うでしょう。
そのため、フラッシュメモリを搭載してバッテリーの消耗を押さえ、電池もそれなりに大きいものを入れていると思います。
同じ事をHDD搭載で行えばさらに分厚く重くなることは容易に想像できます。
今後技術が向上してさらに小型で大容量のバッテリーが開発されれば可能性もあるでしょうが、
当面は無いでしょう。
書込番号:6724441
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
サンヨーxactiの新しい機種はipodにデータを移せるような事を言ってた様な気がします。タッチにも対応かはわかりませんが。。
書込番号:6725338
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
僕もやってしまいました
グラフィック等全てのデザインとマルチタッチインターフェイスに惹かれ即ぽちです
似物と比べたくなる価格、初めのiPhoneの価格最低約6万円に対しこちらは最高で約5万、
容量に関してはTouchはiPhoneの二倍です.. このコストパフォーマンスには驚きました
6日にiPhoneの33%もの大幅値下げが発表されましたけど(この影響で株が急落しました笑)
Dockして音楽聞いてる途中に電話が来るのは嫌なんで僕は1,2万で普通の携帯持ちます
メインメニューに空欄?がありますが後にアプリを増やしたりできるんでしょうかね
とにかく到着が楽しみです^^
書込番号:6725373
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





