


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1
この機種をお使いの方に質問があります。
【画質】
サンプルムービーやサンプル写真を見ると、ジャギーが目立っていて、
鑑賞に堪えません。
通常のMPEGファイルやJPEGの写真を見た場合、同じようにジャギーが
目立つのでしょうか?
見ようと思っているファイルはTVキャプチャーボードで録画した
MPEG2(720x480 VBR4MBps,CBR8MBps)や、デジカメで撮影した
JPEG写真(2048x1536)です。
【塗装】
店頭のサンプルを見ると、画面の周りのふちがガタガタになっていたり、
白い気泡のようなものが入っているものがあります。
これは時間とともにひどくなってくるのでしょうか?
また、操作ボタンの部分はつや消し黒で塗装されていますが、
この部分は塗装がはげやすいのでしょうか?
店頭サンプルではボロボロのものがあったので、気になっています。
過去レスを読むとひどい状態のものもあるようですが、個体差が
あるのか、それともほとんどがそうなのか知りたいと思っています。
みなさんの感想を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:4142661
0点

こんばんは。私の使用状況からのレポートをします。
その前に、うさむさんはこの機種のホルダーさんで、
お持ちの機械を対象とされているのでしょうか?
それとも購入を予定されていて、店頭設置の展示品を
ご覧になっての質問でしょうか?そこんとこが
よく分かりませんが後者だと思って、お答えします。
【画質】
主観ですが、画像が暗くなった時は確かに気になる時が
あります。ただしMPEG4の時ぐらいで、MPEG2
だとそんなに気になりませんよ。
携帯プレイヤーだと割り切るしかないと思います。
サンプルムービーを今見てみましたが、ジャギーは全く
見られません。
【塗装】
使用約2ヶ月ですが、今のところハゲは全くありません。
傷のほうが気になりますんでケースに入れて使ってます。
確かに「将来ハゲてきてしまいそうな」箇所はありますね。
ヨドバシカメラで、展示品を一度見たことがあります。
その機種は確かにうさむさんがおっしゃってるような
状態に近かった気がします。
気になってみんなが手にとって触れば、汚れもヘタリも
でてくるのではないでしょうか?
アドバイスにもなっていませんが、このくらいで^^
書込番号:4142798
0点

>がんちゃん1さん
返信ありがとうございます。
前から気になっていて、購入しようかどうか悩んでいます。
現在はPSPを使用しているのですが、メモリースティックの
容量が少なすぎるのと、画質がイマイチなのでHMP-A1は
どうなのか?と。
店頭サンプルをいくつか見たのですが、ボロボロなものと
きれいなものがあるので、ちょっと気になっています。
発売されてから長い時間がたっているので、店頭サンプルの
ボロボロさ加減はあてにならないような気もしますが。
サンプルムービーですが、電車(ケーブルカー?)や建物の
シーンで、直線部分がギザギザに見えますよね?
あれが気に入らないのです。
高画質なMPEG2でも同じように見えるのか、教えていただけると
助かります。
もしくは、東京のお店で「サンプルムービー以外の映像が
入っている店頭サンプル」があるお店を教えていただけると
ありがたいです。
勝手なお願いですが、情報をお持ちの方は教えていただき
たいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:4142858
0点

えー、お仲間を増やすことが出来るのか^^
もうちょっとお付き合いしますね。
「サンプルムービーですが、電車(ケーブルカー?)や建物の
シーンで、直線部分がギザギザに見えますよね?
あれが気に入らないのです。
高画質なMPEG2でも同じように見えるのか、教えていただけると
助かります。」
再度ご指摘の箇所のサンプルムービーを見ました。
うーん、私的にはこのムービーで満足されないなら、
正直厳しいと思いますよ。私はこのサンプルは画質が
良すぎてジャギー(っていうんでしょうか?)が
目立つと思っていたぐらいですから。ブラウン管テレビと
液晶テレビの差くらいと思ってましたが・・・
PSPの動画を私も見ましたが、はっきりいって勝負に
ならないと思いますよ。20GのHDDとメモステの
コストパフォーマンスはさておき、MPEG2をダイレクトで
取り込める、そんなところが最大のセールスポイントだと
思います。
書込番号:4143005
0点

こんにちは。
参考になるかどうか判りませんが、「HMP-A1」を含め、現在使用している機種についての、私なりの感想を報告させていただきます。
動画素材は、DVDで残しておきたいタイトルをPSXで録画したDVDファイルと、一度観るだけの「Linkde録!」で録画したMPEG2またはMPEG4ファイルです。
PSP(使用暦1ヶ月程度)
画面自体は一番大きくてかなり綺麗な気がします。(game画面を見てそう感じます。)
ただ、容量がメモリスティックなので、MPEG4形式での利用になり、その分、動画を見る時の画質が不利なような気がします。ゲームをするために持ち出して、ついでにMPEGの動画を見る程度の使い方をしています。
HMP-A1(使用暦1ヶ月程度)
画面の美しさ自体については、「うさむ」さんと恐らくは同じようなイメージを持っており、他の2機種に比べて若干落ちる気がします。(洋画の字幕なども、少し見辛い場合があるように思います。)
ただ、HDDを使用しているため、PSPとは比較にならない量の動画を持ち歩くことが出来ます。
私の場合、なぜか、DVDのファイルをそのまま利用することが出来ません。
無償提供されているソフトを使うと利用可能ですが、DVDファイルの場合、後述の「PCVA−HVP20」の方が格段に取り扱いが容易なので、この機種は、専らパソコンで録画したMPEGファイルの鑑賞に利用しています。
また、MPEGファイルを取り込む場合も無変換ではうまくいかず、「高画質変換」に変換しますので時間がかかり、寝ている間にファイル取り込みをしている状況です。
このあたり、「がんちゃん1」さんは、MPEGファイルをうまく利用されておられるので、もう少しいろいろ試してみようと思います。
PCVA−HVP20(使用暦1年程度)
画面サイズはPSPには劣りますが、美しさでは遜色ないように思われます。
DVDファイルはそのまま取り込むことが出来ますが、MPEGファイルをそのまま取り込むことが出来ません。
また、取り込みの速さはHMP-A1と比較にならないくらい早いです。
朝起きて、取り込みを開始し、出勤時には持ち出せるくらいの便利さです。
主にDVDファイルの鑑賞に利用しています。
この機種の難点は、動画素材によっては、再生音が小さくて聞き取りにくい場合があることです。
私の場合、その問題解決のため、効率の良いSHUREのヘッドフォンを利用しています。
以上、ファイルの取り扱いについては、詳細仕様などによって状況が大きく違ってくると思いますので、参考に留めておいてください。
書込番号:4146134
0点

>SAPAIAさん、がんちゃん1さん
ご意見、大変参考になりました。
お二人の意見に後押しされ、本日やっと購入してきました。
貴重な情報、どうもありがとうございました。
秋葉原のソフマップ8号店で、サンプルムービー以外の映像を見てきたのですが、これなら及第点だと思いました。
家に帰ってきて手持ちのMPEG2を再生したら、かなりエッジがきつかったので、ちょっと残念でしたが・・・
PSPのほうが液晶自体はきれいですが、PSPとMPEG4の組み合わせよりは、MPEG2とHMP-A1の組み合わせのほうがきれいな感じがします。
携帯動画変換君で作成したMPEG4(XviD)はビットレートを1.5MBにしても、動きの早い部分はぼんやりしてしまいますが、MPEG2はくっきりとしています。
色合いに関してはPSPのほうが良いですね。
HMP-A1はかなり白っぽいと思います。
画質調整ができますが、色合いとシャープネスを変えることができないのは残念です。
古いバージョンの転送ソフトでは、MPEG2の転送が上手くいかないファイルがたくさんありましたが、ソフトとファームを最新版にしたところ、問題なく転送できているようです。
(NEC SmartVision HG2/Rで録画、TMPGEnc MPEG Editorで編集)
やはりMPEG2をそのまま転送できて、なおかつ大量の動画を持ち運べるのは魅力ですね。
音楽も転送できるので、試しに聞いてみたのですが、iPodよりも好みの音でした。
iPodはSONY製品に比べると、こもった感じの音ですね・・・
書込番号:4152096
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HMP-A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/09 21:57:31 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/23 13:10:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/02 15:25:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/22 23:40:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/04 21:56:45 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/23 16:31:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/10 10:34:26 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/13 0:29:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 13:11:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/01 18:39:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





