


フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2000


この度P-2000を購入しました。液晶のあまりのきれいさに驚き,とても気に入ってます。デジカメの画像をコピーしたりして楽しんでいます。
それで,今度はぜひ動画を楽しみたいと思うのですが,一番やってみたいのは所有しているDVDレコーダ(東芝のRD-XS40)で録画した動画をP-2000で見ることです。これを実現するには動画を変換するソフトなどが必要だと思うのですが,何かオススメの方法(ソフト)はないでしょうか? どなたか教えてください。
書込番号:3735087
0点

やろうと思えば出来ますが……手間がかかりますね。
RD-XS40だとPCにMPEG2のデータを送れないので、一度DVDに書き出す必要があります。
1)RD-XS40で動画をDVDに書き込む
2)PCでDVDの内容を読み込んでDivXにエンコードする
という手順になると思います。
問題は2が出来るツールですが、DVDxやDVD2AVIというツールがあります。個人的にはDVDxを使っています。
DL先や使い方などはGoogleを使って探してみて下さい。
この辺のツールは違法な使い方が出来てしまうこともあるので、使用法には十分注意して下さい。
DivXですが、ビットレートが高かったり、フレームレートが30fpsだと音と絵の同期が取れないことが多いので注意して下さい。
個人的には
DivX:1パス固定品質88% 24fps
MP3:128kbps 44.1kHz 16bit JointStereo CBR
くらいの設定で使っています。解像度をVGA(640*480)にするのを忘れないで下さい。
書込番号:3735231
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > Photo Fine Player P-2000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/12/07 15:10:16 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/19 13:07:10 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/30 8:32:25 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/20 3:10:26 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/13 21:46:20 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/12 20:15:35 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/23 14:06:49 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/31 22:22:58 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/19 15:58:35 |
![]() ![]() |
6 | 2007/10/13 0:41:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
