※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月9日 19:44 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月7日 13:04 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月6日 23:54 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月5日 18:45 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月4日 19:31 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月4日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1
私のPCは起動しなくてもTVが見れるやつで、普通にTVとして活用してます。
今回HDDレコーダーを買おうと思ったんですが、PCとつないでも問題ないですよね!?なにか不具合がおこったりしないですよね!? 全く用語とか知らないので、質問がわかりにくいとは思うんですが、おねがいします。
0点

>PCとつないでも問題ないですよね!?なにか不具合がおこったりしないですよね!?
PCの型番も書かないで答えを求めるとは・・・恐れ入った
まぁ回答出来るとしたら神か仏ぐらいだろ
書込番号:4797632
0点

すいません。PC起動しないから型番は必要ないと思ってました。
FMV
C70GV
です。
書込番号:4797708
0点

>PCの型番も書かないで答えを求めるとは・・・恐れ入った
>まぁ回答出来るとしたら神か仏ぐらいだろ
いらんだろ
書込番号:4799927
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1
よく分からないので教えて下さい。
IOdataのRec-potとRD−H1の違いは、なんでしょうか??
サッカーなどのスポーツをハイビジョン録る予定なのですが画質の違い等は、あるんでしょうか?
0点

>IOdataのRec-potとRD−H1の違いは、なんでしょうか??
Rec−potはデジタル放送をそのままの画質で録画します。
但し、自身にチューナーが有りませんので、デジタルチューナーやチューナー内蔵TVとiLINK接続して使う事になります。
RD−H1は普通のHDD&DVDレコーダーからDVDを省いた物となります。
チューナーは内蔵されていますので、それ自身でTV番組を録画する事が出来ますが、画質はハイビジョンにはなりません。
>サッカーなどのスポーツをハイビジョン録る予定なのですが画質の違い等は、あるんでしょうか?
画質の面では比べる事自体が無意味です。
両者はコンセプトが異なる全く別ジャンルの製品です。
書込番号:4796192
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1
RD-H1の購入を検討しています。
VertialRD、LANDE-RDを使用してPCへコピーする方法はわかったのですが、コピーしたものをDVD-videoの形式でDVDへ書き込む方法がわかりません。
初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

コピーしたMPEGをDVD形式にするのは
↓に挙げたオーサリングソフトを使用
する必要があります。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=03408019559
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=03408019065
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=03409510341
他にも色々なソフトがありますが、大抵DVD-RWが
付いてるPCにはハンドルされています。
ただお使いのPCがわからないのでそれについては何とも
言えませんが・・・
書込番号:4793263
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1
これはデジタルハイビジョンのチューナーは入ってないのですよね? 今家では普通のビデオデッキをBSチューナー内蔵液晶テレビからの入力で普通にデジタルハイビジョンを撮っています。
(その場合、チャンネルは変えられませんが・・。当然か^^;)
画像はとっても悪いですw
そこで此方の商品を購入しようかと思うのですが、これもBSデジタルチューナーは入ってないのですよね?
録画した時の画質はBSデジタル対応の IOデータ「Rec-POT F HVR-HD160F」 とどちらが綺麗に撮れますか?
0点

>そこで此方の商品を購入しようかと思うのですが、これもBSデジタルチューナーは入ってないのですよね?
BSを含めデジタルチューナーは装備されていません。
>録画した時の画質はBSデジタル対応の IOデータ「Rec-POT F HVR-HD160F」 とどちらが綺麗に撮れますか?
Rec−POTはデジタル放送をそのままの画質で録画しますので、画質は比較になりません。(当然Rec−POTが上です。)
書込番号:4791385
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





