


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
ようやく購入したのですが、PCと接続できません。
購入直後には問題なく接続でき、手ごろな何曲かと1分半ほどの動画を転送、
試聴テストをしたところで再度USB接続したところ、
“接続しています”メッセージが出た直後に林檎マークの表示となり、
接続できないようになってしまいました。
以後、何度も接続のやり直しや本体のリセットをしていますが、
相変わらず、接続できないままです。
本体表示を見たところ接続とリセットを繰り返しているように見えます。
また、何回かに一回はPCに新しいデバイスの接続に失敗した旨のメッセージが出ます。
OSはWin XP SP2、iTunesは7.4.3を使用しており、PC側には問題がないように思えます。
また、今まで使用していた1st nanoは問題なく認識します。
どうすればよいかご存知の方おられましたら、ご教授お願いします。
書込番号:6895740
0点

muerさん ありがとうございます。
USBのパワー不足は私も考えました。
ハブに繋いでいたケーブルをPC本体のUSBポートに繋ぎ変えてみましたが、
やっぱりおなじ反応です。
書込番号:6896584
0点

ケーブルが切れ掛かっていたり、接触が悪くなっていることはない?
他ので試してみては?
書込番号:6897043
0点

私も同様の症状が出たため修理に出したのですが、以上なしとして返ってきました。
けれどもまたおかしかったので、サポートセンターに電話をした所、次のような改善策を教えられました。(アップデートで対策するようです)
本体の設定
1.DiskModeにして強制接続させる
2.接続が認識されたら、復元を押し、初期状態にする
音楽ファイルの設定
1.全ての曲が表示されたところで、編集の項目の「全てを選択」を押す
2.曲の上で右クリックを押して、プロパティを開く
3.イコライザプリセットを「なし」にして、チェックマークを付けOK
以上が説明されたやり方です。
私のは今の所大丈夫ですが、不安が残ります。
書込番号:6898417
0点

私もよく似た現象で数日悩みましたので、ご参考。(違ったらごめんなさい)
・林檎マークがゆっくり点滅。(バックライトは消えたまま)
・エクスプローラもituneもnano本体を認識せず。
こうなると五つ目のR(リストア)ができません。
この場合、リセット操作直後にセンターボタンと一時停止ボタンを同時長押しし、ディスクモードにします。(チェックマークが表示されます)
この状態でPCに接続すると、ituneがnanoを認識してくれます。
「概要」タブで「復元」することにより工場出荷状態に戻ります。
但し、nano本体をフリーズさせた原因を取り除かない限り、「同期」すると再度フリーズします。
ituneライブラリを削除しておき、少しずつ確認すると良いでしょう。
私の場合、ituneでイコライザをプリセットした状態で同期させると必ず再現します。(バグだと勝手に思っています)
ちなみに、センターボタンと左(戻し)ボタンを同時長押しすると、「自己診断モード」になります。
書込番号:6898629
0点

ご返信くださった皆様、ありがとうございます。
皆様のおかげで、無事復旧できました。
ただ、皆様のご指導項目と私に発生したトラブルで若干の相違(?)がありましたので御礼に代えてご報告させていただきます。
私の場合、購入直後にPCに接続した際には問題なく接続されました。
試し聴きのため、いくつか手持ちのファイルを送信し、接続を切りました。
ここまでは異常なく行えていたのですが、試聴を終えて異常のないことを確認した後、
充電のために再び接続をしたところ、接続のメッセージの直後にiPodがリセットを繰り返すという現象が発生し、
その後、本体側での再生はできてもPCへの接続ができない。
(接続とリセットを繰り返す)
といった状況となりました。
PC側の問題やUSBポートも疑いましたがそれらでは解決せず、
この掲示板にて皆様の助力を請う、ということとなりました。
結果的にiTunes、QuickTime、およびシステムドライブ内のiPodおよびiTunesにかかわるファイルをすべて削除した後、
iTunes7.4.3(現在、最新のiTunesと思われます。)を利インストールした後に
iPodをディスクモードで接続、強制的にiTunesに認識させ、その上で復元処理を行う、という手順にて復旧しました。
その後はUSB接続するだけで普通にiTunesが起動し、各種動作も問題なく行えています。
ご助力くださった皆様、ありがとうございます。
ただ気がかりなのは、原因がハッキリしないということです。
私の操作には何も変わったところがなく、(1stも使用していますので、iTunes、iPodの操作には慣れています。)また、システム用件もすべて満たしていました。
にもかかわらずこのような現象が発生しました。
実のところ、また同じような事態が発生するのでは?という心配が頭を離れません。
もし、おなじ現象に遭遇されハッキリした原因をご存知の方がおられましたら、ぜひ、ご教授願いたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
(なお、今回の件につきまして、サポートに連絡いたしましたが、今のところ何の連絡ももらえずにいます。)
皆様本当にありがとうございました。
書込番号:6899051
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/10/22 20:38:44 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/09 14:43:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/10 1:56:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/28 0:11:16 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/27 15:07:49 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/02 22:49:17 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/06 12:21:29 |
![]() ![]() |
6 | 2008/09/24 22:11:30 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/12 14:09:49 |
![]() ![]() |
8 | 2008/08/08 8:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





