『eAccess12M+DTIで接続できました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:120GB Galileo HG-01Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Galileo HG-01Sの価格比較
  • Galileo HG-01Sのスペック・仕様
  • Galileo HG-01Sのレビュー
  • Galileo HG-01Sのクチコミ
  • Galileo HG-01Sの画像・動画
  • Galileo HG-01Sのピックアップリスト
  • Galileo HG-01Sのオークション

Galileo HG-01Sシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • Galileo HG-01Sの価格比較
  • Galileo HG-01Sのスペック・仕様
  • Galileo HG-01Sのレビュー
  • Galileo HG-01Sのクチコミ
  • Galileo HG-01Sの画像・動画
  • Galileo HG-01Sのピックアップリスト
  • Galileo HG-01Sのオークション

『eAccess12M+DTIで接続できました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galileo HG-01S」のクチコミ掲示板に
Galileo HG-01Sを新規書き込みGalileo HG-01Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

eAccess12M+DTIで接続できました

2003/04/19 21:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S

スレ主 ライス2さん

イーアクセス(12M)+DTIで使っています。

イーアクセスのDR202C(NEC製)のルータはファームのバージョンが7.
50ではPPPOEでブリッジ接続が出来ないらしいです。(ファームのバグら
しい)

すごく苦労しましたが、DR202CにDMZ領域を新たに割り当て、HG−01Sを接続し、非DMZ領域に今までどおり、PCを4台接続することができました。

非DMZ領域は今までのアドレスをそのまま固定IPで使えますので、まったく設定を変えずにすみました。(笑)

ADSL>DR202C(DMZ領域追加)に
( (HG−01S > PC×2台) + (PC×2台) )

の並列接続のイメージです。


ポイントは、DR202Cを設定するところでDR202CにDMZをIPアド
レスを既存のものとかぶらないようにして設定すればOKです。

これで、今までイーアクセスでブリッジ接続が出来ない人もルータで接続できま
す。一度お試しあれ。(笑)

書込番号:1504372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Galileo HG-01S
シャープ

Galileo HG-01S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

Galileo HG-01Sをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング