RD-H1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB RD-H1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-H1の価格比較
  • RD-H1のスペック・仕様
  • RD-H1のレビュー
  • RD-H1のクチコミ
  • RD-H1の画像・動画
  • RD-H1のピックアップリスト
  • RD-H1のオークション

RD-H1東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月21日

  • RD-H1の価格比較
  • RD-H1のスペック・仕様
  • RD-H1のレビュー
  • RD-H1のクチコミ
  • RD-H1の画像・動画
  • RD-H1のピックアップリスト
  • RD-H1のオークション

RD-H1 のクチコミ掲示板

(475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-H1」のクチコミ掲示板に
RD-H1を新規書き込みRD-H1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCへデータを取り込める?

2006/01/04 13:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

クチコミ投稿数:1件

LANでの接続が可能なようなのですが、ムービーのデータをPCへ
取り込めるのでしょうか?メーカーのサイトに書いてないから
無理なのかな・・・

書込番号:4705852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/01/04 17:25(1年以上前)

VertialRDと、LANDE-RDというフリーソフトがあります。
私の経験では、VertialRDは転送不安定の時がありますが、
LANDE-RDは、安定して転送できています。
フリーソフトの所在は、検索エンジン(Yahooなど)で
探して下さい。

書込番号:4706278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/01/21 22:34(1年以上前)

LAND-RDの使用方法はどの様にすれば良いのでしょうか?ダウンロードし、LANDRDアイコンクリックすると、保存先を訪ねてくるだけです。RDデータの転送方法教えてください。

書込番号:4754824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

毎週録画ってできますか?

2006/01/18 00:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

クチコミ投稿数:5件


説明書みたんですが見つからなくって質問です、毎週やってる特定の番組をかってに毎週録画してほしいのですがこれってできますか?

書込番号:4744146

ナイスクチコミ!0


返信する
51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件 RD-H1のオーナーRD-H1の満足度5

2006/01/18 13:05(1年以上前)

 ネットに繋がっていれば、番組ナビボタンで入って予約したい番組を選び予約、その時点で日付け部分を変更できます。繋がっていない、もしくは後で変更したい場合、録るナビボタンで入って、例えば毎週録画したい番組予約欄の日付け部分を変更、新規に予約を設定しその場で日付け部分を変更するだけです。
 
 毎日、月-金とか毎週月曜日.....とか選べます。

書込番号:4745015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/01/18 22:32(1年以上前)

本当ですか!ありがとうございます(^^)51さん早速やてみますね、ありがとうございました!♪

書込番号:4746264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

クチコミ投稿数:9件

我が家にはRD−XS31がありこれはネットdeダビングの対象機種には入っていません。ところで有線でRD−XS31につなげばRD−H1で撮ったものをDVDに焼いたり、RD−XS31にHDに保存したものをRD−H1へ移動させる事は可能でしょうか?またその場合はRD−XS31で再生したものを録画すると形になり30分番組は30分かかるのでしょうか?
あともうひとつこのRD−H1の大きさ、重さはダビングの際手軽に持っていける大きさでしょうか?

今日このHPでこの商品を知ってすぐに知りたくなって質問しました。
もしかしたら電気店に行けばすぐ分かる事なのかも知れませんがよろしくお願いします。

書込番号:4743582

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2006/01/17 23:55(1年以上前)

>ところで有線でRD−XS31につなげばRD−H1で撮ったものをDVDに焼いたり、RD−XS31にHDに保存したものをRD−H1へ移動させる事は可能でしょうか?

どちらも可能ですが、アナログ接続となりますので、画質は劣化してしまいます。

>たその場合はRD−XS31で再生したものを録画すると形になり30分番組は30分かかるのでしょうか?

アナログなので30分番組は30分掛かります。

PCとフリーソフトを用いればデジタルのままデータのやり取りは出来る様になりますが、時間も手間も掛かります。

手軽にデータのやり取りをするには新たに購入するレコーダーもDVDドライブ付を選択した方が良いと思います。

>あともうひとつこのRD−H1の大きさ、重さはダビングの際手軽に持っていける大きさでしょうか?

それ程大きくも重くもないので出来ない事は有りませんが、HDDという精密機器が内蔵されていますので、出来るだけ動かさない方が良いと思います。



書込番号:4744085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TVチャンネルが全部見られません!?

2006/01/17 23:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

スレ主 gori8さん
クチコミ投稿数:2件

H1のくちコミで申し訳ありませんが
相談に乗って下さい。

H2を購入し早速接続を行いました。
地域設定をしてチャンネル確認をしました。
しかし、1〜11CHまでは映るのに
それ以上が映りませんでした。
ちなみに自宅はケーブルTVです。

ライン1にはスカパー、ライン2ではケーブルTV全チャンネル
が見ることできました。

サポートに電話して確認し、自動地域設定ではなく
手動でCH設定をして下さい、それでも見られない場合は
故障の可能性もあるとのことでした。
そこで他のチャンネルを全部チェックしたら12CHで37CHが見られました。
しかし、25、33、35CHが映っているチャンネルが
ありませんでした。ひょっとして故障でしょうか!?

教えて下さい!!

書込番号:4743838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問でーす

2006/01/16 03:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

クチコミ投稿数:2件

この機種は、BSアナログチューナーがついていませんが、テレビにBSアナログチューナーがついている場合にテレビ経由で録画できるのでしょうか?

書込番号:4739026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件

2006/01/16 09:41(1年以上前)

テレビにBS出力機能が付いているなら
そこから、コンポジットorS端子で
繋げば可。

出力機能が付いていないのなら不可

書込番号:4739249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/16 18:34(1年以上前)

パグウェルさん、早速回答いただきありがとうございます。
私の使っているテレビは、SHARPのAQUOS(LC-13C7)です。
端子を確認してみます。

書込番号:4740158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

クチコミ投稿数:8件

バカげた質問かもしれませんが、どなたか答えてやってください。
RD−H1をLAN接続すれば、接続されたどのPCでも、TV視聴
できますか?
録画中にかかわらず、単にPC用TVチューナーとして使えるかとい
うことです。
書いてて、だんだん恥ずかしくなってきましたが、よろしくお願いし
ます。
現在、無線ルータで、家族3台のPCが繋がってます。

書込番号:4713682

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐっつさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2006/01/07 18:05(1年以上前)

せんちゃん会長さん、こんばんわ!

RD−H1には、「ネットdeモニター」という機能があります。
その機能を使えば、RD−H1の画面をPCで見ることができます。

ただ、これはTVに表示してる画面をそのまま表示だけですので、録画中に別の番組を見るといった事はできません。

書込番号:4714332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/07 19:44(1年以上前)

「ネットdeモニター」機能は同時には1台のPCからしか使えません。
また、録画中には使用できません。

書込番号:4714547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/11 12:42(1年以上前)

ぐっさん、みんみんおじさんさん
愚問へのご回答ありがとうございました。

チューナーはひとつですし、録画中の他番組視聴は無理かな
(あたりまえ?)と思ってましたが、PC用TVチューナー
的な使い方はできないんですね、残念です。

書込番号:4725273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-H1」のクチコミ掲示板に
RD-H1を新規書き込みRD-H1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-H1
東芝

RD-H1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月21日

RD-H1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング