
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2010年1月10日 14:16 |
![]() |
2 | 3 | 2009年11月10日 00:29 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月15日 22:42 |
![]() |
1 | 2 | 2009年9月13日 09:34 |
![]() |
0 | 6 | 2009年9月13日 15:06 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月28日 20:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-4G-BL
限定台数のみ12800円ポイント10%還元にて販売中です。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000932356/index.html
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-4G-BL
超初心者です!
通勤時に使用しようと思い購入しました。
音楽転送がどうしても上手くいかないのでご質問させて下さい。
当方所有の古いCD(約20年前のモノ)を本体に転送しようとしても上手くいきません。
これはCDが古いので保存形式(?)が違うのでしょうか?
詳しい方、ぜひご教授下さい。
0点

こんばんは
音楽の転送は付属ソフトを使っています?
私はドラッグ&ドロップで入れています。
やり方は、マイコンピュータからCOWONドライブを開き、曲をMUSICフォルダに入れるだけです。
使っている拡張子は、mp3、flacです。
書込番号:10427389
1点

ウィンドウズメディアプレーヤーで保存するのが一番カンタンかなと思います。
保存したらパソコン上で再生できるか試しておきます。
あとはインドゥビドゥさんの仰るようにMUSICフォルダに入れてやればOKですよ。
書込番号:10450712
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-4G-BL
教えてください。
他社の機器(REGZAやビエラ)でワンセグ録画したSDカードは
本機で再生可能なのでしょうか?
録画機能の付いたワンセグ機器なら 再生が可能なような事を
聞いたのですが・・・。
0点

その録画されたデータがD2TVで読める形式なら再生できます。
読めない形式ならばD2TVに限りませんがパソコンで変換しない限り再生できません。
変換できると仮定して、GOMエンコーダーかXMediaRecodeあたりで変換するとキレイにいけるかと。
また、D2TVで録画したワンセグ映像は特殊な形式の為どうやっても他の機器で読めません。
幸いPCに読み出すことは出来るので、そっちで保存することは可能です。
書込番号:10159415
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-4G-BL
SDカード(トランセンドの16ギガです)内の音楽が突然再生できなくなりました。
具体的にはアルバム選択を選択するとフリーズしてしまいます。
なぜか再生できるアルバムもありますがほぼどのアルバムでも選択するとフリーズします。
D2TV本体内のファイルは問題なく再生できます。
SDカードは容量が三分の二ほど利用しています。
突然のことで、どうしていいかわからず大変困っています。
どなたか解決案をご存知ではないでしょうか。
0点

おこんばんは。
以下のことを試されてみてはいかがでしょう?
・本体のリセットボタンを押す
・アップデートしてみる
・SDカードの内容を保存した上でフォーマットし、音楽を戻して試してみる
・全データを保存後、D2本体をフォーマットしてみる
SDカードの問題っぽいですので、3番目ぐらいで直るかと。
トランセンドは永久保証をうたっていますので、どうしてもダメなら保証書とセットで
修理or交換を問いあわせるしかないかもしれませんね。
私もトランセンドの16ギガをO2で運用してますが、エラーが起きたことはないですね〜。
上記でもダメならD2本体(基板)の故障が考えられます。保証期限内であれば保証書と販売店の
送り状等を添付して「Cowonの着払い・壊れ物」で送れば修理されます。
一応送る前に電話しておいた方がいいかも?
書込番号:10142469
1点

思ってもみなかった早いお返事、ありがとうございます!
早速一つ一つ試してみます。
書込番号:10145231
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-8G-BL
買って、早1年余り、、、今までこの機種で録音はしたことがなかったのですが、
機会があってヴォイスレコーダー機能で録音をしてみました!が、
直前のファイルは再生できるものの、1つ前以前に録音したものの再生ができません。
過去ログを参考にRECORDフォルダーにあるらしいということで、
テキストフォルダーからさかのぼってD2から→RECORD→VOICE→の先には何も表示されません。
焦ってFM,ワンセグも録音してみましたが、やはりRECORD→FMやワンセグには何も表示されません。。。
が、パソコンでRECORDフォルダーを開けるとちゃんと入っていて聴けました!
これって故障でしょうか?
0点

おこんばんは。
テキスト表示モードで遡ってるからだと思われます。
Musicモードやブラウザモード等、音声ファイルを扱えるモードで
Recodeフォルダを開いてみてください。
Cowon製品はどの機種も、モードに合ったファイルしか扱えなくなっているようです。
それぞれのモードでわけた方が良いと言う考えでしょうが慣れるまでは、めんどくさいですよね〜。
書込番号:10136946
0点

翡翠2008さま
早速のお答えありがとうございました。
…でもその、
>Musicモードやブラウザモード等、音声ファイルを扱えるモードで
>Recodeフォルダを開いてみてください。
のやり方が分からないです。
MUSICやワンセグ、FMなどからどう触ればRECORDフォルダーに行けるのでしょうか?
私のCOWONチャンはTEXTフォルダーからしか逆上がれないのです。。。
書込番号:10138020
0点

へ? 今現在D2TVを所持しておりませんが
Musicからでも「←」でしたっけ…「↑」でしたっけ…で上の階層が表示されるはずですが…
Videoモードでワンセグの録画データを見たりMusicモードで録音データを聴いた記憶があります。
今現在O2ユーザーですが、同じように操作できますよ。
MusicやVideoから1回画面タッチ、画面上に現れたボタンのうち←か↑ボタンから上の階層へ…と
移動できないか、ちょっくら試してみてください。
O2では←一回、後は↑一回ごとに1つ上の階層へ移動します。それでトップの領域へ移動後、
Recodeフォルダをタッチしてその中身を表示させてやればよろしいかと。
書込番号:10142522
0点

翡翠2008 様
何度もご指南ありがとうございます…
でもやっぱり、←や↑は出てこないです、、、
画面をタッチして出てくるのは←←、→、→→などの前のファイル、PLAY、次のファイルの矢印のみです。
何か根本的に間違えているのか、バージョン(5.57です)が違うのでしょうか?
せっかくですからパソコンではなく、直ぐに聴けたり見たりしたいです。
今まで使ったことが無いのに、出来ないとなると意地になってきました。
書込番号:10143054
0点

翡翠2008 様
私がバカでした!
やっと、おっしゃる意味が分かりました!
そういう事でしたか!
翡翠2008様そしてご覧の皆さま、お騒がせいたしました。
やっぱりCOWCOWは最高の相棒です!
どうもありがとうございました。
書込番号:10143855
0点

D2にブラウザモードなかったですよね…と書きに来たら解決できましたか。
よかったです。そしてうろ覚えの知識を書いてすみませんでした。
書込番号:10146508
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2TV D2TV-4G-BL
連続の質問で申し訳ないのですが、気になったことがあるので質問させて頂きます。m(_ _)m
バッテリーの持ちについてです。
SDカードからの音楽再生と本体からの音楽再生では、どれくらいバッテリーの持ちは違いますか?
回答よろしくお願いします!
0点

もう使用しておりませんので、不確かですが
あまり変わらなかった様に思います。
ちなみに買い換えた理由は「画面が想像以上に小さかったから」です。
よーっく確認してから決めてくださいね。
音質・機能等には不満はありませんでした。
今は画面の大きい同社のO2を使用しております。
書込番号:10064078
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





