


フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2000
両親がデジカメを買ったので、この機械を買いました。
(パソコンはからきしだめなので。)
感想:
良い点
1.絵はさすがにきれいです。
2.操作も簡単。これなら素人でも使えます。
3.動画の再生ができます。音も出る。これはいい。
三洋と提携している様で、三洋系動画(QuickTime)はばっちりです。
4.スピーカー付き。動画の音声も出る。
5.TVにもつなげる。
いまいちの点
1.高い。ヨドバシで59800円でした。(ポイントを考えても5万円以上)
Mac miniが買えます。iPod PhotoがSDカード対応すると負けちゃうかも。
2.サムネールの表示が遅いです。もうちょっとがんばって欲しかったな。
3.過去に取った写真の閲覧がやりにくい。
説明書を見てびっくり。画像はPC_DATAというフォルダーへしか置けません。
今まで撮影した写真を入れたのですが、同じ番号がかぶりまくりで大変でした。
階層ディレクトリーはサポートして欲しい。
パソコンは駄目だけどデジカメ欲しい人にはいい機械だと思います。
ただし、日本製のこの手の商品にありがちですが、総じて制御ソフトが弱いです。
一番残念なのがレスポンスが悪い点。画像が多いとストレスたまります。
以上です。
書込番号:4138089
0点

悪い、という所で補足を。
値段に関してですが……確かに高いです。気軽に買える物じゃないですね……ですが、Mac miniと比べるのはちょっと土俵が違うかな? と。値段の高さは主に液晶にかかっていると思われますので。
同じフォトストレージや、ビュアーの土俵で見ると圧倒的な液晶の綺麗さが有る割には値段は頑張っていると思います。
サムネイルの表示は、初回のみキャッシュを作成するので遅いですが、2回目からは比較的早く出てきます。
PC_DATAの下にフォルダを作成してそこにファイルを置く事は出来ます。PC側からならちゃんと複数階層のフォルダが作成出来ますので試してみて下さい。
制御ソフトというか、操作性が悪いのには全面的に同意。この操作性の悪さは、ちょっと使ってみれば分かると思うのですが……。
書込番号:4138886
0点

パソコン経由でデータを置く件ですが、付属ソフトの「Phot!4」を使用すれば、直接「アルバム」フォルダ配下にアルバムを作成し、エクスプローラの画面のようなものを使用して、ドラック&ドロップで複写できます。こうすればPC_DATAフォルダを経由しなくて済むと思うのですが、これってもしかして間違った使い方ですか?
でも問題はこのPhoto!4ってソフト、ものすごく不安定でやたらと異常終了します。どうも古いJPEGを表示しようとすると落ちるような気がするんですが、まだ検証中です〜
書込番号:4139698
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > Photo Fine Player P-2000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/12/07 15:10:16 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/19 13:07:10 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/30 8:32:25 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/20 3:10:26 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/13 21:46:20 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/12 20:15:35 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/23 14:06:49 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/31 22:22:58 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/19 15:58:35 |
![]() ![]() |
6 | 2007/10/13 0:41:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
