RD-H1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB RD-H1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-H1の価格比較
  • RD-H1のスペック・仕様
  • RD-H1のレビュー
  • RD-H1のクチコミ
  • RD-H1の画像・動画
  • RD-H1のピックアップリスト
  • RD-H1のオークション

RD-H1東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月21日

  • RD-H1の価格比較
  • RD-H1のスペック・仕様
  • RD-H1のレビュー
  • RD-H1のクチコミ
  • RD-H1の画像・動画
  • RD-H1のピックアップリスト
  • RD-H1のオークション

RD-H1 のクチコミ掲示板

(475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-H1」のクチコミ掲示板に
RD-H1を新規書き込みRD-H1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地上波デジタル化について

2005/10/06 09:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

スレ主 yohyoh75さん
クチコミ投稿数:1件

この製品ではどの様な対応をすれば使用し続ける事ができるのでしょうか?

書込番号:4482706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/06 15:02(1年以上前)

2013年からのことですか?

再生専用機としてですかね。
あとは・・・外部入力のデータ(ビデオカメラなど)の画像をため込むとか。

書込番号:4483170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/06 15:06(1年以上前)

間違えました。ごめんなさい。
2011年7月の完全地上デジタル化でしたね。

知らないうちに希望を込めてしまった・・・

書込番号:4483178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VirtualRDでネットワークエラー

2005/10/05 13:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

スレ主 moon2さん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。先日、東芝RD−H1を購入し、録画したデータをVirtualRDを利用し、PCへ転送しようと試みたのですが、いつも途中でネットワークに障害が発生した旨の表示がRD側に出て、うまく行きません。うまく出来る方法はないものでしょうか?よろしくお願いします。
接続は以下のとおりです。
RD-H1 --> 無線Ethrnetコンバータ -->(無線) --> 無線ブロードバンドルータ -->有線 PC


書込番号:4480591

ナイスクチコミ!0


返信する
vacationさん
クチコミ投稿数:9件

2005/10/05 13:40(1年以上前)

私では詳しいアドバイスはできませんが、無線を使うと不安定になることがあるようですよ。
有線で試してみてください。それでうまく行くようなら無線部分に問題あることになります。
私も無線でしたが大容量(長時間・・・1.5時間以上はダメ)の転送でエラーになり、今は有線で安定して転送できてます。

書込番号:4480600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SHOP1048のカートのリンク生きてるの?

2005/10/04 05:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

クチコミ投稿数:12件

http://shop1048.jp/product/product_detail.aspx?pfid=RD-H1$$36J$$0
は生きてるのかな?
ボタンの描画に在庫数のフィルターかかっとらんのかぁ〜?

書込番号:4477687

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐっつさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/04 08:09(1年以上前)

今、確認してみたら、普通に見れました。
在庫が切れて、一時的に締めていたのではないでょうか?

カートにも入れられるようです。

ただ、、、
「誠に申し訳ありませんが、ただいま入荷待ちとなっております。」
となっていますので、入手まで時間がかかるかもしれませんね?

書込番号:4477804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットリモコンのパスワード

2005/09/28 02:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

スレ主 ぐっつさん
クチコミ投稿数:130件

本日、届きました。

ネットワークの設定など一通りの設定を済ませて快適に使用しているのですが、一つ気になることがあります。

ネットdeナビのウィンドウを開く時にパスワードを入力して、そこからネットリモコンを表示させようとすると、またパスワードを聞かれます。

ネットdeナビを開く時と違ってクッキーも聞かないようでキーボードから入力しないといけないので、ちょっと面倒くさい。

ブラウザを閉じなければ、次からはパスワードなしでネットリモコンの表示はできるのですが、一度でもブラウザを閉じるとネットリモコンの表示の時も再度パスワードを求められます。
リモコンアクセスポート番号も変えてみたのですがダメでした。

RD-XS34も使用しているのですが、RD-XS34はパスワード画面出ないんですよね。。。。

これ、分かる人いますか?

書込番号:4462292

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぐっつさん
クチコミ投稿数:130件

2005/10/01 07:49(1年以上前)

自己レスです。
Windowsを再インストールしたら直りました。

書込番号:4469623

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐっつさん
クチコミ投稿数:130件

2005/10/01 19:50(1年以上前)

再度、自己レスです。
直ってませんでした。
JAVAを最新のバージョンにして、「編集リモコン」に変更したら、また同じ状態になってしまいました。
とりあえず編集リモコンを使用する必要もなく通常リモコンにして使用するようにしました。
VLC使ってるので、ネットdeモニターも必要ないし。。。

書込番号:4470925

ナイスクチコミ!0


paoon64さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2005/10/03 11:42(1年以上前)

RD-XS57ですが、私もぐっつさんと同じ症状です。
3台のPC(OSがxp、2000、Me)で試しましたが、どれも同じように

>ネットdeナビのウィンドウを開く時にパスワードを入力して、そこからネッ>トリモコンを表示させようとすると、またパスワードを聞かれます。
>ネットdeナビを開く時と違ってクッキーも聞かないようでキーボードから入>力しないといけないので、ちょっと面倒くさい。

を感じています。

これって、仕様なんですかね?

書込番号:4475532

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐっつさん
クチコミ投稿数:130件

2005/10/03 22:03(1年以上前)

paoon64さんも同じ現象なんですね?
私もWinXPとWin2000で確認したのですが、共に再現しました。
どうやらJAVAの新しいのがインストールされているとこの現象が起きるようです。
取説も確認したのですが、関連する記載は見あたりませんでした。

仕様なのかな。。。??

私は、RD-XS34も使用しているのですが、XS34はこの現象が起きません。
まぁXS34は、ネットdeモニターが無いので、単純に比較はできませんが。。。

とりあえず今はJAVAをアンインストールして標準リモコンにしました。
まぁ、ネットリモコンもあまり使ってないのですが。。。(笑)

書込番号:4476737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANコンバータ

2005/09/17 15:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

スレ主 SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件

今回ようやく予約出来ました。簡単でした。もう人気が無いのかな。
無線LAMをするつもりですが、コンバータで良い物を教えて下さい。

書込番号:4434550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

唐突な限定販売だと思ったら。

2005/09/14 21:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

クチコミ投稿数:267件

前触れもなく突然に(?)shop1048で8/13-16の4日間3000台限定の販売。
しかし「再調整品に関する同意」を強制されるし、支払方法の選択肢が狭まっているみたいだし。

欲しかったブツなんだけど、今までずっとタイミングを逃していた。なので再販売のニュースを見かけたときは喜んだんですが。不良返品されたものを捌く特別販売なのかしら? 「買い」だかどうだかビミョー。

書込番号:4427736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件

2005/09/14 21:46(1年以上前)

間違えた。8/13-16ではなくて9/13-16ですね。

書込番号:4427878

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/09/15 22:54(1年以上前)

前回の販売分がかなりあまったのでしょう。

書込番号:4430575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/09/16 08:49(1年以上前)

「再調整品の表示」は間違いらしいぞ!
今は、表示されない。

書込番号:4431352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2005/09/17 01:29(1年以上前)

『9月13日10時から15日13時までの間、RD-H1は新品であるにもかかわらず、「再調整品に関するご注意」の同意事項が表示されておりましたが、商品は新品ですのでご安心ください。』
と注意書きが出ましたね。

安心して申し込んでおきました。
あまり在庫捌けていないようですね。『システムメンテナンスにより販売を一時休止したため』とは言ってますが期間を9/30まで延長だそうです。

書込番号:4433491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/09/17 10:45(1年以上前)

他人の書き込みは完全無視みたいだな。

書込番号:4434068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2005/09/18 20:45(1年以上前)

ヤッシーかさい様
名指しで感謝の言葉を述べなければ「無視した」ことになるとは思い至らずに大変申し訳ありませんでした。
この度は有益な情報をレスして頂き有難うございました。

ほとんど同じ内容を(詳細に)繰り返したのは、「〜は間違いらしいぞ!」という書き込みだけだと、まるで「私(しにがぽち)が間違った情報を書き込んだ」みたいに誤読されそうで嫌だなと思い、「間違ったのは東芝サイト側」であると補足したかったからです。
ヤッシーかさい様のレスを無かったものとして扱うような意図はまったくありません。

書込番号:4437720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-H1」のクチコミ掲示板に
RD-H1を新規書き込みRD-H1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-H1
東芝

RD-H1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月21日

RD-H1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング