Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionマイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition


いろいろと悪評があるようですが、試しに購入してみました。
Microsoftのワイヤレスキーボードで5ボタンマウスがついていて、
ホットキーもどうせならいろいろついてるもので…って考えたら
選択肢がeliteになり、それならexecutiveにしようという事で。
Microsoft Wireless Optical Desktop Proの独特なキー配列と
最後まで悩みましたが、価格的なことやユーザー設定ホットキー、
それにキーボードにまで用意されたホイールにつられた格好です。
購入し試した感じは…結論からいえば非常に好感触です。
ロットの関係なのか、チャタリングと思える症状は皆無です。
電波の届く範囲も十分で、誤作動などの問題も一切ありません。
キータッチもInternet Keyboardからの乗り換えの僕にとっては
若干ソフトタッチになり、キーの騒音も減って快適そのもの。
かなり早いタイプにも、間違いなくついてきますし、マウスも
有線のときとまったく変わらない印象で、ストレスありません。
欠点を無理やりあげるなら、マウスのホイールクリックは確かに硬い。
以前はダブルクリックを割りあてて多用していましたが、さすがに
使えなくなりました。また、どなたかがおっしゃっていましたが
マウスのホイールの回転が重くなったり、軽くなったりするようです。
ただ、気にしなければ平気な程度で全然我慢できます。
また、プリントスクリーンがすぐに利用できないことと、デリート
キーが大きくて便利と思いきや、ちょっと配置が…とも感じました。
ただメディアの操作(再生やボリューム)もここまで快適とは思わず
大変重宝しています。不安だったサイズも、大きいとはいえ、
Microsoftのキーボードならこんなもの、といった程度に思えます。
とてもいい買い物をしたと感じました。まあまあ、お勧めできます。
書込番号:3477859
0点


2005/03/04 11:52(1年以上前)
プリントスクリーンを使用するときは「F Lock」を解除する必要があります。掲示板に書き込みする時間があるのでしたら、その前にご自身が購入された製品のマニュアルをお読みになってください。
書込番号:4018245
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2007/10/30 23:46:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/21 1:02:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/29 21:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/24 6:24:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/10 11:10:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/11 23:07:39 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/11 8:54:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/19 9:51:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/31 18:31:09 |
![]() ![]() |
7 | 2005/09/29 23:28:39 |
「マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition」のクチコミを見る(全 220件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





