iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
加速度センサー/Cover Flow/Shuffleモードを備えたポータブルオーディオプレーヤー(8GB/シルバー)。価格は17,800円(税込)



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
新しく発売されたnanoを買おうと思っているのですが、
Windows Media Playerをずっと使っていたため、
今までの音楽ファイルがWMAです。
変換すれば、iTunesでも使えるそうですが、方法がわかりません。
どなたか教えてください!
ちなみに、applestore限定の赤を買おうと思っています。
実物だと、発色とかどんな感じなんでしょうか?
書込番号:8483990
0点

iTunesで変換できます。
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/software/wave/wma.html
そういえば出来たっけ?と思って調べてみたら、こんなサイトがありました。
これを見ればわからないということはないと思います。
発色に関しては見たことがないので他の方お願いします。
書込番号:8484170
1点

保護されたWMA形式、所謂プロテクトが施されたWMA形式の音声ファイルで無ければそのまま取り込めます。
WMA形式の音声ファイルを取り込む際にiTunesが自動的に変換しますよ。
但し圧縮形式の音声ファイルを別の圧縮形式へ変換する為、音質が劣化する可能性があります。
発色に関しては見る人によって感じ方が異なるので、何とも言えません。
アップルストア(直営店)に足を運べる所にお住まいであれば、直接見に行かれた方が良いかと。
日本では7箇所に直営店があります。
(銀座・渋谷・心斎橋・名古屋栄・福岡天神・仙台一番町・札幌)
書込番号:8484222
1点

これって、WMA⇒WAVファイルに変換するんですね?
iPod用に圧縮音源にするには、更にMP3、もしくはACCに変換する事になるんでしょ?
再変換、再変換で、音質の多少の劣化は避けられない訳だし...これって、どうなんだろ...?という感じはしますね...
もっとも、少しの劣化なら気にならないかもしれないし、それ位気にしない。と言うのであれば問題ないでしょうけどね。
音楽ファイル数が多くなければ、CD⇒iTunesで最初から変換した方が良いのでは?と思いました。
書込番号:8484234
1点

>音楽ファイル数が多くなければ、CD⇒iTunesで最初から変換した方が良いのでは?と思いました。
同意です。
CD等の元の音源が無くどうしてもという時は、最終手段として圧縮音源から他の圧縮音源への変換は用いますね。
まぁ一度お試しになるのが良いでしょう。
実際に聴いてみて劣化が気になる方もいらっしゃれば、全く問題無いという方もいらっしゃいますし。
書込番号:8484513
1点

iPodshuffleですが、新色になった赤をこの前買いました。
色合いとしては明るめのワインレッドという感じで結構キレイです(^-^)。
書込番号:8484538
1点

ご返答、ありがとうございます。
音質が落ちてしまうのは気になるのですが、
元のCDがないので、ファイルを変換しようと思います。
WMAからWAVへ、iTunesが自動変換する時に、
フォーマットが保護されている為できませんというような、
エラーメッセージが出てしまいました。
保護の解除の仕方と、この後のファイル変換の手順を教えていただけたら、
嬉しいです!!
書込番号:8484557
0点

>WMAからWAVへ、iTunesが自動変換する時に、フォーマットが保護されている為できませんというような、エラーメッセージが出てしまいました。
CD化できる楽曲ファイルならWMPでCDにすればいい
出来ないファイルなら諦めればいい
書込番号:8484589
1点

いろいろ教えていただき、ありがとうございます☆
教わったとおりに、CDに入れてからiTunesに入れてみます。
アップルストアが、残念なことに家の近くにないので、
キレイとすすめていただいたので、赤を購入することにきめました!
書込番号:8485564
0点

疑問に思ってましたがWMAからWAVへ変換する必要ないですよ?
iTunesにおけるWMA形式取り込み時の自動変換は、iTunesのインポート設定に基づいた形式で変換されます。
例えばインポート設定をMP3形式にしておけば、自動的にMP3形式へ変換されます。
保護については仕方ないですね。
CD-Rに音楽CDとして焼き、取り込み直す場合のデメリットを挙げておきます。
・曲数が多いとCD-Rの枚数がえらい事になる。
音楽CDとして焼くので、CD-R(700MB)1枚につき80分が限度。
・iTunesへ取り込む際に、曲名やアーティスト名などが自動入力されないと思われる。
理由はCDの識別IDを元にCDDBより情報を取得して自動入力を行うからです。
CD-Rを購入する費用・CDを焼く手間・音質の劣化などを考慮すると、曲数が多い場合は素直にレンタルCDで借りて取り込み直した方がいいかもしれません。
書込番号:8487674
1点

なるほど、CDに入れるのもなかなか大変そうですね・・・
タイトルを入力しなおすのも、かなりの手間ですし。
おとなしくあきらめて、CDをレンタルしてきま〜す。
nanoの赤を、アップルストアのWEBで注文しました。
在庫は全然あったので、24時間以内に発送するそうです。楽しみ!
書込番号:8487800
0点

昔の曲なら良いでしょうが最近の曲はコピーガードが掛かってるのでは?
書込番号:8488073
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/12/18 13:30:56 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/23 11:09:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 15:24:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/13 11:05:34 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/10 23:43:57 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/23 2:00:07 |
![]() ![]() |
12 | 2018/07/17 9:24:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/18 1:10:07 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/08 13:13:46 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/06 10:52:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





