『設定が初期値に...』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0 HMP-A1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HMP-A1の価格比較
  • HMP-A1のスペック・仕様
  • HMP-A1のレビュー
  • HMP-A1のクチコミ
  • HMP-A1の画像・動画
  • HMP-A1のピックアップリスト
  • HMP-A1のオークション

HMP-A1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月26日

  • HMP-A1の価格比較
  • HMP-A1のスペック・仕様
  • HMP-A1のレビュー
  • HMP-A1のクチコミ
  • HMP-A1の画像・動画
  • HMP-A1のピックアップリスト
  • HMP-A1のオークション

『設定が初期値に...』 のクチコミ掲示板

RSS


「HMP-A1」のクチコミ掲示板に
HMP-A1を新規書き込みHMP-A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

設定が初期値に...

2005/04/16 00:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 SY0211さん
クチコミ投稿数:155件

使い始めて約一ヶ月なのですが、この間に2度ほど画質の設定や音量の設定が初期値に戻ってしまう事を経験しました。
何で〜 と思っているのですが、同様の経験をされた方はおられませんでしょうか?

どうも、HMP Image Transfer Manager で動画の削除や転送をした翌朝に、そうなっているので、その辺りに何かしら関係しているものと思うのですが、毎回初期状態になる訳でもないので、原因特定に至れていません。
まあ、設定と言ってもバックライト、明るさ、コントラストを初期値とちょっとだけ変えているだけなので、大した事では無いのですが、ちょっと気になっています。
ちなみに、本体のファームも、HMP Image Transfer Manager も最新状態にして使用しています。

書込番号:4168222

ナイスクチコミ!0


返信する
exentricさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/16 17:42(1年以上前)

あります!
先週初めて起きて少々驚きました。
メニューの色を変えているのですぐ気づきました。

PCからの転送はしばらく(2週間ぐらい?)してなかったので、因果関係はないのかも?ファーム、PCソフトともに最新(本体1.50a、PC側2.1)です。

書込番号:4169534

ナイスクチコミ!0


スレ主 SY0211さん
クチコミ投稿数:155件

2005/04/16 18:43(1年以上前)

exentricさん 情報ありがとうございます。

メニューの色を変えておられたら、確かに一目瞭然ですね。
PC⇔HMPの転送をされなくても、そのようになる事があると言うのであれば、他に原因がありそうですね。リモコン操作かな...

書込番号:4169650

ナイスクチコミ!0


うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/04/20 00:36(1年以上前)

私も何度か経験しました。
とはいえ、どのような操作が原因なのか、特定はできていません。
ファーム、ソフトともに最新です。

画質、操作音、日付表示など変更している項目が多いので、初期化されると悲しい気分になりますね・・・

書込番号:4177691

ナイスクチコミ!0


スレ主 SY0211さん
クチコミ投稿数:155件

2005/04/20 01:59(1年以上前)

うさむさん 情報ありがとうございます。

そうそう、私も日付け表示を変更して使っています。もし今後も頻発すると嫌ですね。
私以外にも同様の事を経験されておられる方がおられるという事で、私の個体だけの現象では無いことが分かっただけでも幸いです。
回答が得られるかは分かりませんが、SONYに問い合わせてみようかと思います。

書込番号:4177867

ナイスクチコミ!0


うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/04/21 23:45(1年以上前)

今日、SONYから返事がありました。
・ファームが最新(1.50a)になっていることを確認
・本体のリセットボタンを押す

これで様子を見てくださいとのこと。
それでも直らない場合は、電話で問い合わせてみようと思います。

昨日、なぜか起動しなくなったので、リセットしたばかりです。
ちょうど良かった(笑)

書込番号:4182496

ナイスクチコミ!0


スレ主 SY0211さん
クチコミ投稿数:155件

2005/04/22 00:35(1年以上前)

うさむさん に先を越されてしまいました(^^;

私の所にも全く同様の返信がありました。ファームは最新なので、私もリセットして様子を見る事にします。
これで解決してくれればありがたいですが、ちょっと望みは薄そうな気が...


書込番号:4182657

ナイスクチコミ!0


うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/04/27 01:24(1年以上前)

本日、めでたく初期化されました(涙)
今回は何もしないで、翌朝リモコンから起動したところ、初期化されていました。
うーむ、何が原因なんでしょうね?

書込番号:4194761

ナイスクチコミ!0


スレ主 SY0211さん
クチコミ投稿数:155件

2005/04/28 01:13(1年以上前)

あらら、やはり初期化されてしまいましたか...

私はリセット後、未だ初期化はありませんが、うさむさんの事例からすると時間の問題かも知れませんね...

もしSONYに電話され、差し障りが無いようでしたら、顛末を教えて頂けると幸いです。

書込番号:4196903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/05/02 14:17(1年以上前)

自分の経験からいいますと
おそらく点検修理扱いだと思います。
担当が対応早ければおそらくなんとかしてくれるかと思います。
まずはストレージコールにご連絡することを
お勧めします。

書込番号:4207636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/05/04 10:17(1年以上前)

私も経験があります。
私の場合、左手で本体を持つので、画面表示を上下さかさまに使っています。
で、いつの間にか、画面が元に!(これも一目瞭然)
買って2ヶ月程ですが、2回ありました。
まら、再設定すれば済むので、そのまま使ってますが...

書込番号:4212387

ナイスクチコミ!0


うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/05/08 20:36(1年以上前)

ストレージコールの担当者さんと話した結果、点検修理を行うことになりました。
本日、修理に出したので、戻ってきたら報告したいと思います。

書込番号:4225114

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HMP-A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HMP-A1
SONY

HMP-A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月26日

HMP-A1をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング