
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2008年5月1日 21:39 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月5日 11:26 |
![]() |
3 | 5 | 2008年3月25日 13:35 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月18日 22:45 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月11日 23:57 |
![]() |
1 | 8 | 2008年2月9日 15:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

パソコン買ったらパソコンが入ってなかったことありますよ・・・。
書込番号:7744787
0点

♪ぱふっ♪さん
それ、中に何入ってたんです?
「パソコン買った。コレでいろいろやるぞ〜!」という夢がいっぱい??
書込番号:7744834
0点

さむがりさんさん、こんにちは。
欠品はどこでも時にあるみたいです。
早くロジクールのサポートに連絡して送ってもらうのがいいかと思います。
書込番号:7744836
0点

> 完璧の璧を「壁」って書いたのさん
> という夢がいっぱい??
いや、中に詰まっていたものは現実と仮想の中間みたいなものです。
現実は中身が無い、でもこれこそ最新型なんだという現実逃避。
書込番号:7745004
0点

皆様方、返信、ありがとうございます。
マウスくらい同梱されていないからといって、
驚いていては、小物ということですね。
しかし、PC本体が入っていないのに、
重さで気がつかないなんて、誰も持ち上げなかったんでしょうか?
付属の20008.1生産と印字されていた単四電池をキーボードに入れて、
確認したところ、無反応…。
別途購入した電池を入れると、入力出来ました。
付属の単三電池、マウス用もテスターで計測すべきでしょうか?
書込番号:7745374
0点

さむがりさんさん、こんにちは。
>別途購入した電池を入れると、入力出来ました。
ご難続きでしたね。
メーカーによっても違うのかもしれませんが、こういう点もしっかりして欲しいものです。
書込番号:7745415
0点

> 重さで気がつかないなんて
マニュアル類や付属品は全部入っていたので、ノートPC本体が無くても体感的に重さの違いは感じなかったかもしれません。
たぶん、今は重量検査をしているかもしれませんが。
> 20008.1生産
タキオン効果で満充電されているはずですが・・・
書込番号:7745473
0点

交互に2回電池を交換してみたのですが、
付属の電池では無反応でした。
テスター探しは、今日は止めときます。
書込番号:7745525
0点

テスターで計測したところ、確かにフルでした。
ナゼに動かなかったのかナゾです?
2度も逆方向に挿入するほど、寝ぼけてもいなかったはず、
まして、他の電池を入れた際は、2度とも動いたのに、さて?
電池の形状がちょっと変だからでしょうか?
サポート時間を過ぎていたので、購入先にメールで連絡をしたのですが、
夕方一時帰宅した際に、返信が入っておらず、電話で確認したところ、
マウスだけで送れるか、確認をとるのに手間取ったとかで、
送付はいつになるかは不明だそうですが、送ってはくれるそうです。
まあ、マウスは当初から使わない予定でしたし、
いつ、届いても問題はないので、いいのですが。
納戸から探し出してきた2000年生産?のUSBキーボード、
Logitech Y-RB6 RT7ROO(ほぼ新品)も使用していますが、
EX 110は、平たく、薄く、軽く、受信機が小さいですね。
少し馴染むのに時間がかかりそうな、気がしてます。
書込番号:7748897
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
初めまして。
疎い分野なので単語使い等間違ってるかもしれませんが、
どうぞお知恵を貸していただけないでしょうか。
一年以上前に購入し、ついこないだまで問題はなかったのですが、
急に受信機の具合がおかしくなったようです。
症例)キーボードで文字を打つと二文字づつ打鍵した様に表示される(例:a→aa)
バックスペースも同じく二文字づつ消えますし、スペースも二文字分です。
一度はポートに差し込み直して回復したのですが、日に日に対処できなくなりました。
色々試した結果、「受信機のコネクトボタンを押して三つとも点滅している間」と、
「一度キーボードを認識させた後、受信機をPCから外した後」
だけ通常通りに文字が打てる状態のようです。
以上のことからどのような理由、解決法が考えられるでしょうか??
因みにOSはXPです。
どのようなことでもかまいませんのでお返事いただければと思います。
宜しくお願いします。
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
このキーボードを購入予定なのですが、このキーボードは普通の無線ですが、Bluetoothと何が違うのか分かりません。
違いが分かる方教えて下さい。
また、このキーボードとマウスの無線は1,5mくらい離れていても大丈夫だと思いますか?(環境にもよると思いますが)
よろしくお願いします。
1点

無線にはいろいろな規格があり、その一つにBluetoothがあります。
この製品はBluetooth方式ではないってことです。
操作距離は、約1m(使用環境により異なります)と記載されています。
書込番号:7571860
1点

もう一つ聞きたいのですが、このワイヤレスのマウスの動作は有線マウスと比べて反応が鈍いとかはありますでしょうか?
返信よろしくお願いします。
書込番号:7572607
0点

bluetooth対応キーボードとEX110との違いですが、Bluetooth対応の方が遙かに安定します。
EX110は環境によっては干渉で不安定になる場合があります。
当然、どの無線方式もマウスの反応も鈍くなり、マウスの動きにシビアなゲームもやるのであればマウスは有線にしないとダメですね。
安定したワイヤレス環境を作りたいならBluetooth対応、もしくは2.4GHz帯の無線方式、ゲームもやるのであればマウスは有線にすることを強くお奨めします。
書込番号:7583031
1点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
はじめまして、
この度念願のPS3を買いました。
そしてこの間、オンラインでチャットをしようと思い、
家にあったキーボード[ELECOM/TK-UP84CPSV]を見つけたのですが、設定が分からず、困っています。
もし分かる方がいましたら、お手数ですが
教えてください。」
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
現在、DELLのPowerEdge(OSなし)を注文してあります。
このPCにWindows2003 ServerとSB Server(評価版)をインストールして勉強したいと思っていますがこのキーボドは対応しているのでしょうか?
メーカーのHPは、購入者向けで質問することができません。
よろしくお願いします。
0点

問題になるのは、無線レシーバのドライバがWindows Serverに対応するかどうかですね。
まぁ、私だったら使えるだろうと思って何も気にせず買っちゃいますけど。
無難なところでマイクロソフトの無線キーボードにするとか。
書込番号:7520529
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
キーボードが壊れてしまい、本日このEX110を購入しました。
説明書の通り受光機をUSBポートとPS/2に接続 電池も間違なくない入れました。
PC再起動しレシーバーのコネクトボタン→マウスのコネクトボタン、次にもう一度レシーバーのコネクトボタン→キーボードのコネクトボタンと押しましたがキーボードだけが認識しません。
キーボードPS/2に変えて見ても認識しません。
再起動したり 電池を変えたりポートを変えて見たり試しましたが出来ません。
初期不良なんですかね?
ドライバ等は最新です。
削除もして見ましたが無理でした。
OSはXP SP2は当ててます。
キーボードがないと質問もままなりません。
0点

USBだけ接続してみては?
私はそうしてます。
後、テキストに書き込めるか。
書込番号:7299111
0点

返信ありがとうございます。
USBだけにしても 認識しないですね。
プロパティでも ドライバは正常です。
デバイスマネージャもドライバは正常みたいです。
考えられるのはキーボードのコネクト不良ですかね。
付属ツールのsetpointでも電池残量も表情されてるんですよね。
正常だとキーボードにランプとかつきますか?
書込番号:7299194
0点

受信機のランプでしょうか?
A 点いていません
F 点いています
1 点いています
私ではお力になれないかもしれません。。。
キーボードの裏のボタンと受信機のボタンを押してみてリセットしてみては?
ちなみに受信機?とキーボードの距離はどのくらいでしょうか?
書込番号:7299218
0点

自分も今朝方届いたものを接続してみたのですがキーボードが使えませんでした。
手持ちのノートパソコンの方にUSB接続してみても、使えるのはマウスだけ。
電池が無いのかと思ってキーボードの電池を変えてみてもやっぱり使えず、
SetPointとやらを更新してもダメ。
これってもしかして不良品ってやつでしょうか。
ロジクールに連絡すれば交換してもらえますかね?
あと、自分の場合ランプはFのみが点いています。
CONNECTボタンを押して受信機側が認識すると一度全てが点灯するようですが、
キーボード側はそれすらありません。
書込番号:7310969
0点

購入した領収書を手元に。。。
(通販だと伝票になります)
電話してみては?
書込番号:7311151
0点

私も同じようなことがありました。
私の場合は最初メールボタン等は使えて、文字入力のキー等が使えない状態でした。
デバイスマネージャーを確認したところ!マークがついていましたので、ドライバを変えると使えました。
ちなみにUSB接続で、XPのSP2を利用しています。
早く使えるようになるといいですね。
書込番号:7316884
0点

ロジクールのカスタマーリレーションセンターに電話してみました。
受付が平日のみ、それも9時から12時・13時から17時までって社会人にはなかなか
時間とれないじゃないですか?
時間を見つけて掛けても、電話が混み合っているという案内ばかり・・・。
仕方ないのでサイトからのメールでの質問にも1週間たっても返事なし。
ここのサポート体制はどうなってるんだか?
書込番号:7341651
1点

28MHz帯の電波は弱いため金属部分に直接おくと反応が鈍くなるようです
昔は受信部を直接スチール製のデスクに乗せる環境だとうまく動いてくれないものが多かったので厚い本の上においてやっていましたが、この商品の受信部はアクリル板で持ち上がるようにデザインされているようです。
受信部のランプは右からNum Lock ファンクションキーの切り替え キャプスロック の確認ランプになって居ますので動作確認はテンキーの左上のNumLock ボタンを押してランプが消えるか確認してみるのも手です
ちなみにOSはXPを使っていますがドライバーを入れなくても認識して使えています
書込番号:7364438
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





