


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
D2が届いて3日目です。
ファームウェアはV2.55→V2.59にしました。
MicroSDHC4Gにアダプタを付けて使用しています。
音楽はジャケットも付けることができ問題ありません。
デジカメ画像はそのままでは見れないのでしょうか?
一眼レフ等ではなく普通のコンデジで撮影したもので
JPEGで大きくても2Mちょっとです。
画像はハギワラシスコムの512MBのSDです。
また、2枚だけSDHCへドラッグもしてみたり、
リサイズもしてみましたが見れませんでした。
動画どころか静止画が見れなくて困っています。
D2のフォルダにはD2とD2EXTとありEXTの方は音楽のみ
しか確認できず、画像はPICTURESに入るようですが
ノートパッドにいたずら書きしたのがD2本体にのみしかありません。
なるべく自分でと思い、メーカーHPのFAQやこちらのクチコミも
D2TVも含めて探したのですが初歩過ぎる為か見つかりません。
こんな事でとお叱りを受けるかもしれませんが、
何とか教えて頂けないでしょうか?
書込番号:9102940
0点

SDの中の写真も見れますよ。
手順としては、
1.SDに PICTURES フォルダを作り、その中に写真を入れます。
2.メニューから写真を選び、左側の一番大きいフォルダ(フォルダ名なし)を開きます。
3.もう一度左側の一番大きいフォルダを開くと、D2とD2EXTのフォルダが現れるので、D2EXTを開きます。
その中からPICTURESフォルダを開いて下さい。
もし表示されないようでしたら、次の事を行なって下さい。
・D2の電源を切ってから一度SDを抜いておいて、電源を入れて起動したら電源を切ります。
・SDを入れてからD2を起動します。(内部データベースの再構築)
注意点として、
・写真をD2に転送した後にケーブルを抜くのが早過ぎると、転送が正常に行なわれない事が有ります。
・写真のピクセル数が多いと表示される時間が長くなるしデータ量も多くなるので、縮小専用。などでリサイズしてから転送した方が良いと思いますよ。(ズームして見る場合を除く)
書込番号:9106948
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COWON > COWON D2 D2-2G-BL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/08/10 21:00:39 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/20 14:54:12 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/03 10:54:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/18 23:40:40 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/12 10:35:30 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/21 14:45:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/19 22:43:29 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/29 6:22:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/19 0:19:21 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/15 21:08:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





