『カードリーダーと画像表示』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:20GB 再生時間:16時間 インターフェイス:USB2.0 H320 20GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

H320 20GBAstell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

『カードリーダーと画像表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「H320 20GB」のクチコミ掲示板に
H320 20GBを新規書き込みH320 20GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カードリーダーと画像表示

2004/08/31 12:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 Chuzaさん
クチコミ投稿数:15件

H320はCanon S45には直接接続はできないので、コンパクトフラッシュ・カード(Transcend社の512MB 45Xタイプ)を、手近にあったサンワサプライ社のADR-61U2というカードリーダーに接続してみたところ、問題なく読み取ることができましたので報告します。

また、このカメラで撮ったほとんどの写真が1MB以上のサイズであるにもかかわらず、画像はすべて表示することができました。画像はスクリーンの中央部の三分の二ぐらいを使っているだけの小ぶりのものですが、十分に役に立ちます。

書込番号:3206611

ナイスクチコミ!0


返信する
弥生のよくばりさん

2004/09/04 19:10(1年以上前)

一般論として、カードリーダをプレーヤに繋げば、カードから直接プレーヤにデジカメ画像が読めると言うことでしょうか?
H320は元々、ケーブル接続でデジカメ画像を保存できると謳っているのでわかりますが、その他のプレーヤ例えばクリエーティブの製品などの場合です。

書込番号:3223391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2004/09/05 23:39(1年以上前)

>他のプレーヤ例えばクリエーティブの製品などの場合です。

マスストレージに対応していれば出来ます。
エクスプローラーでコピーできる物なら、デジカメ以外でも接続は可能です。
 

書込番号:3229245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2004/09/17 20:34(1年以上前)

>他のプレーヤ例えばクリエーティブの製品などの場合です。

H320とその他のプレーヤーを繋いでファイルのやりとり、であれば、きんちゃん@さん のおっしゃるとおりです。
もし他のプレーヤ例えばクリエーティブの製品などで、H320同様にカードリーダーを繋げてデジカメ画像をプレーヤに保存できるか、ということであれば、明記されていない場合はだめです、一般論として。

念のため。

書込番号:3277008

ナイスクチコミ!0


芋庵さん

2004/09/19 22:12(1年以上前)

マスストレージ対応でも機器がかなり限定されるので気をつけて下さい。
私はCAMEDIA C-755uzとBUFFALO MCR-8U/U2でxDとSDとSMを試してみましたが全滅でした。C-700uzは対応してるみたいなんですけどね。
H340の掲示板に少し情報が載っています。
書き込み番号2998471と3195195
あと、iRiverのフリートークの過去ログにもいくつか載っていました。

書込番号:3286366

ナイスクチコミ!0


芋庵さん

2004/09/27 19:58(1年以上前)

↑を訂正します!
CAMEDIA C-755uzできました!
手順は、
1.デジカメの電源を入れ、再生モードにしケーブルを繋ぐ。
2.H320の電源を入れ、ブラウザ機能のモードにする。
3.ブラウザ機能のモードにしたらすぐにデジカメのOKボタンを連打!
で、できました。
タイミングの問題だったんですね・・・

書込番号:3321363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Astell&Kern > H320 20GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

H320 20GB
Astell&Kern

H320 20GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

H320 20GBをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング