『マウスとキーボードの認識が遅いような・・・』のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

[Logicool Cordless Desktop MX 5500 Revolution MX-5500] Bluetooth対応キーボード&マウスのセットモデル。直販価格は19,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語107 インターフェイス:USB/Bluetooth Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の価格比較
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のスペック・仕様
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のレビュー
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のクチコミ
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の画像・動画
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のピックアップリスト
  • Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

『マウスとキーボードの認識が遅いような・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500」のクチコミ掲示板に
Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500を新規書き込みCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

こんにちは。
アドバイスを頂けると助かります。

マウスとキーボードの認識(デスクトップが表示されてから操作ができるようになるまで)
が非常に時間がかかっています。
何か良い解決方法があればアドバイスを頂きたいです。
実際にかかる時間は

PCの電源を入れてデスクトップが表示されるまでの時間
→35秒
デスクトップ表示後キーボードマウスが操作できるようになるまで
→1分5秒
合計でPCが動かせるようになるまで1分40秒ほどかかります。
皆さんもデスクトップ表示後これくらいの時間がかかっているのでしょうか??

PCは
メモリ:AX3U1600GC4G9-2G DDR3 PC3-12800 4GB×4枚
SSD:AS510S3-120GM-C ×2枚RAID0
マザーボード:ASUS P8Z68V PRO
モニター:EIZO FlexScan S2410W-R

接続環境は
付属のレシーバーを
マザーボードのUSBからモニターUSBコネクターに接続しています。
マザーボードのUSBに直差ししても時間の変化はありませんでした。
OSはwindows7 pro 64bit
SetPointのバージョンは
コントロールセンター 6.32.7
ドライババージョン 5.33.14
になります。

インターネットはLANケーブルで接続
BluetoothはOFFにしてあります。
その他はモニターの横に電話の子機がありますがたぶん関係ないと思います。
USBのドライバ??の起動?が遅いような感じがします。
BIOSの画面の時には普通にキーボードもマウスも操作がすぐにできます。
よろしくお願いします。

書込番号:14719904

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/06/24 17:04(1年以上前)

こんにちは。

>PCの電源を入れてデスクトップが表示されるまでの時間

55s

>デスクトップ表示後キーボードマウスが操作できるようになるまで

すぐ使えます。

AMD機やMac Proでも使いますがすぐ使えます。


CPU:Core i7 980X Extreme Edition

M/B:ASUS SABERTOOTH X58

Men:Corsair CMZ12GX3M3A1600C9 x2 24GB

HDD:1TBx2 RAID 0

Win7 ultimate 64bit

コントロールセンター 6.32.7
ドライババージョン 5.33.14


モニターは同じ S2410W-RでモニターのUSBコネクターに接続しています。



私はウィルスソフトを入れてませんがこれが関係しているような感じがしますが。



書込番号:14720170

ナイスクチコミ!2


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2012/06/24 17:40(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん
たぶん、「ウィルス対策ソフト」を入れてませんが・・・ですよね。・・・ゴメンね。

スレ主さんへ
自分も、SWオンから、通常使用可能まで、1分未満ですね。
CPU i7-2600K M/B-Fatal1ty Z68 Professional Gen3
SSD-Crucial m4 CT064M4SSD2 、 Memo 4Ghz x 4 DDR3-12800だったと思う。
ウィルス対策ソフトは、無料のMSE、OSは、Win7 pro です。

書込番号:14720305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/06/24 18:40(1年以上前)

>katsun50さん

ありがとうございます。




調べてみましたがUSB接続 の内蔵型カードリーダー を使ってますか。

これを外したら起動後に使えるようになったいうのを見つけました。

書込番号:14720539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/06/24 19:54(1年以上前)

ニコン富士太郎さん
katsun50さん
早速の返信ありがとうございます!
調べていただいてありがとうございます。
(>_<)
やっぱり普通の遅さではないのですね。。。
ウイルスソフトはウイルスバスター2012を入れています。
あと、確かに内蔵型のカードリーダー
AINEX PF-013CR
を使っています。
時間があるときに試しに外してみたいと思います。
ちなみに他にもUSB接続は
sony pasori
omron USB通信トレイ
canon 複合機
が常時接続してあります。

書込番号:14720829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/06/24 21:35(1年以上前)

PC環境等により原因が異なることもありますが

お時間があるときに試してください。

書込番号:14721289

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
ロジクール

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500をお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング